fc2ブログ
某施設 ほぼ完了
工事中の某施設改修工事ですが、ほぼ 完了と成りました

間に合うかなって少々思ってましたが、終わるものです  

23-2-25DSC01776.jpg

本日から (有)対馬ビルサービスさんに清掃し頂いてます  

23-2-25DSC01778.jpg

月曜日で清掃作業も完了です 

スポンサーサイト



テーマ:対馬のこと - ジャンル:地域情報

【2011/02/26 17:50】 | 現場のようす | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
某公舎床張り替え
某公舎の台所床張替の依頼を頂き

昨日 施工に行ってきました  

23-2-22DSC01757.jpg

 施工前

よくある 寄せ木調のフロア板です

ほんと 30年くらい前の官舎や団地の床には 良くこれが使ってあります   

凄い流通量です

今回は、既存のフロア板を撤去して 新たにフロア板張りです

23-2-22DSC01758.jpg 23-2-22DSC01761.jpg

 施工中

23-2-22DSC01762.jpg


 施工完了

テーマ:対馬のこと - ジャンル:地域情報

【2011/02/25 08:13】 | 現場のようす | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
某施設 外壁の補修 
厳原町と美津島町内の4箇所の施設の補修工事をさせて頂いてます  

主に外壁の目地コーキング打ち替えと塗装の補修・屋根の補修など 施設の維持管理の工事です 

23-2-22DSC01760.jpg

雨漏りがする前の 保守作業です   


テーマ:対馬のこと - ジャンル:地域情報

【2011/02/24 18:27】 | 現場のようす | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
書類棚作製 20台
某施設内に書類棚の作製を依頼頂きまして

少しお待たせしましたが

昨日で作製が仕上がりまして

納品・設置に行って来ました  

DSC01759.jpg

倉庫で20台加工して組立てること3日 やっとで完成  

DSC01769.jpg DSC01770.jpg

限られた部屋に レイアウトして 20台 設置完了  

少し通路は狭いですが、かなりの収納が可能だと思います

依頼 有り難う御座いました  




テーマ:対馬のこと - ジャンル:地域情報

【2011/02/24 14:27】 | 現場のようす | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
石垣補修 完了
施工中でした 石垣の補修工事 完了しました   

23-2-18DSC01745.jpg

23-2-19CIMG4856.jpg

石の大きさと全体のバランスを考えながら 既存の石を積み上げていくのですが 

石の選定が一番難しい作業なのです 

23-2-19DSC01748.jpg

積み上げてから 補強の為に 石垣の目地にモルタルを注入して、天端にもモルタルを塗って仕上げてます  

23-2-19CIMG4863.jpg

23-2-19CIMG4864.jpg

以上で、工事完了 

予定よりも早めに終わって良かったです 

隣の  の方にはご迷惑をお掛けしました  

御協力 感謝致します  

【2011/02/23 10:46】 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
エレベーター設置
改修工事中の施設に エレベーターが設置されました  

23-2-20DSC01753.jpg 23-2-20DSC01754.jpg
      1階              2階 

2階までですが、あると無いとでは 利用者には格段に差が有る装置ですので大切なものです

検査まで乗れませんが

綺麗な内装のエレベーターでした  

テーマ:対馬のこと - ジャンル:地域情報

【2011/02/22 10:46】 | 現場のようす | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
石垣の工事
久々に 石垣の工事をさせて頂いてます   

と言っても 部分補修ですが・・・

巾3m高さ1.5m程度の部分が崩れて来ていて、今は 石垣に根付いてる ツタ で持って居る様子 

23-2-18DSC01737.jpg
 

崩れて 家屋に支障が出る前に補修するものです 

23-2-18DSC01740.jpg  23-2-18DSC01741.jpg

23-2-18DSC01743.jpg

崩壊部分を一度 撤去して積み直し中です  

 23-2-18DSC03732.jpg  23-2-18DSC01745.jpg



テーマ:対馬のこと - ジャンル:地域情報

【2011/02/21 13:57】 | 現場のようす | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
内装仕上げ
某施設の改修工事ですが

2階の内装仕上げは ほぼ完了し

現在 1階の仕上げ中です  

23-2-19DSC01746.jpg 23-2-19DSC01751.jpg


壁のビニールクロス貼りも終わり 床のタイルカーペット貼り中です  

施工中の業者さんも多く 交通整理が大変ですが、
少々無理しても大きな工程の部分は進めないと現場は進行しませんしね  

テーマ:対馬のこと - ジャンル:地域情報

【2011/02/21 08:51】 | 現場のようす | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
畳表替えと下地の補強
某公舎の修繕工事です

23-2-18DSC03727.jpg
 工事前

和室の畳の表替えと 畳下地の弱っている部分の補強工事をさせて頂きました

朝一番で畳を 野田畳店さんに引き取りに来て頂き

表替えして 午後14時くらいには 持って来れるとの事でしたので、その間に 床を補強する事に

23-2-18DSC03729.jpg  23-2-18DSC03730.jpg
 施工中

23-2-18DSC03736.jpg

 完了

予定通りに14時に工事完了   

あと、家具に移動やなんやら有りますから 早めに終わって良かったです  







テーマ:対馬のこと - ジャンル:地域情報

【2011/02/19 08:52】 | 現場のようす | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
ゴミ置き場
厳原町内の某集合住宅へ ゴミ置き場を設置する工事を依頼頂き

既製品のゴミストッカーを設置させて頂きました 

23-2-16DSC03712.jpg

いろんなメーカーのものを提案させて頂きましたが結局 これに決定したのですが

見た目も綺麗で機能的なものでした

意外と安価ですし  

テーマ:対馬のこと - ジャンル:地域情報

【2011/02/18 08:46】 | 現場のようす | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
浴室仕上げ 
工事中の 某施設ですが

浴室のタイル仕上げ中です   

23-2-15DSC01722.jpg  23-2-15DSC01734.jpg

浴槽の据え込み後 給排水の配管を接続し

浴槽の周囲をコンクリートブロックで囲んでます   

23-2-16DSC03710.jpg

23-2-16DSC03719.jpg

引き続き、腰壁のタイルを張って

土間のタイル貼り下地モルタルを塗ってるところです  


そんなに高い材料を使ってる訳でも無いのですが 

豪華な感じの浴室です  




テーマ:対馬のこと - ジャンル:地域情報

【2011/02/18 08:36】 | 現場のようす | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
O家墓地計画
Tさんよりの紹介で

美津島町小船越地区ないで 墓地の工事を見積もり依頼頂きまして

昨日 採寸と調査・打合せに行って来ました  

大まかな予算を伺って

図面を起こしてみてます


予算があればいろいろと出来るのでしょうけど

墓石を建てれる前段階までの工事予定です  

23-2-17DSC01736.jpg


23-2-16DSC03704.jpg

3坪の墓地ですが こうして見ると広いです 

テーマ:対馬のこと - ジャンル:地域情報

【2011/02/17 18:33】 | 見積り | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
浴室改修
某アパート内の浴室を一部屋づつ 改修中です  

主に 浴槽を入れ替えて

床を段差を少なくして 床のタイルを仕上げ変更してます   

23-2-15DSC01730.jpg

今 5件目  です 

テーマ:対馬のこと - ジャンル:地域情報

【2011/02/16 09:22】 | 現場のようす | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
内装仕上げ中
工事中の某施設ですが

内装の仕上げ段階になり 壁のビニールクロスと床のタイルカーペット貼り中 です  

23-2-12DSC01710.jpg

23-2-13DSC01713.jpg 23-2-13DSC01714.jpg

 タイルカーペット貼り
23-2-12DSC01705.jpg

 バスリブ張り

並行して 浴室の仕上げ中です  

少し 壁と天井を色を変えて仕上げてます

良い感じに仕上りそうな感じです   






 

テーマ:対馬のこと - ジャンル:地域情報

【2011/02/15 08:42】 | 現場のようす | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
トイレ改修
某官舎のトイレを簡易水洗トイレに改修する工事を依頼頂きました

出来るだけ早くって事でして

早速 先週末に Y工さんに工事して頂きました  

CIMG1678.jpg
 既存のトイレは据え置き型の洋式トイレ 

それを 水道管を配管して 簡易水洗トイレに改修してます 

23-2-12DSC01704.jpg



CIMG1681.jpg


コンセントも1箇所取り付けて 工事完了です  



テーマ:対馬のこと - ジャンル:地域情報

【2011/02/14 09:32】 | 現場のようす | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
駐車場天井補修~ほぼ完了
先週より工事中でした

某駐車場の天井補修工事

ほぼ完了しました   

23-2-9DSC01685.jpg

コンクリート中の骨材や鉄筋の劣化を抑える工法で

初めて使う材料でしたが

綺麗に仕上がるものです   

テーマ:対馬のこと - ジャンル:地域情報

【2011/02/11 15:58】 | 現場のようす | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
某施設~外装
道路側の外装仕上げが完了し

その仕上がり具合を見てみるために 足場を撤去する前に

養生のメッシュシートを剥いでみました  

23-2-10DSC01690.jpg



2本n杉の木を模した円柱と 2階部分の柿色のジョリパットが効いてます  

少し色が濃いような気もしますが

良い感じに仕上がってます  

並行して 


2階の壁ビニールクロス貼り仕上げ
23-2-8DSC01680.jpg   23-2-8DSC01682.jpg

2階壁 化粧ケイカル板張り中です

23-2-8DSC01684.jpg  23-2-8DSC01683.jpg


1階では、畳敷コーナーの床下地を作製してます 

23-2-9DSC01688.jpg




テーマ:対馬のこと - ジャンル:地域情報

【2011/02/10 11:33】 | 現場のようす | トラックバック(0) | コメント(1) | page top↑
浴槽改修
某施設内の浴槽を改修する工事を頂きまして

昨日から工事に着手してます  

大きな浴槽で、これだけのお湯を沸かすと成ると・・・に光熱費が掛かるようで

今回、浴槽を半分に仕切って 省エネ化をするものです  


22-11-4DSC03435.jpg

23-2-7DSC01673.jpg   23-2-7DSC01675.jpg

仕切り部分に コンクリートブロック 厚15cmを積んで、防水処理して

既存の浴槽に併せて 50角のタイル張り仕上げです  


テーマ:対馬のこと - ジャンル:地域情報

【2011/02/09 08:57】 | 現場のようす | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
施設改修 内装仕上げ
改修工事中の 某施設ですが

完成に向けて ごった返しながら 作業は順調に進行しております  


23-2-7DSC01672.jpg

下地の工事はほぼ終わり、順次 壁のビニールクロス貼りを開始しております  

テーマ:対馬のこと - ジャンル:地域情報

【2011/02/08 15:46】 | 現場のようす | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
S邸の浴室リフォーム
工事中のS邸浴室リフォームですが 

ジェットバスも座り、内装の仕上げ中です 

23-2-4DSC01670.jpg

いろいろとリフォーム工事させて頂きますが ジェットバスは初めて  

興味津々です 

23-2-3DSC01656.jpg  23-2-3DSC01665.jpg

流石に高額商品です

存在感が普通の浴槽とは違います   

23-2-3DSC01666.jpg

壁には、桧調のバスリブを貼ってます  

23-2-7DSC01674.jpg

そうゆうわけで もうすぐ完成です  





テーマ:対馬のこと - ジャンル:地域情報

【2011/02/08 08:36】 | 現場のようす | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
建具の補修
某官舎の住民の方から  頂きまして

ドアの補修だと聞いて  へ行ってみると

ポリ合板張りのドアに 何かぶつけたような へこみが有り その補修見積もりの依頼依頼でした  

23-2-4DSC01667.jpg

これくらいの傷ですが

ドア1枚のポリ合板の張り替えとなると 1万円弱は掛かりそうな感じ   

いろいろ有ります  



テーマ:対馬のこと - ジャンル:地域情報

【2011/02/07 16:36】 | 現場のようす | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
円柱の塗装
工事中の施設の両側に円柱があるのですが

以前の黄色い円柱を 模様替えして エナメル系塗装で仕上げ

さらに

杉の木を模して 保家さんが描いてくれてます

流石です    

23-2-2DSC01652.jpg

足場が無くなると お披露目です  

テーマ:対馬のこと - ジャンル:地域情報

【2011/02/04 08:44】 | 現場のようす | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
S邸浴室改修~土間モルタル補修
先日から施工中の 浴室改修ですが

撤去工事も終わり

土間モルタルの補修と壁の補修中です 

23-2-2DSC01651.jpg


テーマ:対馬のこと - ジャンル:地域情報

【2011/02/03 08:54】 | 現場のようす | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
駐車場天井補修
数日前より 某宿舎の駐車場天井の補修工事中です  

23-2-2DSC01655.jpg

コンクリート打放しの天井なのですが、経年のコンクリートの劣化で 腐食した鉄筋が爆裂を起こしたり

ひび割れが生じ、駐車車両に落ちるようで 今回その保護処置の工事です  

テーマ:対馬のこと - ジャンル:地域情報

【2011/02/02 16:52】 | 現場のようす | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
年度末です
1月も 寒い寒いと言ってる内に終わってしまいました  

早いです 

月末あたりから、バタバタと 小口の工事を頂いてます

ありがたい事です   

うちのN留さんが 病気で長期休養中の為、手が足りず、応援をあちこちに頼んで何とか毎日をしのいでますが

昨日も4件 工事依頼を頂いたのですが 

どれも今週から来週に掛けてとの事で・・・  











まあ、何とかなるでしょう 







テーマ:対馬のこと - ジャンル:地域情報

【2011/02/02 10:17】 | いろいろ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
外装リフォームの相談を
昨年、このブログを通じて リフォーム工事を頂いた Yさんより 再度

リフォームの相談を頂きました   

誠に有り難う御座います

こうゆう仕事してまして 嬉しい瞬間です  

今回は外装が主なのですが 諸事情により 直ぐにでは無いのですが

 頂き 有り難う御座いました  

テーマ:対馬のこと - ジャンル:地域情報

【2011/02/01 18:17】 | いろいろ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
| ホーム |