fc2ブログ

対馬の小さな建築屋さん~豊田組

対馬の小さな建築屋さんです。 地域に根ざした、新築・増改築・リフォーム、小規模の工事、土木工事などを行ってます。 工事の状況・新商品の案内・お得な情報・街の様子などを載せたいと思います。
091234567891011121314151617181920212223242526272829303111

アルミドア補修

某施設のアルミドアが風に煽られて 枠が傷んだとの  を頂きました 

早速 見に伺ったのですが、戸当たりに当たって アルミ枠が曲がってました

DSC05890.jpg


こんなに成ってるのは初めて見ました 

扉を交換する見積もりの依頼でしたが、応急的の補修出来そうだったので、その方向で提案させて頂きました 

DSC06043.jpg DSC06044.jpg

部材を手配して頂いて、補修に行って来ました 
曲がったアルミ枠を切断して、撤去した部分に補強材付けたアルミアングルを取付し、
加工して作った 戸当たりを取付しまた

DSC06047.jpg

作業して居ると、Tテックに勤めてる同級生と、振興局に勤めてる同級生と会いました 

二人とも老けたな。。。  


スポンサーサイト



【 2014/10/31 (Fri) 】 現場のようす | TB(0) | CM(0)

U邸押入新設~完了

押入の仕上げは完了していましたが、襖を波田木工所さんに作製して頂いてました  

出来上がったとの連絡がありましたので、昨日 建て込みに  行って来ました 

DSC06024.jpg

DSC06025.jpg

ついでに建付の悪い襖を10枚ほど、調整してくれました

サービスで 

有り難うございます 波田くん 

今回、初めて 工事の依頼頂きました、U野さん 有り難うございました

機会がありましたら、また、よろしくお願い致します  





【 2014/10/30 (Thu) 】 未分類 | TB(0) | CM(0)

N邸基礎工事~基礎配筋中

来月の上棟に向けて 基礎工事中のN邸ですが

現在、外周の型枠建て込みまで完了し、底盤配筋・基礎立上り配筋中です  

DSC06016.jpg

DSC06048.jpg

週明けに底盤のコンクリート打設予定です   

【 2014/10/30 (Thu) 】 現場のようす | TB(0) | CM(0)

床 長尺シート補修

某施設内の 床シートの補修を依頼頂きました 

事務椅子部分の床 長尺シートが キャスターの摩擦にてすれて穴が開いている状況でした 

P1010001.jpg
 施工前

比較的強いシートですが、穴が開くんですね・・・

PA240005.jpg PA240007.jpg

PA240008.jpg

浮いている部分を切り剥いで 新たに 長尺塩ビシート張りです 

 施工中

PA240009.jpg

 完了

【 2014/10/27 (Mon) 】 現場のようす | TB(0) | CM(0)

某公舎床補修

某公舎の床板補修を依頼頂きました  

DSC05531.jpg
 施工前

既存の床は、縁甲板張りのものでした、撤去してみると 下地の根太間隔が遠く @450で 45*60の角材が取付られていました

DSC05532.jpg DSC05535.jpg

さすがにこのまま フロア板を張る訳にもいかないので、 間に 角材を取付しました 

DSC05541.jpg
 完 了
【 2014/10/25 (Sat) 】 現場のようす | TB(0) | CM(0)

U邸押入新設~軸組・壁下地

押入の新設中ですが

軸組が終わり 天袋の床組と壁のベニヤ・石膏ボード張り中です 

DSC05988.jpg  DSC05989.jpg

引き続き、壁のクロス下地パテ処理と畳加工・襖作製中です

週末には完成予定です 

【 2014/10/23 (Thu) 】 現場のようす | TB(0) | CM(0)

ぎおんビルの4階改修~内部解体中

内部の解体工事中です 

解体材を分別しながら、逐次 搬出してます 

DSC05969.jpg DSC05985.jpg

DSC05986.jpg


【 2014/10/23 (Thu) 】 現場のようす | TB(0) | CM(0)

U邸押入新設

U邸の押入新設工事中です  

DSC05983.jpg

畳1枚分の押入と天袋を依頼頂き、押入だけのリフォームは、初めてですが、3日間の日程で施工してます 

【 2014/10/21 (Tue) 】 現場のようす | TB(0) | CM(0)

N邸基礎工事~着手

浄化槽工事が先行してましたので、少し時間が空きましたが

先日から、基礎工事に着手させて頂きました  

基礎工事の前に 遣り方を設置してます 

DSC05968.jpg

引き続き、路盤の掘削中です 

DSC05980.jpg

【 2014/10/21 (Tue) 】 未分類 | TB(0) | CM(0)

T邸外壁改修~完了

工事中でした 阿連地区のT邸外壁塗装改修工事 完了しました  

DSC05941.jpg

DSC05938.jpg DSC05939.jpg




 着手前
DSC05593.jpg

軒天のモルタルやサッシ廻りのモルタルがひび割れて落下してたりしてましたが、ひび割れもクラック処理して

ウレタン系の塗料にて塗装仕上げして 綺麗になりました 

ご紹介頂きました 松建ハウス さん 有り難うございました 

何か、お礼させて頂きます  



【 2014/10/18 (Sat) 】 現場のようす | TB(0) | CM(0)

N邸仮設工事~仮囲い

先月 解体工事をさせて頂きましたN邸の基礎工事をさせて頂く事になりました

それに先だって 仮設工事中です

仮設トイレの設置と仮囲いの工事中です 

DSC05961.jpg

【 2014/10/17 (Fri) 】 現場のようす | TB(0) | CM(0)

グレーチングのマット固定

某施設のテラスサッシの外側に設置してあります、グレーチングの上に取り付けて有ります 塩ビ製のマットが

結束してあります 樹脂性の結束バンドの劣化により 切れてる所が多く

今回、全面的に 約100箇所くらいあるのですが、インシュロックの止め替え中です

約1200本くらい有るので、なかなか進まないものです 

DSC05908.jpg

DSC05907.jpg
【 2014/10/16 (Thu) 】 現場のようす | TB(0) | CM(0)

ぎおんビルの4階改修~内部解体工事 着手

先日 見積もりさせて頂きました ぎおんビルの4階ですが、Kさんから工事に掛かる様に  頂きましたので

今日から 内部の解体に着手させて頂きました 

DSC05922.jpg

DSC05923.jpg

間仕切り壁と床を撤去中です 

1週間くらいで終わるかな・・・   

【 2014/10/15 (Wed) 】 現場のようす | TB(0) | CM(0)

浄化槽蓋改修

某店舗の浄化槽の蓋の改修中です  

DSC05906.jpg

古くなった鋳鉄製のグレーチング蓋でしたが、経年の劣化によってずれて、臭いが上がる様になってました

今回、強化樹脂製のグレーチングに改修してます 

設置してレベル調整して 溶接にて固定し 周囲をコンクリートにて埋め戻しで完了です 

【 2014/10/15 (Wed) 】 現場のようす | TB(0) | CM(0)

T邸外壁改修~複層仕上げ塗り材 塗布中

塗装下地が完了しましたので

昨日から、塗装仕上げ中です 

DSC05889.jpg

DSC05887.jpg

DSC05886.jpg


塗布しているのは、この  1液性のウレタン系塗料です 

ローラーで塗ってますが、使いやすい材料です

26-10-10-1.jpg

【 2014/10/14 (Tue) 】 現場のようす | TB(0) | CM(0)

Rアパート改修~2階改修 内装仕上げ中

外壁の断熱工事と内装下地が完了し

昨日から、仕上げのビニールクロス貼り施工中です 

DSC05894.jpg

DSC05897.jpg
【 2014/10/13 (Mon) 】 現場のようす | TB(0) | CM(0)

厨房の溝

某施設の厨房の排水溝の補修見積もり依頼を頂き

現況を見に行ってきました  

築10数年のRC造の建物ですが、毎日毎日 デッキブラシでごりごり削られ、保護モルタルが剥げ、無残な状況でした

DSC05864.jpg

よ~削られてます 

【 2014/10/11 (Sat) 】 現場のようす | TB(0) | CM(0)

T邸外壁改修~下地処理

サッシ廻りのコーキングを打ち替えし、軒天や窓枠廻りの 浮いたモルタルを撤去

外壁のクラックを処理して外壁の塗装下地工事中です 

DSC05862.jpg

付属の倉庫も薄塗りモルタルにて全面補修してます 

DSC05888.jpg
【 2014/10/10 (Fri) 】 現場のようす | TB(0) | CM(0)

K島邸 広縁リフォーム

大船越地内のK島さんから 以前から 相談頂いてました 広縁の床が弱ってるとの話しでした件で

今日、現地に伺って見て来ました 


2箇所有ったのですが、片方は数年前にフロア板に張り替えして有った様ですが、下地を補強していないので
また、同じように良く歩く動線部分の床が ブワブワしてます

DSC00650.jpg


もう1箇所は、新築当時のままの 縁甲板で、歩くのも怖ろしいくらいに弱ってました

DSC00649.jpg

【 2014/10/09 (Thu) 】 見積 ・ 調査 | TB(0) | CM(0)

S邸リビング天井

Sさんより  頂きました

何かなと思うと、自宅のリビングの天井にビニールクロスを貼りたいとの要望でしたが、内装工事屋さんに下地が良くないので直には張れないと言われたようで、その対策の相談 でした

早速 行ってみたのですが、古い化粧石膏ボードで確かに 直にビニールクロスは貼ってもすぐに剥げそうな材質でした

相談の上、石膏ボードを張る見積もり依頼頂いて来ました 

DSC00646.jpg

天井だから気にならないと言えば気にならないでしょうが、リフォームしたい様です  

【 2014/10/08 (Wed) 】 見積 ・ 調査 | TB(0) | CM(0)

Rアパート改修~2階改修 3

壁の断熱工事中のRアパートですが、下地工事はほぼ完了です 

DSC00644.jpg

DSC00643.jpg DSC00645.jpg

後は、壁のビニールクロス貼り替えと畳の調整、流し台の取替で 工事完了です 

見積もり外ですが、ついでに洗面所の床のフロア板が古めかしくて気になったので、新しい Panasonic;Vフロアにて
張り被せしてます 

DSC00642.jpg



【 2014/10/08 (Wed) 】 現場のようす | TB(0) | CM(0)

モザイクタイル貼りの流し

近所の貸家に 新病院の内装工事に入られる内装工事屋さんが入る事になり

大家さんからの依頼で 少し整備をさせて頂いてます 

掃除して、ガスボンベの設置や照明器具の取付や、テレビの設置程度なのですが

この家のお風呂の中に 造りつけの流しがあるのですが、実に味があって良いなと思います

DSC05851.jpg


最近は、こうゆうの造る事も依頼される事も無いですし

ましてや、この手のモザイクタイルも製造されて無いので貴重なものです 

【 2014/10/06 (Mon) 】 いろいろ | TB(0) | CM(0)

トップライト周囲コーキング打ち替え

某施設の屋根の上にあります 1.5m角程度の コーキングが劣化している部分のコーキング打ち替え中です 

DSC05791.jpg DSC05812.jpg

DSC05813.jpg

全部で14箇所あるのですが 2日間で工事完了の予定です  


【 2014/10/04 (Sat) 】 現場のようす | TB(0) | CM(0)

Rアパート改修~2階改修 2

外壁側の断熱材張りは、だいたい完了しました  

引き続き、石膏ボードを張る為の下地組中です 

DSC05815.jpg DSC05819.jpg



【 2014/10/03 (Fri) 】 現場のようす | TB(0) | CM(0)

トイレの改修計画

某庁舎のトイレを和式から洋式に改修する計画の見積もりを依頼頂きました 

DSC05817.jpg

良くある、狭い和式の水洗トイレなのですが、狭さ故に 洋式化も遅れて居る状況で ドア方向にトイレブースを拡張して改修する計画になりました

DSC05821.jpg

何度か施工した事あるので、難しい工事でも無いですし、見積もりを前回のデータを少し変更して
見積もりを出させて頂きました 

私が行く前に 他の業者さんに相談掛けたらしいのですが、断ったとの事

冷たいな~ 
【 2014/10/03 (Fri) 】 見積 ・ 調査 | TB(0) | CM(0)

K邸台所リフォーム~完了

工事中でした K邸の台所他のリフォーム工事完了しました 

DSC05545.jpg

DSC05546.jpg

外壁の塗装を ついでに工事で依頼されましたので、ついでに塗装してます 

DSC05728.jpg
【 2014/10/01 (Wed) 】 現場のようす | TB(0) | CM(0)
プロフィール

kibo

Author:kibo
今年で50も半ばになります。月日が過ぎるのは早いものです、やっと授かった双子も8才、まだまだ、これからなので、病気しないで、健康に頑張って行かないとな~と思ってます。

(有)豊田組
対馬市厳原町小浦18番地
Tel 0920-52-1133
Fax 0920-52-6657
E;meil toyotagumi1133@gmail.com

FC2カウンター
FC2ブログランキング
ちょっとした言葉
ランダム電光掲示板 ver.なめらか
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
カレンダー(月別)
09 ≪│2014/10│≫ 11
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

訪問回数表示
ブロとも申請フォーム
ブログ内検索