スポンサーサイト
|
|
厳原市内のI 商店さん
店舗部分の天井 2か所から雨漏りがしてて その補修を依頼頂きました まず、雨漏りを止めるのが先決なので、3日掛けて 樋の補修・ベランダのクラック部分の補修・手摺柱脚の補修 タイル腰壁部分の補修等を施工してます とりあえず、怪しい部分は塞いで止水処理しましたので、しばらく 様子みて 漏らないようでしたら天井の補修です ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
近所のTさん宅の 8畳洋室1室の壁ビニールクロスの貼替をお盆前に依頼頂いてました
猫を10匹ほど飼っていたらしき部屋で 壁のあちこちに 引っ搔き傷があり 部分的には無理でしたので 全面 貼り替えとなりました ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 既存のクロス剥ぎ・部分的な石膏ボード貼替、新設のビニールクロス貼りまで 2日で完了しました ![]() |
|
|
|
小浦地区のバス停ですが
30年くらい前にログハウス仕様で作られたもので、支柱の丸太は土間コンから直に建てられており水を吸って 朽ちてる状態で土台と下部の壁板も腐食が激しく 今回 補修を依頼頂きました ![]() ![]() ![]() 傷んでいる部分を撤去して 壁板と押え縁・土台を取替中です ![]() ![]() ![]() ![]() |
3年前のお祭りを最後に古い舞台資材と伴に 組立と解体の作業を変わって頂いたのですが
今回 コロナ禍で2年 開催出来なかった為 新しい舞台の資材も初めて会場に設置されてます 今回は 舞台中央の木製階段の新設と 床パネル下地の土台取付のみ携わらせて頂きました ![]() ![]() 壁のパネルも新しくなり すっかり綺麗な舞台となりました ![]() 金曜日から お祭りの準備が予定されてます いろいろ大変ですが、無事開催されますように ![]() ![]() ![]() |
|
| ホーム |
|