上対馬をぐるりと
今日は、朝から 先日落札させて頂きました 文化財案内板設置工事 の現地確認に担当者と同行してまいりました 
朝10時に上対馬総合センターにて、待ち合わせ
それから、暫し 打ち合わせと挨拶をし
案内板を設置する14箇所の予定地を教えて頂きました
まず、 上対馬 網代


そして 上対馬 西泊
それから、上対馬 豊

それから、東に向かい上対馬 玖珠


それから、上対馬 琴

それから、また 西に向かい上県町 佐護へ


それから、また少し南下し上県町 志多留へ


それから、少し南下し峰町 青海へ



それから、峰町 木坂へ


それから、峰町 の市街地へ

走行距離は測ってませんが、300キロくらい走ったかな
すごく、疲れましたが いままで行く機会の無かった地区へ3箇所も行く事が出来ました
青海地区と志多留地区、伊奈地区の3箇所ですが、今まで用事でも仕事でも行く機会が有りませんでしたが、良いところですね~
ゆっくりする時間も有りませんでしたが、時間の有る時にゆっくり伺ってみたいものです

朝10時に上対馬総合センターにて、待ち合わせ
それから、暫し 打ち合わせと挨拶をし
案内板を設置する14箇所の予定地を教えて頂きました
まず、 上対馬 網代



そして 上対馬 西泊


それから、上対馬 豊


それから、東に向かい上対馬 玖珠



それから、上対馬 琴


それから、また 西に向かい上県町 佐護へ



それから、また少し南下し上県町 志多留へ



それから、少し南下し峰町 青海へ





それから、峰町 木坂へ



それから、峰町 の市街地へ


走行距離は測ってませんが、300キロくらい走ったかな

すごく、疲れましたが いままで行く機会の無かった地区へ3箇所も行く事が出来ました

青海地区と志多留地区、伊奈地区の3箇所ですが、今まで用事でも仕事でも行く機会が有りませんでしたが、良いところですね~

ゆっくりする時間も有りませんでしたが、時間の有る時にゆっくり伺ってみたいものです

Night ウエディング !
あまり好きでは無い
一つの建物が出来上がる迄には、いろんな工程を経て形造られて行くわけですが
現場での作業はもちろん、限られた予算で 納める事を余儀なくされる訳です
どちらも大事な作業では有るのですが
厳しい予算の中で、足が出ないようにするには、現在の環境では容易ではありません
日々、材料と工事費を把握しながら進めて行くわけです
工事も終盤に掛かると、おおよその出来上がり金額が見えてきます
施主さんからは、その頃になると 追加のようなサービスの様な要望が出てきます
もちろん、全てを聞いてあげたいのですが、そこには予算の壁が有り、なかなか判断に苦しむのです
そうゆう訳で、先日 工事完了しました物件の精算事務作業を コツコツとやってます

なんせ、7000万弱あるので、これが大変
ページにして100頁強
あまり 楽しく無い作業なのです 。
現場での作業はもちろん、限られた予算で 納める事を余儀なくされる訳です
どちらも大事な作業では有るのですが
厳しい予算の中で、足が出ないようにするには、現在の環境では容易ではありません
日々、材料と工事費を把握しながら進めて行くわけです
工事も終盤に掛かると、おおよその出来上がり金額が見えてきます
施主さんからは、その頃になると 追加のようなサービスの様な要望が出てきます
もちろん、全てを聞いてあげたいのですが、そこには予算の壁が有り、なかなか判断に苦しむのです

そうゆう訳で、先日 工事完了しました物件の精算事務作業を コツコツとやってます

なんせ、7000万弱あるので、これが大変

ページにして100頁強

あまり 楽しく無い作業なのです 。