大船越地区のK邸
3度目ですが 少し前の大雨で また雨漏りした様で、 台風の来る前に 修理に行って来ました 焼の悪い時期の瓦で 水返しが機能して無くて 屋根替えも検討しましたが、費用が結構掛かるので 応急応急で毎年のように 漏ったところを重点的に修理してます、その時は雨漏りは止まるのですが、別のところから 浸水している状況です ![]() ![]() スポンサーサイト
|
|
Panasonicさんが コロナ禍の中 在宅ワーク対象商品を出したそうです
https://news.panasonic.com/jp/press/data/2020/08/jn200803-2/jn200803-2.html 昨日 営業さんが来られて カタログ頂きました ![]() ![]() ![]() 興味のある方は、お問い合わせください ![]() |
|
某庁舎の屋根防水補修中です
![]() ![]() ![]() 古くなった防水層(アスファルトルーフィング防水)の一部から雨漏りしてて、全体を改修するのは 費用的にも大変なので、応急的に継ぎ目部分を重点的に 相性の良い塗膜防水材にて補修してます ![]() |
|
今屋敷公園内の 遊具 滑り台の座面の樹脂が 一部破損して割れて その取替を依頼頂きました
![]() ![]() 割れてるの1枚なのですが、メーカーさん 融通利かなくて7枚全部取替でないと商品出して貰えませんでした ![]() ![]() ![]() 初めての作業なので 出来るかどうか心配せいてましたが、半日で交換完了しました ![]() ![]() |
|
|
|
|
|
| ホーム |
|