| Home |
2017.09.28
よこまちや建物解体 母屋解体中 2
スポンサーサイト
2017.09.22
よこまちや建物解体 母屋解体中
2017.09.19
K邸屋根防水
美津島町大船越地区のK邸です
3年前にリフォームして その際に予算の都合で屋根の防水は 応急的にしてましたが、やはり雨漏りしだした様で
今回 全面的に ウレタン防水をする事に

施工前
コンクリートスラブに防水モルタルの現況に、部分的に 防水材を塗って漏らないようにしてたのですが、
大雨の時には 水下で1箇所漏ってました


施工完了
60m2程度でした、費用は ¥200.000程度でした
3年前にリフォームして その際に予算の都合で屋根の防水は 応急的にしてましたが、やはり雨漏りしだした様で
今回 全面的に ウレタン防水をする事に




コンクリートスラブに防水モルタルの現況に、部分的に 防水材を塗って漏らないようにしてたのですが、
大雨の時には 水下で1箇所漏ってました



60m2程度でした、費用は ¥200.000程度でした

2017.09.19
ポーチタイル補修
2017.09.16
T田邸リフォーム ~ ロールスクリーン取付
お盆前に 工事完了し、リフォームした部屋での生活が始まってました T田邸ですが
追加で ロールスクリーンを依頼頂いてました
やっと入荷しましたので、早速 先日 取付に行って来ました


あまり 家具等を置いて居ない事も有って リゾートホテルのリビングの様な感じになってます
綺麗になって 良かった良かった
追加で ロールスクリーンを依頼頂いてました

やっと入荷しましたので、早速 先日 取付に行って来ました


あまり 家具等を置いて居ない事も有って リゾートホテルのリビングの様な感じになってます

綺麗になって 良かった良かった

2017.09.09
よこまちや 付属建物解体 母屋解体中
2017.09.06
物置き移設
某保育園から某保育園へ 物置きの移設を依頼頂きました
廃園になった保育園の物置きを解体して運搬し 稼働中の保育園に基礎を造り 設置組立てしました
新規に購入も検討されましたが、 既存の物を移設して 費用は半分以下で納まりました

移設する 物置き
を ここ
に設置です


底盤のコンクリートを打設し、翌日に 組立てしてます

設置組立て 完了
廃園になった保育園の物置きを解体して運搬し 稼働中の保育園に基礎を造り 設置組立てしました

新規に購入も検討されましたが、 既存の物を移設して 費用は半分以下で納まりました



を ここ







2017.09.02
側溝蓋・タメマス蓋補修(取替)
| Home |