スポンサーサイト
|
|
|
|
屋根と外壁・サッシの台風被害補修が終わり ついでに 思い切って 大きな吹き抜けのリビングと2階ホールまで
クロスを貼り替えることになり、足場を組んで クロスリフォームしました ![]() ![]() 足場組んで クロス貼替まで 3日でなんとか完了 ![]() こんな機会にしないと 多分 ずっとしなかったでしょうから 思い切ってよかったと喜ばれてました ![]() |
|
|
台風被害補修で 2階の屋根軒樋を 知人からの紹介で 対応させて頂きました Hさんより
工事代金を 現金書留 にて 送って頂きました ![]() 長い事 少額の工事もさせて頂いてますが 現金書留での入金は初めてでした ![]() 新鮮で 良いものです ![]() |
|
|
美津島町鶏知地区にて F邸の屋根・外壁他の台風被害補修工事中です
![]() 外装板が強風で剥がれ 応急処置してましたが、先日から 補修工事に着手してます ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 既存の外装板部分も 新しい外装板に合わせて シリコン系の塗料で仕上げてます ![]() |
台風被害補修のついでに 玄関ドアも取替を依頼頂きました
![]() スチール製の親子ドアで 古くなって 錆が出てる状態でした ![]() ![]() ![]() 1日で取替完了しました ![]() さらに ついでで ドア周辺にタイル貼り仕手雰囲気を変える予定です ![]() |
|
|
店舗屋根の補修 (ガルバリウム鋼板葺き) 完了
![]() ![]() ![]() 勾配に合わせて1枚1枚 加工したガルバリム鋼板を張り上げてて ![]() ![]() 初めての 急勾配 12角錐形状の屋根でしたが、大工さんと竹下板金さんの工夫で 仕上がりました ![]() |
|
|
|
|
久田白子地区に5m*4m 程度の倉庫の新設を依頼頂きました
![]() 木造軸組で 屋根・壁をガルバリウム鋼板張りの小さな建物です 簡易的に 米・塩・清酒にて お祓いをして 地鎮させて頂きました ![]() その後、やり方だして 基礎工事に着手してます ![]() ![]() |
|
|
| ホーム |
|