| Home |
2018.02.08
一般国道382号線 中村・宮谷地区景観検討委員会~第2回
一昨日の19;30より 対馬振興局1階会議室にて
一般国道382号線 中村・宮谷地区景観検討委員会 の第2回が開催されました
昨年末に 概要の説明受けて、整備される道路の歩道の舗装や外灯・外柵について コンサルの資料を基に中村地区・宮谷地区の区長さん他の住民と呼ばれた私達委員と福大の先生ほかで あと1回の委員会が開催されます
今回、歩道の舗装と植栽と外灯についてと谷出橋の工事内容と風松の保存・移転について検討されました
現在 対馬警察署辺りの電線地中化の工事が行われてますが、電線地中化は、中村区内だけの予定だそうです



あと1回の委員会で 方向が決まる予定です
一般国道382号線 中村・宮谷地区景観検討委員会 の第2回が開催されました
昨年末に 概要の説明受けて、整備される道路の歩道の舗装や外灯・外柵について コンサルの資料を基に中村地区・宮谷地区の区長さん他の住民と呼ばれた私達委員と福大の先生ほかで あと1回の委員会が開催されます
今回、歩道の舗装と植栽と外灯についてと谷出橋の工事内容と風松の保存・移転について検討されました
現在 対馬警察署辺りの電線地中化の工事が行われてますが、電線地中化は、中村区内だけの予定だそうです





あと1回の委員会で 方向が決まる予定です
スポンサーサイト
| Home |