fc2ブログ

対馬の小さな建築屋さん~豊田組

対馬の小さな建築屋さんです。 地域に根ざした、新築・増改築・リフォーム、小規模の工事、土木工事などを行ってます。 工事の状況・新商品の案内・お得な情報・街の様子などを載せたいと思います。
0512345678910111213141516171819202122232425262728293007
月別アーカイブ  【 2015年06月 】 

≪ 前月 |  2015年06月  | 翌月 ≫

Rビル外壁目地コーキング打ち替え~ガラス交換用の足場組中

外壁のコーキング打ち替え作業は終わりましたが、ガラスが割れている所が有り

ついでにって事で 足場を増設してます

5階の FIX 網入りガラスが割れているのと、2階のガラスも交換の予定です

DSC00521.jpg

DSC00520.jpg

さすが鳶さん 見てるだけでも怖い怖い 

スポンサーサイト



【 2015/06/30 (Tue) 】 現場のようす | TB(0) | CM(0)

某アパート改修~3階間仕切りXCB積み準備中

2階の内装下地 CB積みと間仕切りLGS壁の目処が付き、追って ユニットバスを 美島産業さんが組立て中です  

DSC00509.jpg

DSC00508.jpg

1014サイズのユニットバス 6台組立て中

DSC00510.jpg

3階の工事に着手してます

間仕切り壁CB積みの準備中です 

【 2015/06/29 (Mon) 】 現場のようす | TB(0) | CM(0)

S邸舗装コンクリート補修と玄関踏み段改修

(有)山本商事さんから依頼の工事で

玄関前の舗装コンクリートの補修コンクリート段差解消)と玄関内の踏み段の段差解消に踏み段を作製させて頂きました 

DSC00252.jpg
 施工前

ガタガタだったコンクリート部分と撤去して 平滑にコンクリートを打設して仕上げしてます 

DSC00467.jpg
 施工完了

玄関の踏み込みの段差解消に W600の階段3段を作製
DSC00249.jpg
 施工前

DSC00468.jpg
 施工完了




【 2015/06/29 (Mon) 】 現場のようす | TB(0) | CM(0)

某アパート改修~2階間仕切り壁CB積み中3

間仕切りのブロック積み ほぼ完了しました

引き続き、LGS間仕切り壁の施工中です 

DSC00455.jpg

DSC00464.jpg

DSC00470.jpg DSC00472.jpg

DSC00480.jpg

遮音シート2重張りして タイガーボードZタイプを2重張り中です  

【 2015/06/26 (Fri) 】 未分類 | TB(0) | CM(0)

Rビル外壁 クラック処理

外壁目地 と サッシ廻り目地 のコーキング打ち替えは完了しました  

ついでにって事で 外壁のコンクリートに入っているクラックをUカットしてシーリング中です 

DSC00436.jpg  DSC00437.jpg

DSC00438.jpg


【 2015/06/24 (Wed) 】 現場のようす | TB(0) | CM(0)

屋根組の補強

某倉庫の屋根下地の補強を依頼頂きました

スレート葺きの屋根なのですが、下地の角鋼管の軸組が部分的に腐食していて、今回 補強です 

DSC00399.jpg
 施工前

現場で実測して 75角の角鋼管を溶接接合して補強取付してます  

DSC00400.jpg
 施工完了

【 2015/06/24 (Wed) 】 現場のようす | TB(0) | CM(0)

I 邸除草他

お世話になってます Iさんの 家の除草を依頼頂きました 

空き家なのですが 10m2くらいの花壇が、手つかずで草と雑木が生え見苦しい状態でした

P6220181.jpg
 施工前

P6220182.jpg P6220187.jpg
 施工中
立木と雑木を撤去し、除草して 除草後 草が生え憎いようにポリフィルム敷きしてます

P6220190.jpg
 施工完了




【 2015/06/23 (Tue) 】 現場のようす | TB(0) | CM(0)

省エネ住宅ポイント申請 2件目 作製完了 

2件目の 省エネ住宅エコポイント申請書類 やっと出来ました  

IMG_2727.jpg

30枚くらいになりました 

なかなかの量の書類です 

【 2015/06/22 (Mon) 】 業務 | TB(0) | CM(0)

Oコーポ玄関ドア塗装他

Oコーポの玄関ドアの塗装替えを依頼頂きました  

DSC03359.jpg
 塗装替え前

何度か塗装替えしている様ですが、数年ぶりに 入居入替の所から塗装替えをする事になりました 

DSC00429.jpg
 塗装替え完了

ケレンして錆止め掛けて、EPにて塗装を2回仕上げ  

ついでにって事で10部屋すべて 塗装替えする事に・・・

これもついでにって事で 未舗装部分をコンクリート打設してます 

DSC00430.jpg
【 2015/06/20 (Sat) 】 現場のようす | TB(0) | CM(0)

某アパート改修~2階間仕切り壁CB積み中2

日々 ブロック積み中です  

DSC00431.jpg

DSC00432.jpg

1日4段~5段程度積み上げしてます  

階高がスラブ下まで 3.3m 有るので16段と半分間仕切りコンクリートブロック です

今週末で2階は完了の予定です 

【 2015/06/18 (Thu) 】 現場のようす | TB(0) | CM(0)

省エネ住宅ポイント申請 2件目

リフォーム工事 させて頂きました K邸の省エネ住宅エコポイント申請中です 

先週末に追加工事まで完了しました 

早速、エコポイントを申請してます 

少し書類は多いですが、30万弱戴くので、こんなものかと 

main_img04.gif

現段階で 87億円分の申請があっているようです 

予算が 905億円  消化率 9.6%  

勿体ない こんなに予算ついているのに

P6160180.jpg

DSC00407.jpg
【 2015/06/16 (Tue) 】 業務 | TB(0) | CM(0)

Rビル外壁目地コーキング打ち替え

Rビルの外壁の打ち継ぎ目地とサッシ廻りのコーキングの打ち替えを依頼頂きました 

DSC00395.jpg


RC造5階建ての建物の南側 新築当初のままのコーキングで 打ち替える事無く20数年

特別 異常も無かった様ですが、数年前から部分的に雨漏りがするようになった様で、今回 全面的にコーキングを打ち替える事に
成りました 

DSC00415.jpg

DSC00408.jpg


コーキングの費用よりも仮設の足場の方が費用が掛かるので、なかなか出来ないので

ついでに、クラックの処理もしてます 

DSC00413.jpg

せっかくなので塗装もした方が良いような気もしますが、今回はここまでってことで  

【 2015/06/16 (Tue) 】 現場のようす | TB(0) | CM(0)

某アパート改修~2階間仕切り壁CB積み中

昨日から、2階の間仕切り壁コンクリートブロック積みに着手しました  

DSC00404.jpg DSC00406.jpg

1フロアだけで1500個程度のブロック積みです 

なかなかの量です 
【 2015/06/15 (Mon) 】 現場のようす | TB(0) | CM(0)

埋設配管(排水管)改修

施工中でした 某公舎の排水管補修工事 完了しました 

DSC00397.jpg

DSC00398.jpg

コンクリート枡で中継して排水してたのですが、今からの時期は溜枡から 汚臭が上がってきたり、蚊が発生して
住民の方々は迷惑していた様です 

これで、改善される事でしょう 

P1010138.jpg
 施工前
【 2015/06/15 (Mon) 】 現場のようす | TB(0) | CM(0)

H邸 階段上げ裏塞ぎ

リフォーム工事が終わって、美装工事も終わったH邸ですが、借り主さんが入居前に見に来られて

階段の蹴込みが無いので、少し不安だそうで、塞ぐ事に成りました

DSC00384.jpg
 施工前

色濃い階段でしたので、違和感なく 杉板を焼いて仕上げてます  


DSC00396.jpg
 施工完了
【 2015/06/13 (Sat) 】 現場のようす | TB(0) | CM(0)

埋設配管(排水管)改修

天候が悪く、工事が出来ない日がありますが出来る日には配管布設工事してます 

P1010151.jpg P1010152.jpg

P1010150.jpg

排水管にしては大きい気もしますが、15cmのパイプを布設してます 


【 2015/06/12 (Fri) 】 現場のようす | TB(0) | CM(0)

イカもろた

同級生の高浜漁協で漁師してるM山に イカを1箱分戴きました 

突然  あって イカ要るなら取りにこんね  って  
IMG_2671.jpg

こんなに要らんいよって言ったのですが、良いから持っていけ  って 

ありがとう同級生  

【 2015/06/10 (Wed) 】 頂き物 | TB(0) | CM(0)

某アパート改修~2階開口部CB積み・階段撤去中

屋外の外部階段(コンクリート造)を撤去する事になり

ブレーカーにて撤去中です 

DSC00382.jpg

内部の改修も出来るところから着手してます

サッシを撤去した開口部にコンクリートブロック厚15cmを積んでます 

DSC00387.jpg

【 2015/06/09 (Tue) 】 現場のようす | TB(0) | CM(0)

埋設配管(排水管)改修

某公舎の排水管の改修を依頼頂きました 

既設の50φの塩ビ配管を150φの配管に布設し直して、コンクリート枡を撤去して掃除口にするものです 

DSC00390.jpg

【 2015/06/08 (Mon) 】 現場のようす | TB(0) | CM(0)

S邸雨漏り補修工事~屋根防水 完了

屋根の折板の防水 完了しました 

P1010057.jpg P1010063.jpg

P1010082.jpg P1010080.jpg


少し前に終わっていたのですが、暫く 雨待ちで漏らないか見てましたが、雨漏りも治まり

内部の雨漏り部分の天井を補修してました 

P1010098.jpg P1010100.jpg


【 2015/06/06 (Sat) 】 現場のようす | TB(0) | CM(0)

流し台の取替

某公舎の流し台の取替を依頼頂きました 

公団タイプのL1800の一体型の流し台です

DSC05488.jpg
 取替前

DSC05489.jpg
 取替中

P1010136.jpg

 取替完了

これをもう1部屋取替でした 

ご依頼有り難うございました  
【 2015/06/06 (Sat) 】 現場のようす | TB(0) | CM(0)

某アパート改修~外部足場仮設・2階壁撤去中

外壁の工事に向けて 外部枠組み足場の仮設中です  

DSC00314.jpg

並行して、開口部に成るコンクリート壁の開口ハツリ中です 

明日で開口のハツリ作業は完了予定

終わり次第で間仕切り壁の工事です 

DSC00328.jpg  DSC00329.jpg


【 2015/06/03 (Wed) 】 現場のようす | TB(0) | CM(0)

ほっともっと美津島店駐車場~完了

先週末に舗装コンクリート打設して、昨日 車止めを取付し、黄色のラインを引いて 工事完了しました 

DSC00315.jpg

従業員用駐車場4台分と、お客さん用のスペース5台

計9台分の駐車場になりました 
【 2015/06/02 (Tue) 】 現場のようす | TB(0) | CM(2)

Mハイツ 浴室床の補修 

田渕地区のMハイツの浴室

洗い場の床の塗装補修を依頼頂きました  

IMG_2588.jpg

経年の劣化もあるのですが、床FRPパンが もらい錆して落ちない状態でした 

床のFRPパンを替える訳にもいかないので、塗装で補修する事に成りました 

特殊な塗料で、少し高価な塗料ですが、ボディーソープやシャンプーなどの洗料にも強い塗料で施工してます 

DSC00305.jpg

独特の臭いがしますが、強い感じ 

DSC00306.jpg

一日作業で 施工完了です  



【 2015/06/01 (Mon) 】 現場のようす | TB(0) | CM(0)
プロフィール

kibo

Author:kibo
今年で50も半ばになります。月日が過ぎるのは早いものです、やっと授かった双子も8才、まだまだ、これからなので、病気しないで、健康に頑張って行かないとな~と思ってます。

(有)豊田組
対馬市厳原町小浦18番地
Tel 0920-52-1133
Fax 0920-52-6657
E;meil toyotagumi1133@gmail.com

FC2カウンター
FC2ブログランキング
ちょっとした言葉
ランダム電光掲示板 ver.なめらか
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
カレンダー(月別)
05 ≪│2015/06│≫ 07
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

訪問回数表示
ブロとも申請フォーム
ブログ内検索