| Home |
2012.10.31
双子と双子
先日お世話になりました 平山さんとこの双子さん
うちの二人を連れて行って遊んで貰いました

なんか、面白い
この後、沢山の大人の中でしたので、真央ちゃんが大泣きしてしまいましたが
しばし 楽しい時間でした
また遊んでね~


うちの二人を連れて行って遊んで貰いました


なんか、面白い

この後、沢山の大人の中でしたので、真央ちゃんが大泣きしてしまいましたが
しばし 楽しい時間でした

また遊んでね~

スポンサーサイト
2012.10.30
U野邸外構リフォーム工事
2012.10.26
H邸外壁リフォーム~完了
工事中でした H邸の外壁リフォーム工事 完了しました
部分的に既存の板壁を外装板にリフォームするものですが、仕上がりは良い感じに仕上がりました


施主のHさんの提案で 面で分けて 縦張りと横張りで施工したのですが、思ったより良い感じです
通常 あまり縦張りと横張りを併用しないのですが、勉強になりました

部分的に既存の板壁を外装板にリフォームするものですが、仕上がりは良い感じに仕上がりました



施主のHさんの提案で 面で分けて 縦張りと横張りで施工したのですが、思ったより良い感じです

通常 あまり縦張りと横張りを併用しないのですが、勉強になりました

2012.10.24
T邸屋外スロープ工事
2012.10.23
某理容室改修~仕上げ中
2012.10.19
K邸 物置設置~完了
2012.10.19
玄関ドア塗装
S邸の 玄関ドアのリフォームを相談頂きました 
木製の玄関開き戸でしたが、表面の塗装が劣化して 少し寂しい感じ

リフォーム前
ドアの取替をとも思いましたが、 綺麗に塗装をし直せば良い様でしたの
研磨して 同じ様な感じで オイルステンクリア仕上げをさせて頂きました

リフォーム後
お世話なってます Sさんですので、サービスの範囲で施工させて頂きました
綺麗になって喜んで頂きました
良かった良かった

木製の玄関開き戸でしたが、表面の塗装が劣化して 少し寂しい感じ



ドアの取替をとも思いましたが、 綺麗に塗装をし直せば良い様でしたの
研磨して 同じ様な感じで オイルステンクリア仕上げをさせて頂きました



お世話なってます Sさんですので、サービスの範囲で施工させて頂きました
綺麗になって喜んで頂きました

良かった良かった

2012.10.14
K邸 物置設置
2012.10.13
某理容室改修
2012.10.13
Mコーポ 改修
お世話になってます Kさんより 所有のアパートに空室が2部屋出たとかで
その2部屋の改修工事を依頼頂きました
いつも有り難う御座います

かなり長いこと同じ方か住まわれていた様で、それなりに傷みが激しく
あまり費用を掛けないで綺麗になるようにとの意向で作業中です
その2部屋の改修工事を依頼頂きました

いつも有り難う御座います



かなり長いこと同じ方か住まわれていた様で、それなりに傷みが激しく
あまり費用を掛けないで綺麗になるようにとの意向で作業中です

2012.10.12
S邸浴室リフォーム 完了
工事中でした S邸の浴室リフォーム 完了しました 


1216サイズ 0.75坪の広さのシステムバスですが、前よりは随分と機能的で快適な浴室になりました
Sさんにも喜んで頂きました
良かった良かった
Sさん有り難う御座いました



1216サイズ 0.75坪の広さのシステムバスですが、前よりは随分と機能的で快適な浴室になりました

Sさんにも喜んで頂きました
良かった良かった

Sさん有り難う御座いました

2012.10.10
S邸台風被害補修工事 ~完了
施工中でした 久田地区のS邸 台風被害補修工事 完了しました


作業の割に 作業足場が目立ってましたが、綺麗に復旧完了しました
ついでに工事があちこち有りましたが、何とか予算の範囲で工事完了
Sさん有り難う御座いました



作業の割に 作業足場が目立ってましたが、綺麗に復旧完了しました

ついでに工事があちこち有りましたが、何とか予算の範囲で工事完了

Sさん有り難う御座いました

2012.10.06
S邸台風被害補修工事
先の台風16号による被害補修工事で
久田地区のSさん宅の外壁と軒天他の補修を依頼頂き、見積もり提出し 即決して頂き
早速 作業に掛かりました

破風と屋根の板金、そして 軒天が台風で傷んだようです


作業的には難しいものは無いのですが、細々と傷んでて、ついでに周辺も補修してます
久田地区のSさん宅の外壁と軒天他の補修を依頼頂き、見積もり提出し 即決して頂き
早速 作業に掛かりました


破風と屋根の板金、そして 軒天が台風で傷んだようです




作業的には難しいものは無いのですが、細々と傷んでて、ついでに周辺も補修してます

2012.10.05
S邸浴室リフォーム
いつもお世話になっています Sさんより 今回は浴室のリフォームの相談を頂きました
有り難う御座います

リフォーム前
築20数年の この時代に良く有る 75角の陶器質タイル風呂です
しかも、色は なぜか黒いタイルが多く 暗くて・・・な感じです
今回、相談頂いて 既存の浴室スペースに納まる1216サイズのシステムバスを採択して頂きました

タカラスタンダード ミーナJってタイプのシステムバスです
質感の割に お手頃でリフォームには最適なものです

既存の浴槽と土間タイル・下地を撤去し、壁も撤去
同日中に 底盤のコンクリートまで打設して リフォーム1日目終了
翌日 朝から 早速 システムバスの組立て中です
3日目の夜にはお風呂に入れる様に打合せして、みんなに協力して頂き 工事中です
工事中
有り難う御座います



築20数年の この時代に良く有る 75角の陶器質タイル風呂です

しかも、色は なぜか黒いタイルが多く 暗くて・・・な感じです

今回、相談頂いて 既存の浴室スペースに納まる1216サイズのシステムバスを採択して頂きました

タカラスタンダード ミーナJってタイプのシステムバスです
質感の割に お手頃でリフォームには最適なものです


既存の浴槽と土間タイル・下地を撤去し、壁も撤去
同日中に 底盤のコンクリートまで打設して リフォーム1日目終了

翌日 朝から 早速 システムバスの組立て中です

3日目の夜にはお風呂に入れる様に打合せして、みんなに協力して頂き 工事中です


2012.10.03
網戸改修
某公舎の網戸の取付を1枚取替を依頼頂きました
既存の網戸はRC造の建物なのに 木製の網戸が固定式で取付て有りました
張り替えようにも張替が出来ないので、アルミ製の網戸に取替です

施工前

施工中

施工完了
依頼頂き有り難うございました
既存の網戸はRC造の建物なのに 木製の網戸が固定式で取付て有りました
張り替えようにも張替が出来ないので、アルミ製の網戸に取替です







依頼頂き有り難うございました

2012.10.02
屋根修繕
厳原町今屋敷地区のKさん宅の 屋根の修繕を依頼頂き、先日 補修作業に行かせて頂きました 
和瓦葺きの屋根の軒先部分が 赤土の重量でだれ下がってました
崩れ落ちる前の修繕です

施工前

施工後
瓦は復旧せずに 明かり取りに塩ビの波板を張ってます

和瓦葺きの屋根の軒先部分が 赤土の重量でだれ下がってました
崩れ落ちる前の修繕です






瓦は復旧せずに 明かり取りに塩ビの波板を張ってます

| Home |