スポンサーサイト
|
|
床下地が終わり、壁の間仕切り壁下地の施工中です
![]() ![]() ![]() 部分的にですが、ステンドグラスを設置の予定で、先日、材庫の中から選んで貰いまして、昨日 現場に搬入 ![]() ![]() 良いデザインのステンドグラスです ![]() 並行して、やっとシステムバスが入荷しましたので、組立して貰ってます ![]() ![]() |
|
|
先週末に舗装コンクリートを打設し、数日間養生してました
都合良く2~3日雨で 良い養生期間となりました ![]() ![]() 1階のビニールクロス貼りが終わりましたので、洗面化粧台・洗濯機パン等の機器を取付中です ![]() ![]() あいにく、窓があるので、変速で付けてます ![]() |
|
今年の春先から、いろいろと準備してました 美津島町某所の出来ます 1ルームと2DKのアパートの改修工事に着手しました
![]() ![]() まず、内部の解体から着手してます LGS下地組に石膏ボード2重張りの壁を撤去して天井の撤去の予定です ![]() |
|
|
|
今日、サッシが入荷したので、取付してます
![]() ![]() 海側には、シャッター付のサッシを取付してます 風強いし・・・ 内部は、断熱材入れ終わった所から石膏ボード張り中です ![]() ![]() 寒々しかったCB造の倉庫が 家らしくなって来ました ![]() |
外部足場を解体しました
![]() 駐車場に成る部分の路盤を鋤取りして舗装コンクリートの工事中です ![]() 2世帯のアパートですが、詰めたら6台くらい入りそうな感じです ![]() 内装の下地もほぼ完了、後は、ビニールクロス貼り仕上げと畳を入れて器具を設置したら完了です ![]() 現在 浴室の壁に200*300の陶器質タイル張り中です ![]() |
|
|
|
最近 畳替えが続きます
![]() リフォーム中の H邸の畳も表替え 10枚 ![]() ![]() ![]() 少し縮んでサイズが合って無かったので、野田畳店さんにお願いして サイズを調整して頂きました 大きいところで2cmくらい隙間があったのですが、綺麗に敷き詰められました ![]() ![]() ![]() |
壁のビニールクロス下地パテ処理先行して、昨日から 床のフローリング張り中です
![]() ![]() 張ってるのは、少し値の良い床材です Panasonic のジョイハードフロアA リアロ; のオーク柄 です ![]() 1ケース(3.3m2) \27.000- ![]() http://sumai.panasonic.jp/floor/lineup/flooring.php?name=joyhard_a |
|
外装板部分の目地シーリングも終わった部分の仮設枠組み足場を解体しました
![]() ![]() 移設している外部鉄骨階段の設置を明日から施工予定です ![]() ![]() 1階の内装下地ができたので、昨日から天井と壁のビニールクロス貼りの準備中です パテ処理してます ![]() |
|
|
|
|
Yさん宅の洗面所の床張替です
![]() フローリングの表面材が劣化して剥がれて裸足ではケガしそうな状態でした ![]() 上からシート貼る事も納まらないので、張替する事になりました ![]() ![]() ![]() ![]() 張り変える為に 既存のフロア板を撤去してみると 15mmのフロア板でした |
|
先日 見積もり依頼頂き、工事準備中でした 旧H島邸のリフォーム 着手しました
![]() ![]() 壁のクロス張替や、トイレの改修、襖等の張替、浴室のリフォーム 外構のフェンス補修や、カーポートの補修 などです ![]() とりあえず、壁と床の改修中です ![]() ![]() ![]() ![]() |
| ホーム |
|