| Home |
2016.10.27
I 邸リフォーム工事 内装下地・フロア板張り中
リフォーム着手から 10日
電気配線と給排水配管しながら、LDKを先行して 内装下地工事中です

浴室は、既存の浴槽と土間コンクリートを撤去して 底盤のコンクリート打設まで完了
システムバスも現在製作中で、11月10日前後に搬入・組立てになりそうな予定です

昨日から、洗面所部分に着手しましたが、床のレベルが1.8mの区間で 2cm程度あり
そのまま床張れないので、撤去して床のレベルを下地から調整中です

電気配線と給排水配管しながら、LDKを先行して 内装下地工事中です


浴室は、既存の浴槽と土間コンクリートを撤去して 底盤のコンクリート打設まで完了

システムバスも現在製作中で、11月10日前後に搬入・組立てになりそうな予定です

昨日から、洗面所部分に着手しましたが、床のレベルが1.8mの区間で 2cm程度あり
そのまま床張れないので、撤去して床のレベルを下地から調整中です


スポンサーサイト
2016.10.25
某施設改修工事(解体・撤去) 壁撤去中 4
2016.10.21
某施設改修工事(解体・撤去) 壁撤去中 3
天井と間仕切り壁等の撤去は、大体終わったのですが、予定外の コンクリートブロック壁が出てきて
今日で3日目ですが、小さな重機で撤去作業中です

並行して 解体材の荷降ろしをしてますが、こちらも中々 大変
今月中には 完了出来そうな感じです
今日で3日目ですが、小さな重機で撤去作業中です


並行して 解体材の荷降ろしをしてますが、こちらも中々 大変
今月中には 完了出来そうな感じです

2016.10.20
I 野邸リフォーム~ 外壁塗装他2
離れの外壁とそう完了後
昨日から 母屋の外壁 板壁のキシラデコール塗装中です
北側の壁のみの予定でしたが、ついでって事で 外壁全体の塗装となりました

システムキッチンも少し前に完了
最近、この手の色が多い気がします
個人的には好きな色ですが、部屋の雰囲気を左右する色です

昨日から 母屋の外壁 板壁のキシラデコール塗装中です

北側の壁のみの予定でしたが、ついでって事で 外壁全体の塗装となりました

システムキッチンも少し前に完了

最近、この手の色が多い気がします
個人的には好きな色ですが、部屋の雰囲気を左右する色です


2016.10.20
I 邸リフォーム工事 着手中
先週末の吉日から 美津島町鶏知地区にて I 邸のリフォーム工事に着手させて頂いてます
まず、1階のLDKから 間仕切りを撤去して 和室を撤去して1部屋にしてます

既存平面図
リフォーム計画平面図


並行して、トイレの間仕切りを撤去し床のモザイクタイルを撤去してます
明日から、床下の 給排水配管の布設に着手します

まず、1階のLDKから 間仕切りを撤去して 和室を撤去して1部屋にしてます








並行して、トイレの間仕切りを撤去し床のモザイクタイルを撤去してます
明日から、床下の 給排水配管の布設に着手します

2016.10.17
H邸リフォーム 完了
リフォーム現場見学会も終わり、残ってました照明器具等の取付もほぼ 完了
今週、エアコンの取付とインターホン等の取付予定です
昨日、引っ越しも終わり 一昨日から新居の泊まったそうです

玄関



LDK

パントリー

脱衣洗面室
トイレ

浴室

主寝室

WIクローゼット
今週、エアコンの取付とインターホン等の取付予定です
昨日、引っ越しも終わり 一昨日から新居の泊まったそうです


























2016.10.14
荷捌き所 土間コン打設・金コテ仕上げ
昨日ですが 竹敷地区に建設中の 荷捌き所施設の土間コン打設でした 
350m2程度の面積のコンクリート金コテ仕上げ
打設完了が15時前で、左官さんのコンクリート天端金コテ仕上げは、乾燥時間置いての仕上げですので
仕上がりは21時くらいになりました

仕上げの加勢は出来ないので 廻りで補助作業して仕上がりを待ってました

今朝になって仕上がり具合が気になったので、見に行って来ましたが、コンクリートはまだ、乾燥しては居ないのですが、水溜まりの出来て居ない様子で、ひとまず良かった良かった
明日から施設の左官工事に着手の予定です

350m2程度の面積のコンクリート金コテ仕上げ
打設完了が15時前で、左官さんのコンクリート天端金コテ仕上げは、乾燥時間置いての仕上げですので
仕上がりは21時くらいになりました


仕上げの加勢は出来ないので 廻りで補助作業して仕上がりを待ってました

今朝になって仕上がり具合が気になったので、見に行って来ましたが、コンクリートはまだ、乾燥しては居ないのですが、水溜まりの出来て居ない様子で、ひとまず良かった良かった

明日から施設の左官工事に着手の予定です

2016.10.14
倉庫のガラス交換
2016.10.12
リフォーム現場見学会 御礼
8日(土)9日(日)の 2日間 開催させて頂きました
リフォーム現場見学会 
お陰さまで、8日は天候が悪かったのですが 13組(28名)、天気の良かった日曜日には 10時の開始時間から来場頂き
32組(約90名)の方にご来場して頂きました
勘違いして 11日(月)に連絡頂き 2組 見に来られた方を合わせると 47組のご来場頂きました

誠に有り難う御座います
対馬では おそらく初めての見学会だったので、どれくらいのお客さんが来られるか未知数でしたが、見て喜んで頂き 開催して良かったと思います
リフォームですので、予算の範囲で改修するので、既存のサッシや床など、そのままの状態との状態が判って良かったとか、この内容でどれくらいで出来るのかと多数質問頂きました、大まかな予算をお伝えしたのですが、ビックリされる方も多く
今後の参考になったかと思います
新築の現場見学会は何度かやらせて頂きましたが、リフォーム現場見学会の方が喜んで頂けたような気がします
6社共催ですので、少し難しい部分は有りますが、こうゆう事を数多く開催する事に意義が有ると思いますので、今後も 開催して行きたいと思います


お陰さまで、8日は天候が悪かったのですが 13組(28名)、天気の良かった日曜日には 10時の開始時間から来場頂き
32組(約90名)の方にご来場して頂きました

勘違いして 11日(月)に連絡頂き 2組 見に来られた方を合わせると 47組のご来場頂きました

誠に有り難う御座います

対馬では おそらく初めての見学会だったので、どれくらいのお客さんが来られるか未知数でしたが、見て喜んで頂き 開催して良かったと思います
リフォームですので、予算の範囲で改修するので、既存のサッシや床など、そのままの状態との状態が判って良かったとか、この内容でどれくらいで出来るのかと多数質問頂きました、大まかな予算をお伝えしたのですが、ビックリされる方も多く
今後の参考になったかと思います
新築の現場見学会は何度かやらせて頂きましたが、リフォーム現場見学会の方が喜んで頂けたような気がします

6社共催ですので、少し難しい部分は有りますが、こうゆう事を数多く開催する事に意義が有ると思いますので、今後も 開催して行きたいと思います

2016.10.06
H邸リフォーム完了 (リフォーム現場見学会 のお知らせ 2)
H邸リフォーム 完了しました
今日から、対馬ビルサービスさんに 美装をして頂きます
昨日、床の養生を剥いで、荒掃除をし 夕方 Hさん夫婦と現場で細部の打合せ
タオル掛けなどの小物取付は引っ越し後に 家具を配置してからとなりました




詳しくは、8日(土) 9日(日)のリフォーム現場見学会にてご覧頂けると 幸いです



今日から、対馬ビルサービスさんに 美装をして頂きます
昨日、床の養生を剥いで、荒掃除をし 夕方 Hさん夫婦と現場で細部の打合せ
タオル掛けなどの小物取付は引っ越し後に 家具を配置してからとなりました







詳しくは、8日(土) 9日(日)のリフォーム現場見学会にてご覧頂けると 幸いです


2016.10.06
台風被害
昨日の台風 直撃は避けたものの 強風に煽られ午前中は、少し怖い感じでした
10時頃に施工中の現場の様子を見て回り、異常が無いか確認に回ったのですが、町中は そうでも無い様な感じでした
昼過ぎにYさんより
電話頂き、倉庫の屋根が風で飛ばされたという事で見に行ってきました

大波スレート葺きの屋根の軒先部分が1列飛ばされてました
横が川で 吹き上げて飛ばされた様です
とりあえず見積もりさせて頂いて 材料手配掛けて 早急に修繕の予定です
10時頃に施工中の現場の様子を見て回り、異常が無いか確認に回ったのですが、町中は そうでも無い様な感じでした
昼過ぎにYさんより



大波スレート葺きの屋根の軒先部分が1列飛ばされてました
横が川で 吹き上げて飛ばされた様です
とりあえず見積もりさせて頂いて 材料手配掛けて 早急に修繕の予定です

2016.10.05
I 野邸リフォーム~ 外壁塗装他
I 邸リフォーム キッチンの取替と浴室は完了しました 
台風前の天気が少し良かった日から 外壁の塗装工事に着手しました

傷んだ目地のシーリング打ち替えから作業中です

洗面化粧台 取付完了

脱衣室の腰壁に エコカラット張り中です

台風前の天気が少し良かった日から 外壁の塗装工事に着手しました


傷んだ目地のシーリング打ち替えから作業中です



脱衣室の腰壁に エコカラット張り中です

2016.10.03
リフォーム現場見学会 のお知らせ
現在 厳原町宮谷地区にてリフォーム 工事中のH野邸
内装仕上げも週明けには終わる予定です、その後 住設機器等を取付し美装までを週末迄に完了の予定で進んでいます
その後 H野さんのご厚意によりまして、 10月8日(土)・9日(日) の2日間 リフォーム現場見学会を開催させて頂きます
わが家、見なおし隊 の対馬加盟店の共催での開催です
(姉川建築・大庭工務店・田中建設・対馬工務店・豊田組・松建ハウス) 
近日、新聞折り込みにチラシを入れさせて頂きます
場所は、対馬振興局の裏の通りです (対馬振興局のほぼ真裏辺りです)
近くに 駐車場を用意してますので、ご利用下さい (お箸の国さんの 奥の所です)
築35年の2階建ての住宅をほぼ全面リフォームしてます
リフォームを お考えの方の参考になれば幸いです

内装仕上げも週明けには終わる予定です、その後 住設機器等を取付し美装までを週末迄に完了の予定で進んでいます
その後 H野さんのご厚意によりまして、 10月8日(土)・9日(日) の2日間 リフォーム現場見学会を開催させて頂きます

わが家、見なおし隊 の対馬加盟店の共催での開催です



近日、新聞折り込みにチラシを入れさせて頂きます

場所は、対馬振興局の裏の通りです (対馬振興局のほぼ真裏辺りです)
近くに 駐車場を用意してますので、ご利用下さい (お箸の国さんの 奥の所です)
築35年の2階建ての住宅をほぼ全面リフォームしてます
リフォームを お考えの方の参考になれば幸いです


2016.10.01
某施設改修工事(解体・撤去) 壁撤去中 2
2016.10.01
I 野邸リフォーム~システムキッチン
浴室のリフォームに引き続き システムキッチンの取替中です 
壁付けI 型 長さ3mのシステムキッチンです
ホーロー製のもので、まだまだ使えそうな感じですが
今回 リフォームすることに

既存のシステムキッチン

施工中
既存のシステムキッチンを取外して、排水と給水・給湯配管を整備し、新しいシステムキッチンを組立中



壁付けI 型 長さ3mのシステムキッチンです
ホーロー製のもので、まだまだ使えそうな感じですが
今回 リフォームすることに





既存のシステムキッチンを取外して、排水と給水・給湯配管を整備し、新しいシステムキッチンを組立中

| Home |