fc2ブログ
2010年 お世話になりました 
21-12-30MA330292.jpg

2010年も、本日で終わりです
一年間、この 大して内容の無い ブログをごらん頂きありがとう御座いました
内容を濃く、いろんな情報をと思いますが日々の仕事と雑務に追われ思うように
念を込めて記事を書くこともなかなか出来ないでおります

今年もですが、特に今年は 対馬島内はもちろんですが 広島県や長崎市内、大分県など島外の方から リフォームの相談や、改修工事などを数件 相談頂き その内の大部分を 工事依頼頂きました
 やメールでの問い合わせを頂くたびに、このブログを続けて居て良かったなと思います

有り難う御座います  


お陰さまで、2010年は厳しい情勢の中で
工事件数にして 240件弱を依頼頂きました。
金額の大小はもちろん有るわけですが、ちょっとした事でも依頼頂きました事
忠心より感謝申しあげます  
振り返りますと3200円~数千万円までの請求書が御座いました
一日仕事は基より、半日とか2時間の工事も多々あります
ありがたい事です  

厳しい時代が続いて居ますが
2011年もお客様のお役に立てる、ちょっとした事を依頼頂ける建築屋さんで有りたいと思っております
2011年も 今年同様に お引き立て下さいますよう お願い致します  



2011年が皆様にとりましていい年に成りますよう 祈念致します

スポンサーサイト



テーマ:対馬のこと - ジャンル:地域情報

【2010/12/31 10:45】 | いろいろ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
グレーチングの取替
宮谷地区の某所の 排水ため枡の蓋補修を依頼頂き

コンクリート蓋でしたものを ステンレス製のグレーチングに取替です  

CIMG1497.jpg

 取替前

すっかり 土砂で埋まってしまい 排水枡の役目を果たして無い様子  

とりあえず、溜まった土砂を取り除いて ステンレスグレーチングを取付です  


CIMG1499.jpg


CIMG1501.jpg


 取替後


年末の仕事でした

綺麗になって良かった  



テーマ:対馬のこと - ジャンル:地域情報

【2010/12/30 08:14】 | 現場のようす | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
差し迫ってですが
年末です

差し迫ってですが、やっと 今日から 年賀状を作製中です

早くしようとは、毎年思いはしますが、なかなか・・・

22-12-29DSC01415.jpg

とりあえず2パターン作製完了  

あとは、表です  


テーマ:対馬のこと - ジャンル:地域情報

【2010/12/29 17:26】 | いろいろ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
ごった返してます
先ほど 鶏知まで所用で出かけて来たのですが

宅急便屋さんに  が並んでるので見てみると

お正月用やお歳暮に  を送るお客さんで ごった返してました  

22-12-29MA330483.jpg

美津島町や厳原町で ブリの即売販売があってるので、買ってその足で送りに来てるようですが 

毎年のことですが 沢山 島外に  が送られて行ってるのでしょうが 


年末だな~と肌で感じる光景です  

テーマ:対馬のこと - ジャンル:地域情報

【2010/12/29 13:08】 | いろいろ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
某店舗改修~撤去完了
改修工事中の某施設ですが

改修部分の撤去工事は、ほぼ完了しました  


外壁のサッシの取替がありますが、それは 年明けに施工の予定です 


22-12-25DSC01410.jpg

とりあえず、南側のみ 仮設足場を組んでます  

いよいよ、年明けから本格的に半突貫工事です  





テーマ:対馬のこと - ジャンル:地域情報

【2010/12/29 08:16】 | 現場のようす | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
さざえを頂きました 
年末です

あと 5日で今年も終わりですが

先日、友達のお母さん  から お正月にと サザエを 頂きました  

22-12-22RIMG0016.jpg


毎年 有り難う御座います 

最近は、あまり採れないようで、知り合いに分けて貰ったものを持って来て下さいました  


テーマ:対馬のこと - ジャンル:地域情報

【2010/12/28 08:59】 | いろいろ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
久しぶりに
久しぶりに ブログを見て頂いた方から 部分リフォームの相談を2件頂きました  

年に何件かですが、相談や工事の依頼を頂くのですが、嬉しい事です  有り難う御座います 


年明けの工事に成るのですが、年内に見積もりを提出の予定です 

テーマ:対馬のこと - ジャンル:地域情報

【2010/12/27 15:33】 | いろいろ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
S邸の廊下 リフォーム~完了
とりあえずの 正月前の 廊下リフォーム 完了しました  

22-12-21DSC01319.jpg

 リフォーム前

22-12-22RIMG0014.jpg

 リフォーム完了


やはり 随分と変わる物です 



テーマ:対馬のこと - ジャンル:地域情報

【2010/12/27 08:31】 | 現場のようす | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
浴室窓改修
某公舎の浴室窓の改修です 

既存の古く成った 打ち倒しの窓を撤去して

ガラリ窓に改修です   

22-12-20DSC03598.jpg
 改修前

22-12-20DSC03601.jpg  22-12-20DSC03602.jpg
 施工中

22-12-24DSC01376.jpg
 完了




テーマ:対馬のこと - ジャンル:地域情報

【2010/12/25 10:24】 | 現場のようす | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
S邸の浴室と廊下 リフォーム~仕上げ
リフォーム工事中の S田邸ですが

昨日から 壁のビニールクロス貼り中です   

22-12-23DSC01363.jpg

良い感じに仕上がりそうな感じです  

テーマ:対馬のこと - ジャンル:地域情報

【2010/12/24 15:31】 | 現場のようす | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
S邸台所リフォーム~システムキッチン入荷
着々と台所のリフォームは進行中のS邸です  

予定通りに 注文してました システムキッチンが入荷しました  

そうゆう訳で早速 組み立てして 夕方から使って貰えるように 電気屋さんも設備屋さんも頃合いを見計らって現場に来て貰いました 

22-12-22DSC01355.jpg

22-12-22DSC01354.jpg

22-12-22DSC01357.jpg

22-12-22DSC01358.jpg


今回 採用して頂きましたのは 

Panasonic電工  さんの システムキッチン リビングステーション Sクラス      

s-class_img1.jpg

http://sumai.panasonic.jp/kitchen/living-station/lineup/s-class/s-class_gallery.html

3つ横並びでフラット。手前のスペースも有効活用。トリプルワイドIH。 を始めて実際に入れさせて貰いましたが、流石に良い商品です  

cooking_img05.jpg


使える状態になるのに 少し遅く成りましたが、簡単に説明して 夕方からIHも使えるようにして帰って来ました  

引き続き、納戸と廊下他のリフォーム中です  

テーマ:対馬のこと - ジャンル:地域情報

【2010/12/24 08:35】 | 現場のようす | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
屋根の雨漏り補修見積もり
よく、雨漏りの見積もり依頼を頂きます

先日も 某施設の管理者さんより  頂きまして

屋根の現況調査に 行って来たのですが

かなり 傷んでました  

22-12-21DSC01328.jpg  22-12-21DSC01327.jpg

既存のコンクリート保護層の上に10年ほど前に シート防水を 費用を掛けてされた様ですが

その時の業者さんの施工もどうなのかとは思いますが

あちこち 破れてるし、端末の処理は ん という感じ

応急的の処理する形で 漏らない様にとの要望で

どこまで出来るかは判りませんが

いろいろと 良い資材を工法を探して見ることに




難しい・・・  


テーマ:対馬のこと - ジャンル:地域情報

【2010/12/23 08:46】 | 現場のようす | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
今年最後の入札でしたが
昨日は 今年最後の入札が有り

うちは 午前中に2件と午後から2件の 計4件 

落札出来る気もあんまりしなかったのですが

予想通り・・・

N建設さんもO設備さんもS設備さんも みんな、11件とか入札に参加してましたが

さて、どう成りましたやら 

22-12-21DSC01322.jpg

そうゆうわけで、今年は 市役所の入札は 0件  

まあ、いいか・・・ 

テーマ:対馬のこと - ジャンル:地域情報

【2010/12/22 15:40】 | 現場のようす | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
S邸の浴室と廊下 リフォーム
厳原町のS田さんより 浴室他のリフォームの依頼を頂いたのですが、年末で資材が間に合わず

とりあえず、廊下の壁をリフォームする事になり

工事に着手しました  

22-12-21DSC01319.jpg

 工事前


DSC01344.jpg
 工事中


壁材が築30数年の頃の化粧ベニヤで 良い感じに風合いはあるのですが、少し暗い廊下です  

壁を 鮮やかなビニールクロス貼りにする予定です  

テーマ:対馬のこと - ジャンル:地域情報

【2010/12/22 08:31】 | 現場のようす | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
側溝の補修~完了
工事中でした 側溝の補修工事完了しました  

CIMG4903.jpg


コンクリートの養生期間を置いて アスファルトを補修して完了 です 


テーマ:対馬のこと - ジャンル:地域情報

【2010/12/21 19:28】 | 現場のようす | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
某店舗改修~撤去工事
改修工事中の某施設ですが

内部の撤去工事 進行中  


22-12-20DSC03626.jpg

既存の仕上げ材を撤去してます  

あと、新設の浴室部分とエレベーター部分の土間コンクリートも 撤去中  

22-12-20DSC03633.jpg  22-12-20DSC03634.jpg



テーマ:対馬のこと - ジャンル:地域情報

【2010/12/21 12:40】 | 現場のようす | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
屋根の補修
美津島町某所の倉庫屋根の補修見積もりを依頼頂き、  調査に行って来ました 

折板葺きの屋根で 

軒樋が腐食して落ちてしまっていて

排水口部分の折板も全体的に錆びが入って 結構 痛んでました  

22-12-20DSC03610.jpg  22-12-20DSC03618.jpg

22-12-20DSC03620.jpg

いろいろと補修の方法もあるのでしょうが、今回は費用を掛けずに効率的に長持ちする補修をとの意向で

いろいろと打合せして方向性を決めて貰って来ました

あとは、見積もり次第です 


テーマ:対馬のこと - ジャンル:地域情報

【2010/12/21 08:58】 | 見積 ・ 調査 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
側溝の補修
厳原市内某所の側溝補修を依頼頂き

通行車両の少ない この前の土曜日に施工して来ました  

22-12-18RIMG0002.jpg
 工事前

側溝と 補修舗装コンクリートが 路盤の沈下で下がってます

今回 その側溝を並べ直して路盤を調整し、補修するものです  

まず、舗装コンクリートを撤去して 路盤を撤去し コンクリート側溝を並べ直ししてます 

22-12-20DSC03605.jpg
 工事中 



テーマ:対馬のこと - ジャンル:地域情報

【2010/12/20 19:05】 | 現場のようす | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
某宿舎の建具改修
昨日より工事中でした

某官舎の建具の取付工事

完了しました  


22-12-17DSC01294.jpg

22-12-17DSC01297.jpg

3枚ですが

以前のドアとは 格段に良くなりました 

 

 これですからね 


22-12-16DSC01273.jpg

テーマ:対馬のこと - ジャンル:地域情報

【2010/12/19 10:05】 | 現場のようす | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
某施設トイレ改修~完了
工事中でした 某施設のトイレ改修工事 完了しました

施設の方からの追加工事があり 予定よりも少し長く掛かりましたが

決められた期間内では完成  


 男子トイレ

CIMG4751.jpg CIMG4753.jpg
 工事前

22-12-17DSC01302.jpg 22-12-17DSC01303.jpg

 工事後



 女子トイレ
CIMG4795.jpg 22-12-17DSC01309.jpg

 工事前                        工事後

改修工事自体はさほど難しくは無かったのですが、施設の利用者の利便を考慮して なるべく使えない日が無いようにと、少し思慮しましたが、問題なく 工事終了  

有り難う御座いました  







テーマ:対馬のこと - ジャンル:地域情報

【2010/12/18 10:54】 | 現場のようす | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
某宿舎の建具改修
秋頃に見積もり提出してました 某宿舎の トイレのドア等3本の取替えと網戸の取替

他少々の工事ですが

昨日から工事に着手 

22-12-16DSC01273.jpg 22-12-16DSC01275.jpg

22-12-16DSC01280.jpg

既存のドアを撤去して 新しいドアを取付してます  



テーマ:対馬のこと - ジャンル:地域情報

【2010/12/17 08:56】 | 現場のようす | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
S邸リフォーム~内装下地
先週から工事中の 箕形地区 S邸ですが

LDKの工事を集中的に工事中です  

システムキッチンも購入する事になり、只今 手配中です  

22-12-16DSC01278 (1)

22-12-16DSC01278 (2)

既存のジュラク壁も今回 ビニールクロス壁にリフォームする事になり、表面をそぎ落として

クロス下地補修中です  

既存のケヤキを残す部分と相まって なかなか不思議な仕上がりになりそうな感じ  

楽しみです  

テーマ:対馬のこと - ジャンル:地域情報

【2010/12/16 18:55】 | 現場のようす | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
ゴミ置き場移設~コンクリートブロック積み
先日、底盤のコンクリートを打設しまして

養生期間を置いてました ゴミ置き場の移設工事  


昨日より コンクリートブロック積み の作業に着手しました  

22-12-11DSC03583.jpg

22-12-14DSC01251.jpg

後は、笠木のモルタル仕上げして 完成です  


テーマ:対馬のこと - ジャンル:地域情報

【2010/12/15 15:36】 | 現場のようす | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
某店舗改修~着手
厳原市内某店舗跡の改修工事をさせて頂く事になり

昨日より 工事着手させて頂きました 

22-12-13DSC01230.jpg 22-12-14DSC01246.jpg

22-12-14DSC01249.jpg
 

とりあえず、内部の解体工事に掛かってます 


テーマ:対馬のこと - ジャンル:地域情報

【2010/12/15 08:29】 | 現場のようす | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
天井の補修
某宿舎の天井の補修を依頼頂きました

いつも有り難う御座います  

リビングの天井の古い化粧石膏ボードと照明器具をリフォームです  

22-12-1DSC01157.jpg
 リフォーム前

既存の化粧ボードの上に石膏ボードを張りまして、ビニールクロス仕上げです

RIMG0002.jpg
 リフォーム後

ついでに

流し元灯も取替
 

22-12-1DSC01159.jpg   22-12-11RIMG0003.jpg


テーマ:対馬のこと - ジャンル:地域情報

【2010/12/14 16:57】 | 現場のようす | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
S邸リフォーム~着手
夏頃に リフォーム工事をさせて頂きました 箕形のAさんよりのご紹介で

近所のSさん宅のリフォームを相談頂いてました

なかなか、タイミングが合わず 今月からの工事になったのですが

昨日 着手させて頂きました  

遅くなり 申し訳ありませんでした  

22-12-9DSC03563.jpg  22-12-9DSC03567.jpg

 着手前

なかなか古い  で 基礎がしっかりしてないもので 建具は閉まらないしサッシも締まりが悪く
生活に支障を来していたそうです 

とりあえず、台所を重点的に作業中です  


22-12-10DSC03572.jpg

床と天井を撤去して 下がった床をジャッキアップして レベル調整中です  

テーマ:対馬のこと - ジャンル:地域情報

【2010/12/13 08:22】 | 現場のようす | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
ゴミ置き場移設
某宿舎内のゴミ置き場を移設する工事を依頼頂きまして

昨日より着手しました  

既存の ゴミ置き場を撤去して 駐車場にして

新規の位置に ゴミ置き場を作製です  

22-12-8DSC03561.jpg

22-12-8DSC03562.jpg


テーマ:対馬のこと - ジャンル:地域情報

【2010/12/11 07:27】 | 現場のようす | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
大きな アジ
近所の同級生のお母さん Tおばちゃん

この寒いのに毎朝5時から 近所の防波堤に アジ  を釣りに行ってるのだとか  

寒いでしょうに  


なんでも夜明け前が 良く釣れるのだとか  


今朝は 入れ食いだったとかで、お裾分けにと 10匹くらい 頂きました  

しかも 大きくて 手のひらサイズ  

22-12-7DSC01228.jpg
 


いつも 有り難う御座います  

寒いので、体に気をつけて下さいね 




テーマ:対馬のこと - ジャンル:地域情報

【2010/12/09 08:30】 | いろいろ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
マンホールの補修
宮谷地区の市道で マンホールの取替の工事を依頼頂きまして

22-11-30MA330467.jpg


警察や市役所の諸届けを提出し


昨日、工事に着手  

通行止めすると 近所の方にご迷惑になりますので、片側通行で 施工させて頂きました 

22-12-7CIMG4806.jpg  22-12-7RIMG0003.jpg

22-12-7RIMG0005.jpg  22-12-7CIMG4811.jpg

既存のマンホールを撤去して 新たに耐荷重の上のマンホールを取付です


一昨年に道路の整備が施工されたんですが、その際に既存のマンホールを固定しないで舗装をして居た様な形跡がありました

それで、ガタ付きが出たのでしょう  

いわゆる ○抜きです

これを2カ所工事させて頂きました


通行された  と近所の方にはご迷惑をお掛けしました  







 

テーマ:対馬のこと - ジャンル:地域情報

【2010/12/08 08:25】 | 現場のようす | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
屋根 雨漏り補修
Kさんより 屋根の雨漏りの修繕の見積もり依頼を頂き

22-11-11DSC03468.jpg 22-11-27CIMG1455.jpg

 瓦の留めモルタルかシックイが剥がれ この辺りからの漏水や棟部分からの漏水のようでしたので、この辺りを重点的に止水する事に 

現地に調査に行って 見積もりさせて頂いてました 

即決で工事の依頼を頂いたのですが


昨日で やっと完了しました  


22-12-6CIMG4584.jpg  22-12-6CIMG4585.jpg

22-12-6CIMG4588.jpg  22-12-6CIMG4597.jpg



22-12-6CIMG4602.jpg


しばらくは 様子見ですね  








テーマ:対馬のこと - ジャンル:地域情報

【2010/12/07 08:01】 | 現場のようす | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
| ホーム | 次ページ