fc2ブログ

対馬の小さな建築屋さん~豊田組

対馬の小さな建築屋さんです。 地域に根ざした、新築・増改築・リフォーム、小規模の工事、土木工事などを行ってます。 工事の状況・新商品の案内・お得な情報・街の様子などを載せたいと思います。
071234567891011121314151617181920212223242526272829303109

U邸外構リフォーム

ご依頼頂いてました U邸の外構改修工事 本日より着手しました 

DSC00515.jpg

既存の花壇を撤去して 駐車場部分の路盤を鋤取り中 

IMG_0222.jpg




スポンサーサイト



【 2012/08/31 (Fri) 】 現場のようす | TB(0) | CM(0)

某施設壁改修

厳原市内の某施設の通路部分の改修工事中です  

新築当初から この通路の壁にカビが発生し すさんだ状態でした  

DSC00494.jpg

DSC00500.jpg DSC00502.jpg



数年前に 施設の方に相談を頂き見に行ったのですが、私の見る限り 手抜きと言うか明らかに施工不良が原因で雨漏りしてこんな状態になった様でしたので、一度 D建設さんに修繕をして貰ったら如何ですかと話してました

後日 新築工事をされた D建設さんに相談はした様ですが 相手にしてくれなかった様で、現在に至るって事でした   建てっぱなし  って 嫌な気持ちになります  

そうゆう事で改修工事をさせて頂いてます

IMG_0210.jpg

腐ったボードを撤去して 窓廻りに施工不良の断熱材をスプレーで吹き付けてます  

【 2012/08/29 (Wed) 】 現場のようす | TB(0) | CM(0)

床 塩ビタイルの摩耗

某事務所内の床の補修見積もりを依頼頂き

昨日 現地を見に行って来たのですが、キャスター付きの椅子で 床の塩ビタイルが摩耗して

下地のコンクリートが見えてました 

DSC00489.jpg


築20数年の建物だそうですが、こんなに摩耗して穴が開いてるのを初めて見ました   

周辺も含めて補修の見積もりです 

【 2012/08/27 (Mon) 】 現場のようす | TB(0) | CM(0)

タイル補修

美津島町の某ドラッグストアですが

ポーチ部分のタイルが部分的に割れたり浮いたりして居た様で

その補修を依頼頂きました  

P7160352.jpg

車両の出入りや台車で出入りが激しく 浮いたり割れたりし易い様です  

【 2012/08/24 (Fri) 】 現場のようす | TB(0) | CM(0)

U邸外構リフォーム

Nさんの紹介で 美津島町鶏知地区のU邸の外構リフォームをさせて頂く事になりました 

花壇を部分的に撤去して 駐車場スペースを1台確保する計画の工事です  

DSC00473.jpg

全く接点の無いUさんでしたのでご紹介して頂いて感謝感謝  

見積もり提出したら 即決して頂きました

早速 週明けから工事着手です  

【 2012/08/23 (Thu) 】 受注した仕事 | TB(0) | CM(0)

K邸新築工事~除草

お盆前にですが、美津島町某所に計画中のK邸の敷地の除草作業を行って来ました  

実測測量の為の除草で、登記面積と確認する為の重要な測量の準備です   

測量は榮建設さんがされますが、その実測図を基に 計画中の建物を図面上に落とし込む作業中です 

DSC04877.jpg

秋から年明けの新築工事です 

うちは下請けですが、出来る限り良いものを創り上げさせて頂きたいと思います  

 

【 2012/08/22 (Wed) 】 現場のようす | TB(0) | CM(0)

K邸 計画図

ご依頼頂いてます K邸のたたき台の平面ですが

頂いたプランを図面化すると こんな感じです  

IMG_0189.jpg

少し、動線を考慮した方が良いように思えます 
【 2012/08/20 (Mon) 】 業務 | TB(0) | CM(0)

手摺の取付

お盆前にですが、市内の某店舗のウッドデッキの踏み段に 手摺を取付させて頂きました 

DSC04785.jpg

 工事前

DSC04786.jpg

 工事後

ステンレス製の支柱に 樹脂製の手摺を取りつけた簡易的なものですが

建物の景観を邪魔しないようにそっと取りつけてます 

【 2012/08/20 (Mon) 】 現場のようす | TB(0) | CM(0)

天井の補修

お盆前にですが、某宿舎の天井が下がってると 修繕の依頼を頂きました

何かなと行ってみると和室の杉正ボードが部分的に垂れ下がってました

急ぎの修理で、しかも時間的制約が有りましたので、天井をはぐらずに 落ちない様に固定して来ました 

DSC00452.jpg

DSC00453.jpg

素早く済んで良かった良かった  
【 2012/08/16 (Thu) 】 現場のようす | TB(0) | CM(0)

事故処理の見積もり

某施設内のフェンスが  に倒された様で、その修理の見積もり依頼を頂きました   

フェンスの補修は大した事無いですが、 はそれなりにへこんだでしょうね~ これは 

もちろん車両保険で修理する様ですが・・・

DSC00429.jpg

お盆明けに見積もり提出させて頂きます 

 
【 2012/08/10 (Fri) 】 現場のようす | TB(0) | CM(0)

山門屋根補修~屋根瓦補修 2

施工中の 屋根改修です  

CIMG5840.jpg

CIMG5842.jpg

CIMG5853.jpg

CIMG5862.jpg

CIMG5866.jpg

現在 役物の瓦、丸瓦などを主に修繕してます 

傷んでいる部分を取り外し、赤土とセメントを併用して 綺麗に再取付してます  

大人数でする様な作業ではないので 2人で丁寧に施工中です  

【 2012/08/09 (Thu) 】 現場のようす | TB(0) | CM(0)

祭り舞台の解体

暑い中 5日間掛けて組んだ お祭りの舞台も 今年の役目を終えて 昨日の朝から解体中です 

2日間掛けて解体し、来年のお祭りに向けて 資材を保管させて頂きます  

20年弱使った舞台の資材は、傷みも激しく、毎年 だましだまし補修や補強を繰り返しながら大事に使ってますが

あと10年ま保たんだろ~な~って感じです  

DSC00425.jpg

沖の方の埋め立て地に 常設の 屋外型のイベント施設が出来る計画はあるようですが、
早く出来ると良いですね 




【 2012/08/07 (Tue) 】 現場のようす | TB(0) | CM(0)

現在の状況

問い合わせ頂きましたので

現在の工事の状況と、見積もり・計画中の工事です (掲載出来ないものを除く)

 施工中の工事

1.国分寺山門屋根改修工事
2.厳原港祭り~対馬アリラン祭 舞台仮設
3.N邸補修工事
4.曲漁民住宅1号室改修工事



 予定の工事
1.K邸床下シロアリ駆除
2.K邸玄関改修工事
3.光清寺内除草作業
4.某店舗改修工事
5.T岡邸リフォーム工事
6.Y内邸屋根・外壁リフォーム工事
7.某公舎改修工事(1室)
8.H邸外壁改修他工事



 計画中の工事
1.Y店舗道路拡張に伴う改修工事
2.Rビル道路拡張に伴う改修工事
3.K邸新築工事
4.某施設新築工事
5.H邸新築工事




その他、軽微な工事は有りますが、大まかにこんな状態です 

【 2012/08/06 (Mon) 】 業務 | TB(0) | CM(0)

某公舎跡除草

毎年 某公舎の跡地の除草作業をさせて頂いてます 

夏の暑い盛り 草の伸びきった お盆前に綺麗にする事が多いのですが、今年よ~生えてました 

DSC04790.jpg  DSC04791.jpg
 作業前

P7270367.jpg
 作業中

P7270375.jpg P7270379.jpg

 作業完了
【 2012/08/04 (Sat) 】 現場のようす | TB(0) | CM(0)

厳原港祭り~対馬アリラン祭 準備作業

明日から 厳原港祭り~対馬アリラン祭です

今日は朝8時から 実行委員会にて お祭りの準備作業でした 

IMG_0125.jpg
 

そのお手伝いに行って来たのですが、暑い中、手慣れたみんなで手分けして 予定時間くらいには作業終了 

残って 各イベントの準備としているものも居ましたが、私は一足早く 仕事に戻らせて頂きました  

みなさん 暑い中 ご苦労様でした  


IMG_0127.jpg


今年は天候良さそうで良かったですね  


【 2012/08/03 (Fri) 】 商工会青年部 | TB(0) | CM(0)

戸車の交換

昨日 某公舎の建具の調整を依頼頂き

朝一番でって事で 波田木工所さんと行って来ました   

電話で聞いた段階では、一度 建具を取り外して 工場で細工して夕方に建て付けの予定でしたが

プラスティック製の戸車が割れてただけでしたので、その場で交換して帰って来ました  

DSC04844.jpg

 施工前

DSC04845.jpg

 施工後

直ぐに終わって良かった良かった  

【 2012/08/03 (Fri) 】 現場のようす | TB(0) | CM(0)

K邸浴室改修

(有)山本商事さんより依頼の工事で

久田地区のkさん宅の浴室改修をさせて頂きました 

DSC04779.jpg

前日の既存の浴槽を撤去して新設の巾1100のポリ浴槽を据付して タイル下地モルタルまで完了してました

2日目には 床に磁器質150角タイル貼りです 

DSC04787.jpg

DSC04806.jpg

 完了

【 2012/08/02 (Thu) 】 現場のようす | TB(0) | CM(0)

某施設床工事~完了

施工中でした 某施設の床工事ですが 完了しました 

思ったより 初めて使った 籐調のCFシートが良い感じの仕上がりです  

DSC04799.jpg

DSC04801.jpg

狭い部屋ではこんな感じには成らないかも知れませんが、足さわりも良く良い感じです  

【 2012/08/01 (Wed) 】 現場のようす | TB(0) | CM(0)
プロフィール

kibo

Author:kibo
今年で50も半ばになります。月日が過ぎるのは早いものです、やっと授かった双子も8才、まだまだ、これからなので、病気しないで、健康に頑張って行かないとな~と思ってます。

(有)豊田組
対馬市厳原町小浦18番地
Tel 0920-52-1133
Fax 0920-52-6657
E;meil toyotagumi1133@gmail.com

FC2カウンター
FC2ブログランキング
ちょっとした言葉
ランダム電光掲示板 ver.なめらか
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
カレンダー(月別)
07 ≪│2012/08│≫ 09
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

訪問回数表示
ブロとも申請フォーム
ブログ内検索