fc2ブログ

対馬の小さな建築屋さん~豊田組

対馬の小さな建築屋さんです。 地域に根ざした、新築・増改築・リフォーム、小規模の工事、土木工事などを行ってます。 工事の状況・新商品の案内・お得な情報・街の様子などを載せたいと思います。
021234567891011121314151617181920212223242526272829303104

ポプラ 看板取外し加勢

昨日 3月31日 9;00にて ローソン・ポプラ に改装工事されるため
閉店しました ポプラ桟原店の 看板撤去の加勢を対馬巧芸さんに依頼され
昨日 看板の取り外しと搬出処分と出入口の バリケード 4セット設置してきました 

IMG_2699.jpg

IMG_2702.jpg IMG_2703.jpg


5月13日 ローソン・ポプラ として 店舗を広げて売り場面積を拡張して
リニューアルOpen されます 
スポンサーサイト



【 2021/03/31 (Wed) 】 現場のようす | TB(0) | CM(0)

畳表替えと襖張替

鶏知地区の某職員宿舎 1室のみ 畳表替えと襖張替を依頼頂きました 

毎年 何件か 畳替えと襖紙張替を依頼頂きますが 今年は職員の異動が少ないのか 張替え等を自粛されてるのか

畳屋さんも建具屋さんも 今年は 少ないですよって 言われてました 

IMG_2651.jpg IMG_2652.jpg

IMG_2660.jpg IMG_2662.jpg
【 2021/03/29 (Mon) 】 現場のようす | TB(0) | CM(0)

鶏知川

鶏知地区にて 畳の表替えと襖張替の作業を依頼頂き

現場の前の川を覗き込むと 川底に 鯉が数匹 見えました

IMG_2644.jpg

IMG_2646.jpg

鶏知の川に 鯉 居るんだ~とビックリ 

餌が豊富なんですね 鶏知の川 

【 2021/03/27 (Sat) 】 町の様子 | TB(0) | CM(0)

ベランダ隔て板補修

久田地区内 某宿舎のベランダ隔て板の破損補修です 

9か所を2日間掛けて 張替補修させて頂きました 

DSC06504.jpg  DSC06505.jpg
【 2021/03/26 (Fri) 】 現場のようす | TB(0) | CM(0)

N邸外構工事中

鶏知地区にて 外構工事を依頼頂き 先行して ブロック積壁を施工してます 

DSC06471.jpg

IMG_2581.jpg IMG_2631.jpg

IMG_2643.jpg
【 2021/03/23 (Tue) 】 現場のようす | TB(0) | CM(0)

S川外壁補修・塗装 完了

DSC06542.jpg

外壁の塗装 完了しました 

ウレタン系の塗料で 4面 予算20万円で 施工させて頂きました 
【 2021/03/23 (Tue) 】 現場のようす | TB(0) | CM(0)

安神地区墓地 土留めCB積み 完了

土留めコンクリートブロック積 完了しました   

RIMG0910.jpg

RIMG0913.jpg

RIMG0912.jpg
【 2021/03/22 (Mon) 】 現場のようす | TB(0) | CM(0)

カーポート屋根 塩ビ波板補修

カーポート屋根で めずらしく 塩ビ波板の補修です  

DSC06491.jpg DSC06489.jpg

ポリカ板の屋根が多いですが ここは、塩ビ製ブロンズの波板仕様のカーポートでした

台風被害で 3枚割れたので 交換補修です 

DSC06392.jpg

【 2021/03/20 (Sat) 】 現場のようす | TB(0) | CM(0)

天井 補修

物置設置工事のついでに 公舎の廊下 天井補修を依頼頂きました 

IMG_2328.jpg
 補修前

屋根からの雨漏りで 全体的に 染みが出て ひどい部分は 黒くカビが発生している状態でした 

悪い所から重点的に80枚ほど張り換えしてます 

DSC06479.jpg  DSC06481.jpg
 補修中
【 2021/03/20 (Sat) 】 現場のようす | TB(0) | CM(0)

安神地区墓地 土留めCB積み

安神公民館横の 墓地法面に 土砂の泥止めにCB積を依頼頂いてました

年度末にって事で 急いで 施工中です 

DSC06495.jpg IMG_0287.jpg

RIMG0892.jpg IMG_2579.jpg

RIMG0897.jpg



【 2021/03/19 (Fri) 】 現場のようす | TB(0) | CM(0)

カーポート屋根修理

某職員宿舎 ポリカ板の屋根の 補修を依頼頂きました

これも先の台風の被害のものですが、予算の都合にて 今の時期になっております 

DSC06500.jpg DSC06501.jpg
 修繕前

IMG_2578.jpg IMG_2577.jpg
 修繕完了


【 2021/03/17 (Wed) 】 未分類 | TB(0) | CM(0)

ブロック塀補修

久田地区内 某公舎に付属してます ブロック塀が グラグラしてて危険なので 補修を依頼頂きました 

暑さ10cm 5段積 巾1.2m のブロックが 強くおすと倒れそうな危険な状態でした

RIMG0821.jpg

なぜか、無筋の積まれてます、 縦筋も皆無 よく今まで倒れずにもったものだと思います 

RIMG0824.jpg RIMG0829.jpg

IMG_2505.jpg
 施工状況 

DSC06449.jpg DSC06450.jpg

依頼されたのは1か所でしたが、他のところも点検すると 危ないのが もう1か所ありましたので、ついでに積替えしてます 

 完了 
【 2021/03/15 (Mon) 】 現場のようす | TB(0) | CM(0)

ベランダ手摺補修

某公舎 2階ベランダの手摺 ケイカル板の補修を依頼頂きました 

DSC06460.jpg


台風の際に 近隣からの飛来物で割れた様な感じです 

DSC06478.jpg
【 2021/03/15 (Mon) 】 現場のようす | TB(0) | CM(0)

倉庫基礎~ヨド物置  組立完了

先週末に ヨド物置の組立 完了しました 

組立は1日で完成したのですが、基礎部分の薄塗モルタル補修他 建物周囲の補修まで 完了しました 

DSC06458.jpg

RIMG0866.jpg
【 2021/03/13 (Sat) 】 現場のようす | TB(0) | CM(0)

S川外壁補修・塗装中

美津島町大船越地区 S川邸

外壁の部分補修と 破風の補修を依頼頂き 足場組んで工事中です

ついでに 外壁の塗装をして補修と依頼頂き 昨日から シーラー処理してます 

DSC06456.jpg
【 2021/03/10 (Wed) 】 現場のようす | TB(0) | CM(0)

境界 CB塀積

解体工事に伴い 倒壊してしまった ブロック塀の補修を依頼頂きました  

DSC06399.jpg

既存のコンクリートブロックは2段積だったようですが、 今回 要望により5段積してます 

1日で完了 
【 2021/03/10 (Wed) 】 現場のようす | TB(0) | CM(0)

倉庫基礎~ヨド物置基礎コンクリート完成2

基礎コンクリート完成後 埋戻しして 均しコンクリートまで 完了しました

明日から 既製品の物置を組立予定です  

P3060321.jpg P3060326.jpg
【 2021/03/09 (Tue) 】 未分類 | TB(0) | CM(0)

倉庫屋根 スレート補修

公舎の屋外倉庫屋根の補修です 

台風の際に スレートが5枚破損してて その張替補修を依頼頂きました 

IMG_2500.jpg
 補修前

DSC06453.jpg
 補修完了
【 2021/03/09 (Tue) 】 現場のようす | TB(0) | CM(0)

ポンプ室CB造解体・油タンク撤去・整地 完了

先週末に 地中に埋設設置されてました 鋼製の径2m 長さ10m程度の タンクを掘り上げて

搬出~埋戻し完了しました 

DSC06408.jpg

IMG_2513.jpg

【 2021/03/09 (Tue) 】 現場のようす | TB(0) | CM(0)

ポンプ室 CB造解体 完了

CB造の建物 解体完了し

DSC06391.jpg DSC06394.jpg

DSC06397.jpg


地中に埋まってました 鋼製の 長さ10m 径2mのタンクを堀上げして 搬出しました 

DSC06404.jpg DSC06409.jpg

どうなる事かと心配しましたが、1時間半ほどで 搬出完了できました

ひとます安心 
【 2021/03/05 (Fri) 】 現場のようす | TB(0) | CM(0)

倉庫基礎~ヨド物置基礎コンクリート完成

鶏知中学校敷地内の主に農機具他の物置を解体し 新たに ヨド物置を設置する工事です 

DSC06422.jpg

来週 ヨド物置を組立予定です 
【 2021/03/05 (Fri) 】 現場のようす | TB(0) | CM(0)

山門 ケヤキ板扉補修

厳原市内の某寺 山門の 扉が昨年の台風で傷んで割れてる状態でした

DSC05205.jpg


巾50cm*H1.7mのケヤキ一枚板を探してましたが、なかなか 良いものが無く 探して頂いてました

やっと手に入ったので 先日 加工・擦り合わせして 取付に行って来ました 

DSC06386.jpg

欅板を張替て 銅製の鋲にて仕上げ止付けしてます 

【 2021/03/03 (Wed) 】 現場のようす | TB(0) | CM(0)

ポンプ室 CB造解体中

厳原港の一角に有ります コンクリートブロック建ての建物を解体中です 

DSC06311.jpg

先ごろ新しくターミナルが出来て この施設と地中にありますタンクが不要に成ったので 解体して 現況復旧の工事です 

DSC06389.jpg DSC06394.jpg
【 2021/03/01 (Mon) 】 現場のようす | TB(0) | CM(0)
プロフィール

kibo

Author:kibo
今年で50も半ばになります。月日が過ぎるのは早いものです、やっと授かった双子も8才、まだまだ、これからなので、病気しないで、健康に頑張って行かないとな~と思ってます。

(有)豊田組
対馬市厳原町小浦18番地
Tel 0920-52-1133
Fax 0920-52-6657
E;meil toyotagumi1133@gmail.com

FC2カウンター
FC2ブログランキング
ちょっとした言葉
ランダム電光掲示板 ver.なめらか
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
カレンダー(月別)
02 ≪│2021/03│≫ 04
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

訪問回数表示
ブロとも申請フォーム
ブログ内検索