fc2ブログ

対馬の小さな建築屋さん~豊田組

対馬の小さな建築屋さんです。 地域に根ざした、新築・増改築・リフォーム、小規模の工事、土木工事などを行ってます。 工事の状況・新商品の案内・お得な情報・街の様子などを載せたいと思います。
0812345678910111213141516171819202122232425262728293010

I邸新築工事~外装板張り

今日は天候が少し悪かったのですが、現在 南面・西面と東面の一部まで 外装板張り 完了です 

DSC03367.jpg
DSC03368.jpg

並行して 内部の壁 断熱材を敷き込み中です 

DSC03369.jpg

スポンサーサイト



【 2013/09/25 (Wed) 】 現場のようす | TB(0) | CM(0)

T邸基礎工事~掘削・砕石敷き

昨日から 基礎工事に着手しました 

土曜日に遣り方を出して 出来るところから底盤の掘削してました 

DSC03348_20130924143002afc.jpg
【 2013/09/24 (Tue) 】 現場のようす | TB(0) | CM(0)

I 邸新築工事~外装板張り

昨日 注文してました 外装板が入荷しましたので、昨日より 外装の工事に着手しました 

DSC03344.jpg

玄関ドアも昨日取付しています 

先行して 南側から西側を施工中です 

システムバスは、10月4日ごろ入荷になります

入荷次第で組立の予定です 

【 2013/09/21 (Sat) 】 現場のようす | TB(0) | CM(0)

伊藤邸新築工事~シューズクローゼット

朝 連絡頂きました 玄関横のシューズクローゼットですが こんな感じに変更してますがいかがでしょう? 

DSC03337.jpg

DSC03336_20130918164218721.jpg

内装ドアの色が少し濃いですが、床の同じです 

【 2013/09/18 (Wed) 】 現場のようす | TB(0) | CM(0)

新病院の仕事

現在 美津島町に工事中の新病院

いろいろとお話頂くのですが、手を付けるような工事では無いので、遠慮してましたが

昨日、長崎から わざわざ、お世話になってる業者さんが来られまして

その業者さんのお手伝いさせて頂く事になりました 

ありがたい事ですが・・・

25-9-27-1.jpg

【 2013/09/18 (Wed) 】 現場のようす | TB(0) | CM(0)

S邸新築工事~地縄張り・地鎮祭

先週末の14日(土)大安吉日 に 工事計画中の S邸の地鎮祭を執り行いました 

秋晴れの下 気持ちの良い一日でした 

DSC03320.jpg

事前に 地縄を張って 家の配置の確認して頂きました

結構、敷地 いっぱいの配置にですが、30坪もあると大きな平屋です 

DSC03330.jpg

現在 確認申請と浄化槽に申請手続き中です

月末辺りには 工事着手できるかなと思います 

【 2013/09/17 (Tue) 】 現場のようす | TB(0) | CM(0)

T邸解体工事~完了

DSC03333_2013091717074407b.jpg

先週 解体工事してました T田邸ですが、14日の地鎮祭までにってことでしたが、部分的に解体工事が残りましたが、支障のない範囲までは、解体完了しました  

週明けの今日から (有)山工さんが 浄化槽工事に着手してます 

終わり次第で 基礎工事です 

【 2013/09/17 (Tue) 】 現場のようす | TB(0) | CM(0)

M江邸 屋外コンクリート舗装

久田地区のM江さんより 自宅への通路部分の未舗装部分にコンクリート打設を依頼頂きました 

ありがとうございます  

幅2.3mぐらいで 延長20mにコンクリート打設です 

DSC03314_20130913164320dd0.jpg

【 2013/09/14 (Sat) 】 現場のようす | TB(0) | CM(0)

I 邸新築工事~内部下地

外装板が 来週に入荷になります 

現在 床下断熱材を敷き込み下地の構造用合板張り中です 

DSC03313_20130913164313632.jpg
【 2013/09/13 (Fri) 】 現場のようす | TB(0) | CM(0)

T邸解体工事

今週から 解体工事中のT邸ですが、何とか無事 解体終わりそうな感じです  

DSC03310.jpg


DSC03316_2013091316454387f.jpg

少し 解体は残りますが、 明日 地鎮祭を執り行う予定です 

 
【 2013/09/13 (Fri) 】 現場のようす | TB(0) | CM(0)

S邸新築工事~

少し前から新築の相談を頂き、いろいろプランを練って 見積させて頂いてました 厳原市内に計画中のS邸ですが

やっと決定となりました 

現在 アガタ設計さんに確認申請の申請をして頂いてます 

25-9-11-1.jpg

平屋で 屋根はフラットが良いとの事で こんな感じのイメージです

14日の大安吉日に地鎮祭の予定です 

ありがとうございます。

良い  になるように 頑張ります 

【 2013/09/11 (Wed) 】 現場のようす | TB(0) | CM(0)

T邸解体工事~屋根撤去完了

昨日で、屋根の撤去が終わり

2階部分の壁を撤去してます  

DSC03310.jpg

DSC03306_20130911170656ebb.jpg
【 2013/09/11 (Wed) 】 現場のようす | TB(0) | CM(0)

K邸畳替え

大船越地区のKさんから 居間の畳換えを依頼頂きました 

早速 野田畳店さんと採寸に行って打合せして来ましたが、家を建ててから1回も畳を替えた事が無かったとかで

結構 床が傷んでました

DSC03298_20130909170122a04.jpg

とりあえず6枚 新畳に取り替えの予定です 

ついでにって事で廊下の床のリフォームの見積もり依頼を頂きました 

DSC03299.jpg  DSC03300_20130909171609268.jpg

なかなか古い床材で ブワブワの状態でした

危ない危ない   
【 2013/09/10 (Tue) 】 現場のようす | TB(0) | CM(0)

I 邸新築工事~外装・サッシ取付

サッシの下地工事が終わりましたので、土曜日から 順次サッシを取付中です 

DSC03294.jpg

並行して 外装板下地の防湿シートを張ってます 

施工に先立ち 外装板の割り付け図を作成してみました  

概略で 150枚程度の外装板が要る計算です

DSC03305_201309091709027de.jpg
【 2013/09/09 (Mon) 】 現場のようす | TB(0) | CM(0)

T田邸解体工事~着手

先週の土曜日に工事準備をし、養生用の仮設足場組立まで完了していました 

今朝から 近隣の挨拶後 の中の不要な家財道具や古い家具などを搬出し

畳を撤去して 屋根の瓦降ろし中です 

DSC03302.jpg

天候が回復して良かったです 

【 2013/09/09 (Mon) 】 現場のようす | TB(0) | CM(0)

T邸解体工事

厳原町国分地区のT邸に解体工事を依頼頂きました

先週 解体届けを提出してました

9/7から工事着手の日程でしたので、天候は悪いのですが 
車庫の解体と住宅部分の仮設足場組立の作業中です 

DSC03293.jpg

DSC03292.jpg

月曜日から 住宅部分の解体の予定です 



【 2013/09/07 (Sat) 】 現場のようす | TB(0) | CM(0)

K邸新築工事

お盆明けから 舗装コンクリートや花壇の工事をしてました 

なかなか雨が多く 思うように進まなかったのですが

濡れ縁の作製も完了しました 

DSC03290_20130906172011083.jpg

頂いたイメージ写真を基に作ったのですが、いかがですか? 

【 2013/09/06 (Fri) 】 現場のようす | TB(0) | CM(0)

K山ハイツ 外構コンクリート舗装

宮谷地区のK山さんが旧西銀の社宅を改修中で

改修のお手伝いをさせて頂いてます 

建物は、ほぼ完了し 昨日から 外廻りの舗装コンクリートの準備中です 

DSC03275.jpg

【 2013/09/05 (Thu) 】 現場のようす | TB(0) | CM(0)

LPG置き場設置

(有)山本商事さんから依頼の工事で

LPG保管庫の基礎工事と組立をさせて頂きました 

どんな物かと思ってましたが ヨド物置のような感じで組立易いものでした 

DSC03273.jpg

DSC03276.jpg

ありがとうございました 

【 2013/09/05 (Thu) 】 現場のようす | TB(0) | CM(0)

I 邸新築工事~サッシ入荷

注文してました サッシが入荷しました

早速 組立して順次取付です 

DSC03272_20130903162523448.jpg

取付中のサッシは、LIXILの シンフォニーです

質感が好きなサッシですが、なかなか採用には至らないサッシですが、仕上がると良い感じになると思います
楽しみです 

img_default_04.jpg

http://www.lixil.co.jp/lineup/window_shutter/series/
【 2013/09/03 (Tue) 】 現場のようす | TB(0) | CM(0)

某宿舎駐車場改修~完了

工事中でした 某宿舎の外柵撤去 完了しました

両側の外柵とフェンスを撤去して 駐車スペースにする為に広げたのですが

が 留めやすくなりました 

 施工前
DSC03093.jpg

 施工完了
DSC03271_2013090316251362c.jpg

【 2013/09/03 (Tue) 】 現場のようす | TB(0) | CM(0)

K邸新築工事~外構工事 3

庭部分の舗装コンクリートが完成し

テラス部分のタイル張りとウッドデッキの工事中です  

Kさんがネットで見つけて来た画像を元に施工してます

良い感じになるでしょう 

DSC03264.jpg

西側に設けた 屋外洗い場の人造大理石の桶が入荷しましたので、設置中です 

DSC03262.jpg

使いやすそうな洗い場です 

【 2013/09/02 (Mon) 】 現場のようす | TB(0) | CM(0)

I邸新築工事~屋根瓦葺き2

数日間、台風の影響で屋根工事中断してましたが

天候も回復しましたので、本日から再開してます  

屋根の瓦葺きは完了していましたので、現在 棟部分の瓦葺き中です 

DSC03268_20130902134521b8e.jpg

DSC03267.jpg
【 2013/09/02 (Mon) 】 現場のようす | TB(0) | CM(0)
プロフィール

kibo

Author:kibo
今年で50も半ばになります。月日が過ぎるのは早いものです、やっと授かった双子も8才、まだまだ、これからなので、病気しないで、健康に頑張って行かないとな~と思ってます。

(有)豊田組
対馬市厳原町小浦18番地
Tel 0920-52-1133
Fax 0920-52-6657
E;meil toyotagumi1133@gmail.com

FC2カウンター
FC2ブログランキング
ちょっとした言葉
ランダム電光掲示板 ver.なめらか
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
カレンダー(月別)
08 ≪│2013/09│≫ 10
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

訪問回数表示
ブロとも申請フォーム
ブログ内検索