| Home |
2012.12.31
2012年 お世話になりました

2012年も、今日で終わりです
今年も 大して内容の無い ブログをご覧頂きました方、ありがとうございます
例年の事ですが、もう少し 内容を濃く、いろんな情報をと思いますが日々の仕事と雑務に追われ思うように
念を込めて記事を書くこともなかなか出来ないでおります
今年もですが、特に今年は 対馬島内はもちろんですが 遠くは 広島や福岡市内・長崎市内など島外の方から リフォームの相談や、改修工事などを数件 相談頂き その内の数件の工事依頼頂きました

有り難う御座います

お陰さまで、2012年は厳しい情勢の中で
工事件数にして 190件弱を依頼頂きました。
金額の大小はもちろん有るわけですが、ちょっとした事でも依頼頂きました事
忠心より感謝申しあげます

振り返りますと5200円~数千万円までの見積書と請求書が御座いました
一日仕事は基より、半日とか2時間の工事も多々あります
ありがたい事です

厳しい時代が続いて居ますが
2013年もお客様のお役に立てる、ちょっとした事を依頼頂ける建築屋さんで有りたいと思っております
2013年も 今年同様に お引き立て下さいますよう お願い致します


2013年が皆様にとりましていい年に成りますよう 祈念致します
スポンサーサイト
2012.12.26
S邸外構リフォーム~計画中
2012.12.25
Y邸2階リフォーム工事~一部屋完了
リフォーム工事中の Y邸ですが、洋室部分は完成しました


引き続き、和室の改修中です
ウグイス色のジュラク壁を明るい ビニールクロスにリフォーム
珪藻土仕上げの予定でしたが、ビニールクロスにさせて頂きました

下地処理して 全面パテ処理してクロス貼りです




引き続き、和室の改修中です

ウグイス色のジュラク壁を明るい ビニールクロスにリフォーム

珪藻土仕上げの予定でしたが、ビニールクロスにさせて頂きました


下地処理して 全面パテ処理してクロス貼りです

2012.12.21
H山邸外装リフォーム~3面完了
外壁リフォーム中のH山邸ですが、昨日で3面完了しました

残るは、店舗の上部壁なのですが、営業に迷惑掛けない様にどうしたら良いものか思案中です
全面に足場組むと お客さんの出入りがな~って感じで 良い方法は無いものかな~


残るは、店舗の上部壁なのですが、営業に迷惑掛けない様にどうしたら良いものか思案中です

全面に足場組むと お客さんの出入りがな~って感じで 良い方法は無いものかな~

2012.12.19
屋根補修
美津島町某所にて 折板屋根の補修工事をさせて頂いてます 


海沿いの施設で、塩害もあり ガルバリウム鋼板の折板ですが、傷んでます
全体をするには費用が嵩みますので、数年おきに部分的に補修を繰り返して保たせてます



海沿いの施設で、塩害もあり ガルバリウム鋼板の折板ですが、傷んでます

全体をするには費用が嵩みますので、数年おきに部分的に補修を繰り返して保たせてます

2012.12.17
Y邸2階リフォーム工事
2012.12.13
Y邸屋根・外壁リフォーム~完了
工事中でした 屋根と外壁のリフォーム工事 昨日 玄関のモルタル塗りをして工事完了致しました 





玄関引き違い戸も 新しく 木目調の引き違い戸サッシにリフォーム
予定よりの日数が掛かり ご迷惑お掛け致しました
ご依頼 有り難う御座いました






玄関引き違い戸も 新しく 木目調の引き違い戸サッシにリフォーム

予定よりの日数が掛かり ご迷惑お掛け致しました
ご依頼 有り難う御座いました

2012.12.11
Yビル改修~店舗ガラス移設取付
大町通りで工事中の Yビル
外壁の改修工事と並行して 1階の店舗の工事中です
先日、あの大きな 厚10mm たぶん200Kgぐらいの ガラスを8人掛かりで移設取付をしました

買えば数十万くらいのガラスなので大事に大事に運んで取付しました
倒したら危ないし・・・
外壁の改修工事と並行して 1階の店舗の工事中です

先日、あの大きな 厚10mm たぶん200Kgぐらいの ガラスを8人掛かりで移設取付をしました


買えば数十万くらいのガラスなので大事に大事に運んで取付しました

倒したら危ないし・・・
2012.12.10
H山邸外装リフォーム~施工中2
2012.12.07
某 倉庫屋根 明かり取り部分補修
美津島町女護島地区の某倉庫屋根の明かり取り部分の大波ポリカ板を張り替え中です 
少々 古いスレート葺きの屋根なのですが、明かり取りの大波バンポーライト板も同じように 紫外線等によって劣化してまして、所々穴が開いている状態
今回 8箇所共 取替の依頼を頂きました

屋根に登ると 少々怖いです

少々 古いスレート葺きの屋根なのですが、明かり取りの大波バンポーライト板も同じように 紫外線等によって劣化してまして、所々穴が開いている状態

今回 8箇所共 取替の依頼を頂きました

屋根に登ると 少々怖いです

2012.12.06
Yビル改修~土間撤去・仮設足場組
2012.12.04
Y邸屋根・外壁リフォーム~屋根瓦葺き・外装 2
施工中の屋根瓦葺き工事は完了し
外装板張り工事中です、玄関ドアが 規格寸法では入らない為、加工して送って頂いてます
7日には届きますので、入荷次第 玄関ドアを取りつけて 玄関廻りの外装板を張って 工事完了です


外装板張り工事中です、玄関ドアが 規格寸法では入らない為、加工して送って頂いてます
7日には届きますので、入荷次第 玄関ドアを取りつけて 玄関廻りの外装板を張って 工事完了です



2012.12.04
H山邸外装リフォーム~施工中
| Home |