| Home |
2015.06.30
Rビル外壁目地コーキング打ち替え~ガラス交換用の足場組中
外壁のコーキング打ち替え作業は終わりましたが、ガラスが割れている所が有り
ついでにって事で 足場を増設してます
5階の FIX 網入りガラスが割れているのと、2階のガラスも交換の予定です


さすが鳶さん 見てるだけでも怖い怖い
ついでにって事で 足場を増設してます
5階の FIX 網入りガラスが割れているのと、2階のガラスも交換の予定です


さすが鳶さん 見てるだけでも怖い怖い

スポンサーサイト
2015.06.29
某アパート改修~3階間仕切りXCB積み準備中
2階の内装下地 CB積みと間仕切りLGS壁の目処が付き、追って ユニットバスを 美島産業さんが組立て中です


1014サイズのユニットバス 6台組立て中

3階の工事に着手してます
間仕切り壁CB積みの準備中です



1014サイズのユニットバス 6台組立て中

3階の工事に着手してます
間仕切り壁CB積みの準備中です

2015.06.29
S邸舗装コンクリート補修と玄関踏み段改修
(有)山本商事さんから依頼の工事で
玄関前の舗装コンクリートの補修コンクリート段差解消)と玄関内の踏み段の段差解消に踏み段を作製させて頂きました

施工前
ガタガタだったコンクリート部分と撤去して 平滑にコンクリートを打設して仕上げしてます

施工完了
玄関の踏み込みの段差解消に W600の階段3段を作製

施工前

施工完了
玄関前の舗装コンクリートの補修コンクリート段差解消)と玄関内の踏み段の段差解消に踏み段を作製させて頂きました



ガタガタだったコンクリート部分と撤去して 平滑にコンクリートを打設して仕上げしてます



玄関の踏み込みの段差解消に W600の階段3段を作製




2015.06.26
某アパート改修~2階間仕切り壁CB積み中3
2015.06.24
Rビル外壁 クラック処理
2015.06.24
屋根組の補強
某倉庫の屋根下地の補強を依頼頂きました
スレート葺きの屋根なのですが、下地の角鋼管の軸組が部分的に腐食していて、今回 補強です

施工前
現場で実測して 75角の角鋼管を溶接接合して補強取付してます

施工完了
スレート葺きの屋根なのですが、下地の角鋼管の軸組が部分的に腐食していて、今回 補強です



現場で実測して 75角の角鋼管を溶接接合して補強取付してます



2015.06.23
I 邸除草他
お世話になってます Iさんの 家の除草を依頼頂きました 
空き家なのですが 10m2くらいの花壇が、手つかずで草と雑木が生え見苦しい状態でした

施工前

施工中
立木と雑木を撤去し、除草して 除草後 草が生え憎いようにポリフィルム敷きしてます

施工完了

空き家なのですが 10m2くらいの花壇が、手つかずで草と雑木が生え見苦しい状態でした





立木と雑木を撤去し、除草して 除草後 草が生え憎いようにポリフィルム敷きしてます


2015.06.22
省エネ住宅ポイント申請 2件目 作製完了
2015.06.20
Oコーポ玄関ドア塗装他
Oコーポの玄関ドアの塗装替えを依頼頂きました

塗装替え前
何度か塗装替えしている様ですが、数年ぶりに 入居入替の所から塗装替えをする事になりました

塗装替え完了
ケレンして錆止め掛けて、EPにて塗装を2回仕上げ
ついでにって事で10部屋すべて 塗装替えする事に・・・
これもついでにって事で 未舗装部分をコンクリート打設してます




何度か塗装替えしている様ですが、数年ぶりに 入居入替の所から塗装替えをする事になりました


ケレンして錆止め掛けて、EPにて塗装を2回仕上げ

ついでにって事で10部屋すべて 塗装替えする事に・・・
これもついでにって事で 未舗装部分をコンクリート打設してます

2015.06.18
某アパート改修~2階間仕切り壁CB積み中2
2015.06.16
省エネ住宅ポイント申請 2件目
リフォーム工事 させて頂きました K邸の省エネ住宅エコポイント申請中です 
先週末に追加工事まで完了しました
早速、エコポイントを申請してます
少し書類は多いですが、30万弱戴くので、こんなものかと

現段階で 87億円分の申請があっているようです
予算が 905億円 消化率 9.6%
勿体ない
こんなに予算ついているのに



先週末に追加工事まで完了しました
早速、エコポイントを申請してます
少し書類は多いですが、30万弱戴くので、こんなものかと


現段階で 87億円分の申請があっているようです
予算が 905億円 消化率 9.6%

勿体ない



2015.06.16
Rビル外壁目地コーキング打ち替え
Rビルの外壁の打ち継ぎ目地とサッシ廻りのコーキングの打ち替えを依頼頂きました 

RC造5階建ての建物の南側 新築当初のままのコーキングで 打ち替える事無く20数年
特別 異常も無かった様ですが、数年前から部分的に雨漏りがするようになった様で、今回 全面的にコーキングを打ち替える事に
成りました


コーキングの費用よりも仮設の足場の方が費用が掛かるので、なかなか出来ないので
ついでに、クラックの処理もしてます

せっかくなので塗装もした方が良いような気もしますが、今回はここまでってことで


RC造5階建ての建物の南側 新築当初のままのコーキングで 打ち替える事無く20数年
特別 異常も無かった様ですが、数年前から部分的に雨漏りがするようになった様で、今回 全面的にコーキングを打ち替える事に
成りました


コーキングの費用よりも仮設の足場の方が費用が掛かるので、なかなか出来ないので
ついでに、クラックの処理もしてます


せっかくなので塗装もした方が良いような気もしますが、今回はここまでってことで

2015.06.15
某アパート改修~2階間仕切り壁CB積み中
2015.06.15
埋設配管(排水管)改修
施工中でした 某公舎の排水管補修工事 完了しました 


コンクリート枡で中継して排水してたのですが、今からの時期は溜枡から 汚臭が上がってきたり、蚊が発生して
住民の方々は迷惑していた様です
これで、改善される事でしょう

施工前



コンクリート枡で中継して排水してたのですが、今からの時期は溜枡から 汚臭が上がってきたり、蚊が発生して
住民の方々は迷惑していた様です

これで、改善される事でしょう



2015.06.13
H邸 階段上げ裏塞ぎ
リフォーム工事が終わって、美装工事も終わったH邸ですが、借り主さんが入居前に見に来られて
階段の蹴込みが無いので、少し不安だそうで、塞ぐ事に成りました

施工前
色濃い階段でしたので、違和感なく 杉板を焼いて仕上げてます

施工完了
階段の蹴込みが無いので、少し不安だそうで、塞ぐ事に成りました


色濃い階段でしたので、違和感なく 杉板を焼いて仕上げてます



2015.06.12
埋設配管(排水管)改修
2015.06.10
イカもろた
2015.06.09
某アパート改修~2階開口部CB積み・階段撤去中
2015.06.08
埋設配管(排水管)改修
2015.06.06
S邸雨漏り補修工事~屋根防水 完了
2015.06.06
流し台の取替
2015.06.03
某アパート改修~外部足場仮設・2階壁撤去中
2015.06.02
ほっともっと美津島店駐車場~完了
2015.06.01
Mハイツ 浴室床の補修
田渕地区のMハイツの浴室
洗い場の床の塗装補修を依頼頂きました

経年の劣化もあるのですが、床FRPパンが もらい錆して落ちない状態でした
床のFRPパンを替える訳にもいかないので、塗装で補修する事に成りました
特殊な塗料で、少し高価な塗料ですが、ボディーソープやシャンプーなどの洗料にも強い塗料で施工してます

独特の臭いがしますが、強い感じ

一日作業で 施工完了です
洗い場の床の塗装補修を依頼頂きました


経年の劣化もあるのですが、床FRPパンが もらい錆して落ちない状態でした
床のFRPパンを替える訳にもいかないので、塗装で補修する事に成りました

特殊な塗料で、少し高価な塗料ですが、ボディーソープやシャンプーなどの洗料にも強い塗料で施工してます

独特の臭いがしますが、強い感じ


一日作業で 施工完了です

| Home |