fc2ブログ

対馬の小さな建築屋さん~豊田組

対馬の小さな建築屋さんです。 地域に根ざした、新築・増改築・リフォーム、小規模の工事、土木工事などを行ってます。 工事の状況・新商品の案内・お得な情報・街の様子などを載せたいと思います。
0312345678910111213141516171819202122232425262728293005

SHOGO HAMADA ON THE ROAD2011 チケット届きました

苦心して やっと 届きました   

久しぶりにいけて嬉しいのです  


DSC02180.jpg

しかも2日間の予定です 



スポンサーサイト



【 2011/04/30 (Sat) 】 いろいろ | TB(0) | CM(0)

ラスク買いに また 並んで参りました

先日、所用で福岡に行った際に

2時間ばかり時間が空いたので JR博多Cityの地下へ ラスク買いに行って来ました   

MA330545001.jpg

堂島ロールを今回は買ってみたいな思いましたが、そこも行列が出来ては居たのですが

最後尾の表示ボードに お一人1本まで  と書かれてましたので

前回 好評でした ラスクを買いに並んでみました 

MA330546.jpg

MA330547.jpg

この程度で1時間ちょっとくらいで やっとレジに辿り付けるのですが しかし、良く皆さん並んでます  






【 2011/04/29 (Fri) 】 いろいろ | TB(0) | CM(0)

T邸のリフォーム~クロス貼り2

リフォーム中のT邸 寝室のクロス貼り 完了 

DSC02173.jpg

DSC02174.jpg

色合いは判り憎いですがアジアンテイスト調のクロスです  

なかなか 言い雰囲気です 

並行して 1階の居間の壁に ステンドグラスを入れる予定で工事中です

DSC02188.jpg DSC02205.jpg

MA330552002.jpg

これを入れてみようかなと思ってます  





【 2011/04/28 (Thu) 】 現場のようす | TB(0) | CM(0)

某施設トイレ新設工事~内装下地

工事中の某施設内のトイレ改修工事ですが

配管工事に併せて 内装仕上げ中です  

DSC02175.jpg

【 2011/04/27 (Wed) 】 現場のようす | TB(0) | CM(0)

T邸のリフォーム~クロス貼り

寝室の内装リフォーム中のT邸ですが

先週末に壁下地と床のフローリング張りまで完了しました 

只今 ビニールクロス貼り中です  

施工は、桐谷内装さんにお願いしてますが、連休前で忙しい様ですが、合間で貼って頂いてます  

DSC02166.jpg

DSC02167.jpg


【 2011/04/26 (Tue) 】 現場のようす | TB(0) | CM(0)

H邸浴室他リフォーム

浴槽を据え付けて、浴槽の周囲に耐火レンガ積み

DSC02132.jpg


並行して外部を仕上げ中です

DSC02134.jpg  DSC02135.jpg

そして、タイル下地のモルタル塗り 

DSC02140.jpg

狭い作業範囲ですが、作業量は沢山なのです   






【 2011/04/25 (Mon) 】 現場のようす | TB(0) | CM(0)

T邸のリフォーム

厳原市内のT邸のリフォーム中です  

2階の寝室のリフォームとその他諸々の予定ですが

寝室から着手してます 

23-4-22DSC02143.jpg  DSC02142.jpg
 リフォーム前

天井と壁に断熱材らしきものは皆無でしたので、既存の化粧ベニヤを剥いで断熱材を入れる事に 

DSC02156.jpg
 

 リフォーム中

剥ぐってみると 屋根の付け根部分が出てきたのですが、隙間が有り、屋根の瓦が見えてました

築25年から30年の  なのですが、こんな物なのでしょうね 

23-4-22DSC02147.jpg




【 2011/04/23 (Sat) 】 現場のようす | TB(0) | CM(0)

半自動ドア調整

某施設内の半自動ドアの開閉が悪いらしく、調整の依頼を頂きました

昨年 同じような症状のドアが有り、部品を交換させて頂きましたが

比較的簡単に直りましたので、同じような部品交換で直りそうな感じでした 

DSC02141.jpg
 

美島産業さんに見て頂いて、部品を手配して貰ってます 


【 2011/04/22 (Fri) 】 現場のようす | TB(0) | CM(0)

H邸浴室他リフォーム

浴室のリフォーム工事中の H邸ですが

既存の浴槽とその下地レンガと築炉を撤去し 

DSC02119.jpg


新たに 設置する築炉を仮に敷列べて 組立て具合を確認してます 

DSC02120.jpg

その後 耐火レンガを敷き詰めて、築炉を設置して浴槽を取付 

DSC02128.jpg

DSC02129.jpg

うちの左官さんでも数十年ぶりの五右衛門風呂の工事の様で

半分 昔を思いがしながら楽しみながら作業させて頂いてます   

【 2011/04/21 (Thu) 】 現場のようす | TB(0) | CM(0)

某施設内トイレ新設工事

(有)対馬ビルサービスさんより 某施設内にトイレを新設する工事を依頼頂きまして

昨日より 今週より工事に着手させて頂いてます  

DSC02116.jpg


古い建物に木造で建て継いだ部屋なのですが

今は無き S建設が施工したそうですが

○抜き工事の形跡が あちこちに見受けられ、 既存に天井と壁をはぐると凄い事になってました  

それにしても凄い  


大規模に軸組から改修中です  


【 2011/04/20 (Wed) 】 現場のようす | TB(0) | CM(0)

H邸浴室他リフォーム~着手

毎年 お世話になってます Hさん のリフォームを今回も依頼頂きまして

本日より着手しました

今回は浴室と洗面所のリフォーム   

DSC02106.jpg  DSC02111.jpg

 リフォーム前

浴槽は、ホーローの五右衛門風呂で 今回も 五右衛門風呂にリフォームです  

併せて浴室内のリフォームもするのですが

初日は、まず いままで使ってました 五右衛門風呂の撤去前に

お清めをして既存の五右衛門風呂を撤去してます 

DSC02105.jpg

DSC02118.jpg

【 2011/04/19 (Tue) 】 現場のようす | TB(0) | CM(0)

少しづつ

毎年の事なのですが

年度替わりに4月~6月あたりは、比較的に工事量は低めなのですが

この4月は、例年よりも 引き合いが少なめ  

冷え込んでますね~  

先週辺りは、どう成る事かと思ってましたが

先週末から今日に掛けて ちょくちょく 見積もりの依頼を頂き

提出して即決して工事を注文依頼頂いたもの4件

見積もり提出して 数日で注文の電話頂いたもの3件

少しづつですが、上向きの様な感じです

ありがたい事です  

【 2011/04/18 (Mon) 】 いろいろ | TB(0) | CM(0)

外柵の塗装

以前 と言っても7~8年前に 某宿舎のネットフェンスに 木塀を設置させて頂きました  

先日 その宿舎の畳替えをさせて頂いた際に 木塀の塗装の傷みが気になり

キシラデコールを塗らさせて頂いてます  

DSC02077.jpg

4~5年で塗れば 結構 板塀も長持ちするのです   


【 2011/04/18 (Mon) 】 現場のようす | TB(0) | CM(0)

A邸車庫屋根コンクリート工事

美津島町某所にて 匠建工さんのお手伝いをさせて頂いてます

A邸の駐車場に 屋根のコンクリートを作るのですが 

本格的になってまいりました 

DSC02099.jpg

【 2011/04/15 (Fri) 】 現場のようす | TB(0) | CM(0)

フキ 初物だとか

昨日、とある施設へ見積もり依頼を頂き 豆酘地区まで  行ったのですが

ばったりと合った 知人の  に フキを頂きました  

DSC02098.jpg


私個人は、苦手なのですが 

せっかくですので 頂いてきました 

 Yさん 有り難う御座います   


【 2011/04/14 (Thu) 】 いろいろ | TB(0) | CM(0)

N保育所改修

工事中の 某保育所ですが

内装工事 ほぼ完了しました 

23-4-7DSC02045.jpg

23-4-8DSC02052.jpg

随分と綺麗になりました  


もう少し 家具の取付や、枠廻りの塗装が残ってますが

1週間もすれば 工事完了です 

【 2011/04/13 (Wed) 】 現場のようす | TB(0) | CM(0)

Oさん宅和室壁リフォーム~完了

工事中でした Oさん宅の和室壁リフォーム 完了しました  

DSC02069.jpg
 8畳間 その1 

DSC02070.jpg
 8畳間 その2
DSC02071.jpg
 4.5畳間 その1

DSC02072.jpg
 4.5畳間 その2




23-3-29DSC01995.jpg  

 8畳間 リフォーム前

古いジュラク壁の上に 珪藻土を塗る施工法なのですが

この2部屋で80.000円前後でリフォーム出来ます (使う材料によりますが・・・・)

部屋が格段に明るくなりますy
【 2011/04/11 (Mon) 】 現場のようす | TB(0) | CM(0)

日よけ庇テント

西日の強い S邸についてました テント庇が 紫外線と経年の劣化で 傷んでました

数年前から 取替を考えてたようですが、やっと 実施の依頼を頂きまして

昨日 取替をさせて頂きました  

23-4-6DSC02039.jpg

 取替前

23-4-7DSC02047.jpg

ハシゴででも出来るような話でしたが、危ないのでしっかり 足場組んでの作業です 

23-4-7DSC02046.jpg

 取替完了

ついでに外壁のクラックをシーリング処理しておこうかなと思いましたが

 が パラついて来たので、次回に延期しました  

Sさん 近いうちに伺います  

【 2011/04/09 (Sat) 】 現場のようす | TB(0) | CM(0)

Oさん宅和室壁リフォーム~着手

和室の壁リフォームを依頼頂いてました O邸ですが

昨日 注文してまsた 珪藻土が入荷しましたので、早速 工事に着手してます   


23-4-7DSC02048.jpg

DSC02049.jpg

只今 下塗り中で

乾燥後に上塗りして 完了です  

【 2011/04/08 (Fri) 】 現場のようす | TB(0) | CM(0)

畳替え

春先の入退去にともなって

年度末から年度初めに

数カ所 畳替えと畳の表替えを依頼頂きました 

昨日も 1件分 6畳間を2部屋と4.5畳間1部屋の畳表替えを依頼頂き

前日に引き取り明けて午後から 敷込みに行って来ました

と言っても 野田畳店 にやって貰うのですけど  

23-4-6DSC02041.jpg

23-4-6DSC02042.jpg

良いものです 畳替え  

新しい住まいのにおいです  


参考までにですが

畳表替えで 1枚辺り ¥5000前後 です



【 2011/04/07 (Thu) 】 現場のようす | TB(0) | CM(0)

ダラの芽

随分と暖かくなり 桜もそろそろ 満開      

倉庫のある 裏山にダラの芽がちらほらと出てる様で 

23-4-5DSC02025.jpg

かなり、木になって 食べれないものも多かった様ですが

バケツ半分くらいは採れた様で

少し お裾分けに  K原さんに届けて来ました

一人で食べるには 充分かな    


 
【 2011/04/06 (Wed) 】 いろいろ | TB(0) | CM(0)

N保育所改修

美津島町某所 保育所の改修工事をさせて頂いております  

内部改修の工事なのですが

古い施設で 何度か改修がされた様です 

23-3-29DSC02004.jpg

今月中の予定ですが、なるべく早く仕上げる予定で工事中です  
【 2011/04/05 (Tue) 】 現場のようす | TB(0) | CM(0)

玄関ドアの改修

某施設の玄関ドア取替です 

某職員宿舎の玄関ドアを改修する工事を依頼頂きまして

資材がやっと入荷しましたので

昨日 工事に伺って来ました  

CIMG5021.jpg
 工事前

CIMG5022.jpg  CIMG5024.jpg

 工事中


CIMG5031.jpg

工事完了

この取替工事を2件 させて頂きました  

有り難う御座います  


【 2011/04/04 (Mon) 】 現場のようす | TB(0) | CM(0)

Oさん宅和室壁リフォーム

国分地区のOさん宅の和室のリフォームを相談頂きまして

昨日、調査・採寸に伺って来ました  


23-3-29DSC01995.jpg

この時代に多い 深緑色のジュラク壁です

そして、掃除機の先がよく当たる 壁の下の部分が傷んでます  

今回  和室 2部屋をとりあえず綺麗にしたいとの要望で

安く綺麗に仕上げる事になり、薄いイエロー系の珪藻土仕上げをする事になりました


資材の入荷後に 工事着手です   

【 2011/04/02 (Sat) 】 見積 ・ 調査 | TB(0) | CM(0)

小規模多目的ホーム城下~Open

少しばかり 突貫工事で年末から年度末にかけて工事させて頂きました

小規模多目的ホーム城下

   本日 4月1日 オープン しました    



003.jpg

朝のオープン時には、所用で様子を見に行けなかったのですが

夕方に行くと 表玄関に沢山の生花や観葉植物が並んでました  

綺麗でした  

DSC02022.jpg

利用者の為に 良く考えられた 施設ですので、充分にご活用される施設になって欲しいものです 

【 2011/04/01 (Fri) 】 いろいろ | TB(0) | CM(2)

ガソリン他値上げ

4月1日です

年度替わりで 値上げの案内が

23-3-30DSC02010.jpg 23-3-30DSC02011.jpg

ガソリン等の燃油と 生コンクリート

DSC02015.jpg


また、値上げです

原油の高騰も判りますが

この冷え込んだ景気の時に また値上げです  




【 2011/04/01 (Fri) 】 いろいろ | TB(0) | CM(0)
プロフィール

kibo

Author:kibo
今年で50も半ばになります。月日が過ぎるのは早いものです、やっと授かった双子も8才、まだまだ、これからなので、病気しないで、健康に頑張って行かないとな~と思ってます。

(有)豊田組
対馬市厳原町小浦18番地
Tel 0920-52-1133
Fax 0920-52-6657
E;meil toyotagumi1133@gmail.com

FC2カウンター
FC2ブログランキング
ちょっとした言葉
ランダム電光掲示板 ver.なめらか
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
カレンダー(月別)
03 ≪│2011/04│≫ 05
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

訪問回数表示
ブロとも申請フォーム
ブログ内検索