fc2ブログ
今年もあと2ヶ月
今年もあと残すところ 2ヶ月です

早いものです  

あっと言う間に お正月がやってまいります  

公共工事は以前として これと行って無いのですが

お陰さまで、この1週間で  増築(リフォーム共)工事が 1件 
                  中規模のリフォーム工事が2件
                  営繕工事が数件
                  左官工事 1件
                  その他

年末から1月辺りに掛けての工事依頼を頂きました

誠に有り難う御座います  

スポンサーサイト



テーマ:対馬のこと - ジャンル:地域情報

【2011/10/31 16:45】 | いろいろ | トラックバック(0) | コメント(1) | page top↑
O邸浴室・洗面所リフォーム~完了
工事中でした O邸の浴室・洗面所リフォーム他 完了しました   

 浴室リフォーム
DSC03270.jpg
 完了

DSC03129.jpg
 リフォーム前





 洗面所リフォーム
DSC03268.jpg
 完了

DSC03126.jpg
 リフォーム前


ついでにって事で洗面化粧台も買い換える事になり、只今 イワタニ九州さんが緊急手配中です 

浴室が綺麗になって   とも喜んでました

良かった良かった  

Oさん 依頼有り難う御座いました  



テーマ:対馬のこと - ジャンル:地域情報

【2011/10/31 08:52】 | 現場のようす | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
成相の石橋
年に何度か行く 宮谷の成相 

成相寺のあった跡に 小さな石橋が架かってます

石橋の向こうに小さな鳥居があって 好きな雰囲気なのです  


DSC03243.jpg

造られて何年くらい経つのでしょう?

趣きあって風格あります 小さいけど  

テーマ:対馬のこと - ジャンル:地域情報

【2011/10/30 11:12】 | 町の様子 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
O邸浴室・洗面所リフォーム
中村地区のOさん宅の 浴室と洗面所のリフォーム中です  

古いポリ浴槽で、少し前に流行った入浴剤で 浴槽が焼け付いて 赤茶けた浴槽に嫌嫌入って居たそうですが

今回 リフォームする決意をされ ついでに脱衣室の床も張り替えです  

DSC03129.jpg DSC03126.jpg

工事期間を2日に決め 3日間はお風呂を我慢して頂きます  

DSC03254.jpg


一日目で 既存の浴槽を撤去して 新設の L1100の浴槽を据付し、タイル下地モルタル塗りまで施工完了 

DSC03256.jpg





テーマ:対馬のこと - ジャンル:地域情報

【2011/10/28 15:05】 | 現場のようす | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
再検査
8月末に受けた 健康診断で、少々 芳しくない数値があったものでして 

再検査の案内を頂いてました 

あれから約2ヶ月

自分なりに摂生しておりました 

毎晩飲んでた 350mlか500mlの缶ビールも止め

特定の飲み会の席では、普通におつきあいはしてたものの 

2ヶ月で 5回程度

すっかり肝機能も回復したものと思い込み 今日 再検査に行く事にしました 

MA330670.jpg

これだけ自制して 数値が良く無かったら 来月から 全くしていない運動を何か始めようかなとも思ってます 

続かないことは、あんまり始めない質なので、出来れば良い数値を期待しておりますが・・・

テーマ:対馬のこと - ジャンル:地域情報

【2011/10/28 07:33】 | いろいろ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
間伐と枝打ち
厳原町田渕地区の Nさんより 年に一度か2年に一度 Nさん所有の山林の 桧と杉の 間伐と枝打ちのお手伝いの依頼を頂いてます

昨年は無かったのですが、今年は 少し整備する様で 


昨日 大まかな範囲を説明受けて 依頼を受けさせて来ました  

DSC03239.jpg


少し苦手な作業内容ですが そうゆう事言ってられないのです  



テーマ:対馬のこと - ジャンル:地域情報

【2011/10/27 11:12】 | 受注した仕事 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
解体工事
ここ数日 解体工事に見積もり依頼を続けて頂いてます   

木造2階建て住宅 1件

木造平屋建て住宅 1件

鉄筋コンクリート4階建て集合住宅 1棟

鉄筋コンクリート2階建て集合住宅 1棟


DSC03236.jpg DSC03237.jpg


見積もりは さほど難しくも無いのですが

一通り 調査採寸は必要な訳で 簡単に坪いくらで見積るの嫌いなので 1日作業  なのです

見積もり依頼有り難う御座いました

明日には提出させて頂きます  




テーマ:対馬のこと - ジャンル:地域情報

【2011/10/26 11:49】 | いろいろ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
屋根防水 ウレタン防水 ~完了
施工中でした 某事務所屋根防水改修 完了しました 

DSC03131.jpg DSC03130.jpg
 施工前

DSC03177.jpg

DSC03178.jpg

 施工完了

何度か雨の様子を見て頂いてます

以前の様に漏ることは無いとは思いますが  

テーマ:対馬のこと - ジャンル:地域情報

【2011/10/25 08:11】 | 現場のようす | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
赤島の瀬戸
あんまり用事無いので 1年に1度行くかどうかの場所なのですが

昨日 某施設の土間コンクリート改良の見積もりを依頼され 久しぶりに 赤島へ行って来ました  

天気の良い日で気持ちの良いお昼前  

赤島の橋に   を停めて しばし 瀬戸の内海側と外海側を眺めてました 

DSC03213.jpg

DSC03214.jpg

光線の具合もありますが こんなに表情が違います 


綺麗な海です 

テーマ:対馬のこと - ジャンル:地域情報

【2011/10/24 08:00】 | いろいろ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
福岡大学病院 新館
この半年で 4回ほど 福岡大学病院に行っているのですが

出来たばかりの新館は 流石に綺麗です 

本館は、あの通りですが、最新鋭の大学病院って感じで 入院している訳でも無いですが 居心地が良いものです 

  の(生まれてませんが)検診で行って居るのですが 

日赤病院と済生会病院と九大病院と医療センターと迷った結果 ここに決めて通ってますが 

地下鉄直結ってのは 最初 ビックリしました   

MA330647.jpg

地下鉄の乗り換えが無ければ もっと良いのですが・・・



そうだ、言い忘れてましたが

結婚13年目にして 子供を授かりました  

いろいろ有りまして    です  

現在8ヶ月くらいなのですが もうすぐ 入院しないと行けないような感じなのです 

11月中かなって感じです  

沢山の方に ねぎらいの様な おめでとう~ って言って頂いてます

心から感謝申し上げます    

そうゆう訳で 気合い入れて仕事 頑張らんといけんとです 

有り難う御座います 







テーマ:対馬のこと - ジャンル:地域情報

【2011/10/22 08:25】 | いろいろ | トラックバック(0) | コメント(2) | page top↑
入札~惜しかったな~
昨日 某公園のトイレの入札に参加させて頂いたのですが

毎回 期待しては居ないものの 落札出来れば良いな~と思いながら入札に挑む訳ですが

惜しい所にも届かぬ事も多かったですが

この前のは 惜しかったな~

てっきり 名前を呼ばれるものだと思ってましたが

凄い業者さんが居るものです ピンポイトで  

DSC03208.jpg

今度はいけるだろう たぶん・・・  



テーマ:対馬のこと - ジャンル:地域情報

【2011/10/21 09:15】 | 見積・入札 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
栗を頂きました
近所のK島のおっちゃんから 栗を頂きました  

DSCF1097.jpg

別に栗農園をしている訳でも何でも無いのですが

自分の山に たぶん20~30本位の栗の木を手入れして生育してます  

今回は 大きめのスーパーのレジ袋 一杯にしてくれたのですが 

毎年 ありがたいありがたい  

他にも畑で野菜を年中栽培してるし 椎茸もしてるし 合間で アジやイカなんかを釣りに行ってます

たぶん 75才くらいかな  

元気なK島のおっちゃんなのです  

だから 元気なのでしょうけど 



しかし 手の掛かる趣味です 

テーマ:対馬のこと - ジャンル:地域情報

【2011/10/20 18:56】 | 頂き物 | トラックバック(0) | コメント(2) | page top↑
石碑の設置
対馬市交流センターの18銀行側のスロープ手摺の角に 対州接鮮史蹟柱 を設置する工事を依頼頂きまして

数回の打合せをし 昨日より 工事着手いたしております  

DSC03191.jpg

先だって 仮置きしてありました 解体工事中のビジターセンター敷地内より 

クレーンにて搬出  

DSC03200.jpg


急ではありましたが (株)テッケンのI井くんが 快く作業してくれました

有り難う 助かりました 

引き続き 設置箇所の 石塀とコンクリート壁を撤去作業中です  

DSC03201.jpg

DSC03207.jpg

安全には十分注意して作業しておりますが、歩行者の皆様 ご迷惑をお掛け致します

1週間程度で作業完了の予定です 

テーマ:対馬のこと - ジャンル:地域情報

【2011/10/20 14:05】 | いろいろ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
行って来ました 浜田省吾
先週末ですが 

行って来ました HAMADA SHOGO ON THE ROAD 2011 ~マリンメッセ福岡 

CIMG0177.jpg

DSCF1100.jpg


初日は H高くん・T田さん・福岡のNさんと4名で 
 
席は ステージ正面でしたが、 スタンド A 14列  46番 

DSCF1102.jpg


まあ、5月の時の 右サイドのスタンドよりは 格段に見やすい所でした  

遠いですけどね  

センターステージからは、約50mくらいかなって感じの距離 

遠いといえば遠いか   

そして福岡の最終日 

今日はアリーナ席なら良いね~と話して

緊張しながら H高くんと QRコードをかざすと 

今度は、希望通り アリーナも文字が    

席は ステージ正面でしたが、 アリーナ 46列  62番 

センターステージに近かったら良いね~ と良いながら席順の張ってるのをみると 

センターステージの 少し後方の右側     

期待に胸を高鳴らせながら席に辿り付くと センターステージから 約10~15mの距離 

嬉しかったな~  


コンサート自体は5月の時とは 構成が変わってて 昔の歌を主体のものでした

いろいろと心に染みこむ様な曲も多く 感動的な2日間でした  

今度は、また4年後なのかどうかは判りませんが 食事しながら 二人で 行く約束をしたのでした

まあ、先の事ですが 

MA330656.jpg

 

 

テーマ:対馬のこと - ジャンル:地域情報

【2011/10/19 17:05】 | いろいろ | トラックバック(0) | コメント(1) | page top↑
物置の引っ越し
お世話になってます H田さんより 昨日  頂きました 

大した様では無いんですがと恐縮されながらの  でしたが

用事は、空き家になっている  から現在 住まわれている  へ 既製品の物置を移設して接地して下さいって事でした 

DSC03185.jpg


ついでに 要らない家具などを処分もする様で

早速 明日 伺う事に成りました  

テーマ:対馬のこと - ジャンル:地域情報

【2011/10/18 08:51】 | いろいろ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
姪の修学旅行 お土産
先日 大分にいる弟の双子の娘の下の方  (中2)が修学旅行で京都と奈良に行くとかで

少しばかりお小遣いを送ってあげました 

凄く楽しみにしていた様で、

 お土産期待しててね と言ってましたが 期待もしては無かったのですが

先日 お土産らしき 荷物が宅急便で届きました  

MA330644.jpg

期待しててねって割には 八つ橋 でしたが 

まあ、それでも初めての姪からのお土産は 嬉しい物でした  


 

テーマ:対馬のこと - ジャンル:地域情報

【2011/10/17 16:34】 | いろいろ | トラックバック(0) | コメント(2) | page top↑
屋根防水 ウレタン防水
施工中の屋根防水工事 ウレタン防水仕上げ中です

前日にプライマーを塗布してました防水層にウレタン防水を2層塗り 仕上げにトップコートを塗る工程です 

CIMG5488.jpg  CIMG5466.jpg

CIMG5473.jpg

 施工中

なかなか不順な天候を見計らいながら施工中です  

テーマ:対馬のこと - ジャンル:地域情報

【2011/10/17 09:30】 | 現場のようす | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
防災グッズ
先日、大石建設対馬地区安全衛生大会が開催され

従業員さん全員で参加させて頂いて参りました  

年に一度の大会ですが、今年は総勢84名の参加

皆さん、安全意識の向上の良い時間を頂いてます  

今年の参加者へのお土産は 防災グッズ  

大震災の際にも非常に注文されてましたものです

助かります  

DSC03162.jpg

中身はこんな感じで

良く選定されています

有り難う御座います  


テーマ:対馬のこと - ジャンル:地域情報

【2011/10/15 20:38】 | いろいろ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
浜田省吾 観に行ってきます
DSC02815.jpg

14日(金)と15日(土)マリンメッセにて 

SHOGO HAMADA ON THE ROAD2011  
  The Last Weekend 

が5月に引き続き やって来ます  

前回も行ったのですが、今回もどうしても行きたくて H高くんと行く事に  

土曜日のチケットを入手するのに 今回はかなり苦労はしましたが 

なんとか二枚は手に入って 良かった良かった  

では  

テーマ:対馬のこと - ジャンル:地域情報

【2011/10/14 17:36】 | いろいろ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
K邸新築工事~外構工事
竣工間際の K邸は 器具の取付と 美装工事中です  

先週から工事させて頂いてます 外構工事も大詰め段階  

舗装コンクリート打設と アプローチの仕上げ中です  

DSC03175.jpg

DSC03181.jpg

DSC03182.jpg


テーマ:対馬のこと - ジャンル:地域情報

【2011/10/14 08:25】 | 現場のようす | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
O邸浴室リフォーム
お世話になってます 中村地区のOさん宅の浴室リフォームを依頼頂き

先日 現地にて打合せし 図面化して見積もりさせて頂いてました 

DSC03155.jpg

DSC03126.jpg  DSC03129.jpg

浴室の 古く成った浴槽を 1100サイズの 人工大理石の浴槽の入れ替え 床の滑りやすいモザイクタイルを 少し嵩上げして段差を無くして 滑りにくい150角のタイルの張りです

洗面所の床も 経年の劣化で既存のフロア板が抜け落ちそうな部分を撤去して 洗面所全体を こちらも段差を解消して フローリング張りの工事内容です

資材の入荷後に工事着手です  

テーマ:対馬のこと - ジャンル:地域情報

【2011/10/13 08:49】 | 受注した仕事 | トラックバック(0) | コメント(1) | page top↑
ニューオータニにて結婚式
3連休でしたが

中日の9日は、親戚の結婚式でした 

対馬出身の 新郎  と 壱岐出身の  

同じ長崎の離島で育った二人が福岡で出会っての結婚式  

おめでとう御座います   

会場は、福岡の老舗 ホテル ニューオータニ

IMG_0066.jpg  IMG_0060.jpg

対馬の様な300人規模の結婚式にどこか慣れた感のある私ですが

やはり良いなと思います こうゆう厳かな結婚式も  

同級生のY松俊介は、同級の結婚式が 同日の夕方から 海の中道で もう1件あるとかで、

そうゆう時期ではあるのでしょうが、一日2件とは いろんな意味で大変です 

ご苦労さま 

テーマ:対馬のこと - ジャンル:地域情報

【2011/10/12 12:48】 | いろいろ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
K邸床改修
(有)山本商事さんより依頼の工事で

和室6畳間の床を畳敷から フローリングに改修する工事をさせて頂きました   

DSC03156.jpg
 施工前

DSC03159.jpg

畳を撤去して 既存の敷居高さをチェックして 木組床下地にて調整して フロア板張りです 
 施工中

DSC03160.jpg

 施工完了

夕方には 施工完了しました

移設した家具も元通りにして 工事完了です



有り難う御座いました 

テーマ:対馬のこと - ジャンル:地域情報

【2011/10/11 08:30】 | 現場のようす | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
屋根防水改修 下地
屋根の防水工事ですが

既存の 塩ビシート防水を撤去して 

DSC03163.jpg DSC03165.jpg



下地をケレン清掃し、下地のコンクリートの雨水が溜まっていた部分に勾配モルタルを塗って

水が溜まらないように平滑に薄塗りモルタルを塗ってます

引き続き ウレタン防水工事施工中です 
【2011/10/08 08:39】 | 現場のようす | トラックバック(0) | コメント(2) | page top↑
i phon4s
廻りは、皆 スマートフォンに移行してまして

少々 取り残され感は否めませんが

DSC03167.jpg

 この携帯も かれこれ2年以上使って居る次第で

何となく、どの機種に替えるのか踏ん切りが付かずに居ました

最近でた Widowsフォンにしようかなとも思いましたが、初期モデルはな~と思い

決めかねてました

そんな時に KDDIが iphon と契約したとのニュースを聞いて

発売するのを待ってました 

DSC03161.jpg


やっと14日発売って事で、早速 太田商店さんに 発売前ですが注文してみました  



入荷は未定だそうですが、楽しみに待ってみようかなと 



テーマ:対馬のこと - ジャンル:地域情報

【2011/10/07 15:10】 | いろいろ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
K邸外柵 
施工中の K邸の外柵 化粧コンクリートブロック積みですが 

もう少しで完成です
   

DSC03166.jpg



テーマ:対馬のこと - ジャンル:地域情報

【2011/10/07 11:10】 | 現場のようす | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
U邸玄関天井リフォーム
先日の 和室天井に引き続き 玄関の天井もリフォームさせて頂きました  

DSC03117.jpg
 リフォーム前

部分的に部屋の角が雨漏りでシミが出来てまして、外壁の雨漏りしてそうな箇所を止水処理してから

新しく 化粧ボードを張ってます 



DSC03122.jpg
 リフォーム中

DSC03123.jpg

 リフォーム完了


その他 ついでにって事で 和室の壁をビニールクロス貼り仕上げ、床の畳替えまで 引き続き依頼頂きました

Uさん有り難う御座いました 






テーマ:対馬のこと - ジャンル:地域情報

【2011/10/06 10:10】 | 現場のようす | トラックバック(0) | コメント(1) | page top↑
屋根防水改修
美津島町内 某事務所屋根の防水改修と外壁の改修工事を依頼頂き

昨日より 工事着手させて頂きました 

屋根は たぶん20年は経過しているであろうと思われます シート防水

劣化が激しく 要所要所が割れてます   

外壁も新築当時のままのようで 同じように劣化しております 

とりあえず屋根の防水改修から着手中です

今回は塩ビシート防水では無くて ウレタン塗膜防水仕上げです  

 施工前
DSC03130.jpg  DSC03131.jpg

 施工中
既存 塩ビシート防水層撤去中
DSC03145.jpg  DSC03147.jpg

DSC03151.jpg


既存の塩ビシート防水層を撤去して コンクリート下地のクラック等を処置し

勾配が緩く 雨水が溜まりやすそうな箇所に防水モルタルを塗る工程です  





テーマ:対馬のこと - ジャンル:地域情報

【2011/10/04 12:58】 | 現場のようす | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
K邸外柵工事
竣工間際の K邸の外構工事を手伝い中です  

敷地境界にコンクリート基礎を設け

フェンス基礎兼用で 化粧コンクリートブロック積み中です 

DSC03154.jpg

テーマ:対馬のこと - ジャンル:地域情報

【2011/10/04 08:01】 | 現場のようす | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
ろくべ~とおから
近所の  Tおばちゃんから

手製の ろくべ~ と  おから を頂きました  

いつも有り難う御座います  

 Tおばちゃん ろくべ~ つくるの上手なのです  

DSC03148.jpg

DSC03149.jpg

よ~でけてます 

美味しそう~ 





テーマ:対馬のこと - ジャンル:地域情報

【2011/10/03 18:15】 | 頂き物 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
| ホーム | 次ページ