この数日、立て続けに店舗改修のお話を頂いてます
まだまだ初期の計画段階ですが ご相談掛けて頂いて 感謝感謝です ![]() まあ、いろいろと有りますからどのように運ぶのかは定かでは有りませんが、仕事に繋がる繋がらないは別として、協力させて頂ける事は、頑張らせて頂きます ![]() |
|
うちの工事では無いのですが
(有)対馬ビルサービスさんが 外壁の洗浄をされてました ![]() 面白いので、暫くその様子を見てましたが 長年の外壁の汚れが、高圧洗浄にて、ビックリするほど綺麗に成って行きます ![]() 寒い時期にも工事されてましたが、大変だな~と思ってましたが やっと終わった様です ![]() ご苦労さまでした ![]() |
今日の午後に、とある工事現場にお世話に成ってる方が見えたので
挨拶ついでに声を掛けさせて頂きました ![]() 知人の方が店舗の改装をされるそうで、その見積をって事で、ご紹介頂いていた様でした ![]() 有り難い事です ![]() ![]() まあ、今からのお話ですが、嬉しい午後なのでした ![]() |
外部足場完成し
外壁に出来たひび割れの防水処置中です ![]() ![]() ![]() ![]() モルタル塗り壁ですので、クラック誘発目地部分の他にも随所にひび割れが見られ、こまかにチェックしながら、コーキング処理してます ![]() そして、屋根から高圧洗浄にて下地を綺麗に ![]() |
昨日、対馬市交流センターにて催されました
TAO LIVE 2009 in 対馬 にY本夫妻とS籐夫妻と行って来ました ![]() 多かったですね~ 即日?で完売して 立ち見席を売り出したたようですが、立ち見されてるかた 沢山いました ![]() ![]() 年齢層は高めでしたが、こんなに沢山 こうゆうLIVEに出向いて来られるんだなあ~と関心 ![]() 席の廻りは顔見知りの方が多く、まるで 町内会集まりの様な雰囲気でしたが 終わった後、みなさん、感動したって話してました ![]() その後、S籐夫妻と食事に出かけたわけですが、2件満員で入れず、ある店には、会場に来ていた方も見掛けられ 町に経済効果もたらしてるんだな~って話ました ![]() TAOの方も 「対馬を元気に!」 と言われてましたが 少なからず、行かれた方は、明日への活力を貰った事でしょう ![]() 主催された 酒井文海堂さん 有り難うございました ![]() ![]() http://bunkaido.blog73.fc2.com/ |
ちょいと 所要で 湯布院まで行って来ました
遊びではないのですけどね ![]() 先週末あたりから、福岡のオール電化と太陽光発電をしている業者さんから ![]() ![]() ![]() うちもそうゆう業界ですので、自社で出来るのですが、むげに断るのも何なんで 話を少し、聞かせて頂いてるのですが 興味を示すと執拗に ![]() ![]() ![]() 少しめんどくさいくらい ![]() まあ、これくらい 熱心に営業はしないと行けないのでしょうが 私には出来ないな~と思いながら、話を聞いてるところです 見積でもしてもらうかなと ![]() |