| Home |
2018.08.30
リフォーム完成見学会
今日の新聞折り込みに入っていたと思いますが
今週末 久田地区にて リフォーム完成現場見学会が開催されます
当社の現場では無いのですが、 対馬地区のPanasonic 住まいパートナーズ登録店 の共催での見学会です

リフォームをお考えの方の参考になれば幸いです
今週末 久田地区にて リフォーム完成現場見学会が開催されます

当社の現場では無いのですが、 対馬地区のPanasonic 住まいパートナーズ登録店 の共催での見学会です

リフォームをお考えの方の参考になれば幸いです

スポンサーサイト
2018.08.28
K邸リフォーム~解体・撤去中 2
内部の撤去は 床・壁・天井 まで完了しました 



これから、屋根の瓦を降ろして 屋根の軸組を補強し 土台も入れ替えして 基礎コンクリート・土間コンクリートの施工予定です
思い切り大規模リフォームになりました




これから、屋根の瓦を降ろして 屋根の軸組を補強し 土台も入れ替えして 基礎コンクリート・土間コンクリートの施工予定です

思い切り大規模リフォームになりました

2018.08.28
某店舗内装改修~内部撤去中
2018.08.27
T邸 外壁塗装補修中
T邸の外壁の塗装中です
10数年前に 既存のリシン吹付の外壁に吹付タイルを塗装してましたが、少し劣化して 目地部分のひび割れも見られたので
目地のコーキング処理して 新たにウレタン系の塗装仕上げしてます



10数年前に 既存のリシン吹付の外壁に吹付タイルを塗装してましたが、少し劣化して 目地部分のひび割れも見られたので
目地のコーキング処理して 新たにウレタン系の塗装仕上げしてます




2018.08.22
トイレ リフォーム
2018.08.21
K邸リフォーム~解体・撤去中
2018.08.18
よこまちや 駐車場整備中
2018.08.17
K原邸リフォーム 着手
宮谷地区の K原邸のリフォームの本日から 着手しました 
古い 木造平屋建ての35坪程度の建物を全面フル リノベーションの予定です
内装と外装の撤去して 一部 減築して 基礎の補強等を施す予定
とりあえず めくって見ないと判らない部分多いので スケルトン化する予定です


11月を目処に完成予定です

古い 木造平屋建ての35坪程度の建物を全面フル リノベーションの予定です
内装と外装の撤去して 一部 減築して 基礎の補強等を施す予定
とりあえず めくって見ないと判らない部分多いので スケルトン化する予定です



11月を目処に完成予定です

2018.08.11
E邸外壁補修
今屋敷地区のE邸の外壁の補修を依頼頂きました 
レンガ造の建物にモルタル塗って吹付タイル仕上げの部分が 劣化したのか車で誰かがぶつけたのか定かでは無いのですが
道路側のコーナー部分が割れて落ちてました

補修前

モルタル補修中

補修完了

レンガ造の建物にモルタル塗って吹付タイル仕上げの部分が 劣化したのか車で誰かがぶつけたのか定かでは無いのですが
道路側のコーナー部分が割れて落ちてました






2018.08.09
遊具の移設・補修
竹敷保育園から 鶏知保育園へ 遊具の移設を依頼頂きました
なかなか手が取れず遅くなりましたが、なんとかお盆前には移設できました

この滑り台型遊具を 取り外して 運搬

指示されました 位置に設置してます
他、 遊具の一部が錆て危ない部分の丸鋼を 補修してます


なかなか手が取れず遅くなりましたが、なんとかお盆前には移設できました


この滑り台型遊具を 取り外して 運搬

指示されました 位置に設置してます

他、 遊具の一部が錆て危ない部分の丸鋼を 補修してます



2018.08.06
よこまちや 板塀他製作中
2018.08.01
厳原港まつり舞台仮設2018
港祭りの舞台組立 完了しました 
台風接近でどうなる事かと思いましたが、事故なく 熱中症で倒れる作業員さんも無く、終わって良かったよかった


なかなか痛みが激しい資材ですが、いつまで、これを使うのか・・・
壁のパネルは、寿命をはるかに通りこしてます

台風接近でどうなる事かと思いましたが、事故なく 熱中症で倒れる作業員さんも無く、終わって良かったよかった



なかなか痛みが激しい資材ですが、いつまで、これを使うのか・・・
壁のパネルは、寿命をはるかに通りこしてます

| Home |