fc2ブログ

対馬の小さな建築屋さん~豊田組

対馬の小さな建築屋さんです。 地域に根ざした、新築・増改築・リフォーム、小規模の工事、土木工事などを行ってます。 工事の状況・新商品の案内・お得な情報・街の様子などを載せたいと思います。
021234567891011121314151617181920212223242526272829303104

襖張り替え

年度末です 

あちこちで、引っ越しの車が停まって荷物を運び出す光景が見うけられます 

昨日、某宿舎の 襖と障子の張り替えを依頼頂き

急いで 波田木工所さんに作業してもらい、昨日 取付して貰いました

21-3-27CIMG2193.jpg

21-3-27CIMG2197.jpg

急でしたが、対応してくれて有り難うございました 



スポンサーサイト



【 2009/03/31 (Tue) 】 現場のようす | TB(0) | CM(0)

庇修繕

某公舎のボイラー庫庇の修繕工事の依頼を頂き

昨日 工事着手しました  

21-2-17CIMG1943-2.jpg

                    工事前

よくある 波トタン板なのですが、かなり 傷んでいて 風が吹くと バタバタとあおってました
今回、これを 腐りにくい ガルバリウム製の波板に張替です 

21-3-28CIMG2225.jpg

21-3-28CIMG2224.jpg

                    工事完了

ついでに 木部の支柱も取替し、その他の木部には防腐剤を塗布しておきました

これで、暫くは大丈夫でしょう  




【 2009/03/31 (Tue) 】 現場のようす | TB(0) | CM(0)

機械搬入

昨日 東京から運ばれて来ました MRIの機械が搬入されました 

21-3-29CIMG2233.jpg

朝から、搬入に向けての準備がされ、仮設の架台を組み上げてました

21-3-29CIMG2238.jpg

MRI の機械は、およそ 10t   だそうで

50tクレーンでの吊り上げ

小さい割には凄く重量があるものです 

【 2009/03/30 (Mon) 】 現場のようす | TB(0) | CM(0)

プレハブ移設工事~基礎工事

工事中の プレハブ移設工事ですが

昨日、基礎工事まで完了しました 

21-3-27CIMG2191.jpg

型枠を建て込み、土間配筋中

21-3-27CIMG2213.jpg

そして 夕方には、コンクリートを打設まで完了 

21-3-27CIMG2218.jpg



【 2009/03/30 (Mon) 】 現場のようす | TB(0) | CM(0)

椎茸を採りに

先日、弟家族が連休を利用して  帰って来てました 

ほんの二日間でしたが

帰る前にお土産にと 椎茸山に 連れて行きました 

最初は、姪二人   はめんどくさいとか寒いとか 渋って ましたが 

行ってみると楽しそうに 椎茸ちぎってました 

21-3-21CIMG2156.jpg

21-3-21CIMG2155.jpg

21-3-21CIMG2159.jpg

21-3-21CIMG2161.jpg

21-3-21CIMG2160.jpg

帰って計ってみると、家族3人で 9.4キロ くらい採ってました 

良いお土産になったみたいです

よかった良かった 

【 2009/03/29 (Sun) 】 いろいろ | TB(0) | CM(0)

プレハブ移設工事

比田勝から厳原へとプレハブの移設工事中です 

昨日、比田勝の方の撤去工事が完了しましたので、昨日より 厳原に設置される現場の基礎工事
着手しました  

21-3-26CIMG2168.jpg

21-3-26CIMG2179.jpg

急ぎの工事でして 週明けにはプレハブ建て込みです  



【 2009/03/28 (Sat) 】 現場のようす | TB(0) | CM(0)

年度替わりで

これも年度替わりでの 工事で、某看板屋さんから依頼の工事で

いづはら病院さんの道路から病院内へと入る傾斜地に立ってます 看板に足場を組立させて頂きました

21-3-25CIMG2135.jpg


                      


21-3-25CIMG2147.jpg


依頼 有り難うございました 

【 2009/03/27 (Fri) 】 現場のようす | TB(0) | CM(0)

内装工事

中対馬病院 MRI室改修工事です

昨日より、内装仕上げ工事着手しました 

壁のビニールクロス貼りと床の帯電防止長尺塩ビシート張り中です 

21-3-26CIMG2175.jpg

【 2009/03/26 (Thu) 】 現場のようす | TB(0) | CM(0)

新年度から 対馬振興局

平成16年に 対馬支庁 から 対馬地方局  へと名称変更がされました

その際にも ステンレス箱文字 の取付を依頼頂き、 対馬工芸さんに工事して 頂いたのですが

今回も 対馬地方局 から 対馬振興局 へと名称が変わりました 

年度替わりの前に工事することと成り、先日 取替して来ました

21-3-25CIMG2134.jpg
 取替前

21-3-25CIMG2142.jpg

21-3-25CIMG2143.jpg

21-3-25CIMG2144.jpg

 以上で工事完了  

次年度から 対馬振興局 です    

【 2009/03/26 (Thu) 】 現場のようす | TB(0) | CM(1)

H野邸トイレリフォーム

昨日より、トイレのリフォーム工事 着手しました 

21-2-18CIMG1967.jpg

 工事前 

21-3-24CIMG2124.jpg
 施工中 

既存の床と壁を撤去して全面的にリフォームです 


【 2009/03/25 (Wed) 】 現場のようす | TB(0) | CM(0)

プレハブ移設工事

比田勝から厳原までのプレハブ移設工事

プレハブの解体は終わりまして、現在 基礎コンクリートを撤去中です 

21-3-24CIMG2126.jpg

【 2009/03/25 (Wed) 】 現場のようす | TB(0) | CM(0)

網戸とサッシの戸車取替

美津島町の某公舎の 網戸とサッシの戸車取替・調整を依頼頂き

先日、工事に伺って来ました  

経年によって 戸車が傷んでしまい、開け閉めが困難なものでした

21-3-18CIMG2080.jpg
 着工前

21-3-18CIMG2081.jpg  21-3-18CIMG2085.jpg  21-3-18CIMG2087.jpg
 取替のようす

21-3-18CIMG2090.jpg
 取替完了

引き続き、サツシの戸車交換 

21-3-21CIMG2143.jpg 21-3-21CIMG2147.jpg  21-3-21CIMG2148.jpg 21-3-21CIMG2151.jpg
 取替のようす

21-3-21CIMG2152.jpg
 取替完了

サッシも網戸も古いものでしたので、少々 時間を要しましたが、なんとか午前中で工事完了しました。
予定では2時間で終わる予定でしたが・・・


工事は、美島産業(株)さんにして頂きました 

有り難うございました 



【 2009/03/24 (Tue) 】 現場のようす | TB(0) | CM(0)

シールド工事完了

某施設のシールド工事 完了しました 

21-3-19CIMG2123.jpg

21-3-19CIMG2125.jpg

重厚な部屋です 

検査も先週末に完了し、無事 良好な検査値が取れてました 


これに 軽量鉄骨下地を組み立てて 石膏ボードを張りビニールクロス貼りで仕上げです

21-3-22CIMG2163.jpg

只今、内装下地工事中です  



【 2009/03/24 (Tue) 】 現場のようす | TB(0) | CM(0)

リピート頂き

明日より、H邸のトイレリフォームに着手させて頂くことと成りました 

H邸の工事をさせて頂くのは、今回で3回目です 

初めが 勝手口の通風ドアリフォーム

前回が、台所と居間のリフォーム

そして、今回は、トイレのリフォームです


始まりは、このブログからでした 

H野さん 誠に有り難うございます  



【 2009/03/23 (Mon) 】 いろいろ | TB(0) | CM(0)

八幡宮神社~石垣解体中

八幡宮神社石垣の解体中です 

21-3-16CIMG2107.jpg

21-3-16CIMG2108.jpg

石垣の石 一つ一つに テープを張って番号を付けてます 

これを順序通りに解体して、同じように復元して積み上げるのですが

細かな作業です 

21-3-19CIMG2135.jpg

21-3-19CIMG2136.jpg

今月末までに、石垣の撤去予定です 

【 2009/03/23 (Mon) 】 現場のようす | TB(0) | CM(0)

某施設基礎工事中

先日 契約となりました 某施設の基礎工事中です 

21-3-19CIMG2133.jpg

21-3-19CIMG2134.jpg

硬い地盤の為、手がかかってます 

【 2009/03/23 (Mon) 】 現場のようす | TB(0) | CM(0)

T邸リフォーム

内装のリフォーム中なのですが

床には、フローリングはやめて タイルカーペット貼りです 

なかなか良い感じに仕上がりそうです  

21-3-19CIMG2137.jpg

タイルカーペット貼りは 桐谷内装さんにして頂いてます 

【 2009/03/22 (Sun) 】 現場のようす | TB(0) | CM(0)

すすけたひょうたん

先日、見積の採寸・調査で伺った  の軒先に すすけた ひょうたん が吊されてました 

21-3-11CIMG2085.jpg

なにか意味があって吊されているものか、よく判りませんが、年期入ってました  

【 2009/03/20 (Fri) 】 いろいろ | TB(0) | CM(0)

網戸の修繕

少し前に 見積提出してました 某公舎の網戸修繕の工事

先日、正式に GO    の指示が出ましたので、日程を調整して 昨日 工事に伺って来ました 

21-3-18CIMG2080.jpg

 この 固定式の網戸を可動式にするものです

21-3-18CIMG2081.jpg 21-3-18CIMG2085.jpg 21-3-18CIMG2086.jpg

 既存の網戸に 可動戸車を取付


21-3-18CIMG2087.jpg

 部材の取付が終わり 建て付け中
最近、こうゆう感じで こまごまと 美島産業さんのU野さんに工事して頂き 助かってます 

21-3-18CIMG2090.jpg

 調整をして 工事完了

これを2箇所  

いろいろとありまして 3時間ほどかかりましたが、なんとか 工事完了 



【 2009/03/19 (Thu) 】 現場のようす | TB(0) | CM(0)

対馬地区 開花

昨日は、今年最高気温だったとか 22度くらい 

21-3-18CIMG2097.jpg

ソメイヨシノがあちこちで 開花してました 

【 2009/03/19 (Thu) 】 いろいろ | TB(0) | CM(0)

プレハブ解体

先日より、某施設のプレハブを解体中です 

上対馬より厳原へ移設する事になり、解体して運搬して 新規に厳原町内に設置するのもです

21-3-17CIMG2114.jpg


21-3-17CIMG2119.jpg


まあ、遠いっちゃ遠いですが、そんな贅沢な事言ってられませんですから、
有り難く 工事させて頂いております 



【 2009/03/18 (Wed) 】 現場のようす | TB(0) | CM(0)

S邸CB囲い

ご近所の Sさんより 地主様をまつるのに その囲いをお願いされ、只今 工事中です 

21-3-15CIMG2096.jpg

 この角の部分にコンクリートブロックを積んで、その中に地主様を据えてまつるものです

21-3-15CIMG2098.jpg

完成は、後ほど 

【 2009/03/18 (Wed) 】 現場のようす | TB(0) | CM(1)

比田勝まで

先週から数日おきに 上対馬町比田勝へ朝から行って来てます 

考えてみると近く成ったものです

朝の早い時間だと1時間半もかからないで比田勝に到着します 

近く成ったものです 

21-3-17CIMG2117.jpg

帰り道に、村元食肉センター さんに寄って とんちゃんやらなにやらかにやら買って帰ってきました

21-3-17CIMG2120.jpg


朝からこの店は活気づいてました 


【 2009/03/17 (Tue) 】 いろいろ | TB(0) | CM(0)

T邸リフォーム~床暖房

少しづつ工事中のT邸

床暖房を設置し終わり、床下に断熱材を敷き込んでます 

21-3-14CIMG2093.jpg





【 2009/03/17 (Tue) 】 現場のようす | TB(0) | CM(0)

風邪が強かったですので

少し肌寒い一日で、しかも風邪が強かったですね 

夕方に S田さんより  頂きました

最近、S田さんより  頂くと 緊急な事が多いような・・・

今回は、通用口のアルミドアの硝子割れでした 

なんとか、今日中に出来ん  って事でしたので

美島産業さん に今回も、緊急に対応して頂きました 

21-3-16CIMG2109.jpg

21-3-16CIMG2110.jpg

21-3-16CIMG2111.jpg

21-3-16CIMG2113.jpg

と言うわけで、なんとか 暗くなる前に 硝子入れ完了 

有り難うございました

助かりました 



ついでにですが、S田社長から 工場の部分的な整備工事の依頼頂きました 

有り難いことです 


【 2009/03/16 (Mon) 】 現場のようす | TB(0) | CM(0)

シールド工事~進行中

某施設のシールド工事ですが、着々と進行中です

21-3-13CIMG2089.jpg

21-3-13CIMG2092.jpg

金額の張る工事では有るのですが、なるほどって感じの工事です 

【 2009/03/16 (Mon) 】 現場のようす | TB(0) | CM(0)

八幡宮神社石垣移設

鳥居の移設に引き続き、石垣の移設工事準備中です 

21-3-9CIMG2074.jpg

移設する前に、石垣の石 ひとつひとつに番号付ける作業中です

番付けした通りに 復元して 積み上げる工程なのですが、細かい作業が有るわけです 

【 2009/03/14 (Sat) 】 現場のようす | TB(0) | CM(0)

T邸リフォーム中

昨日より、T邸のリフォームに着手しました 

21-3-12CIMG2090.jpg

間仕切り壁を撤去して、床も撤去

床に床暖房を入れる予定です 

【 2009/03/13 (Fri) 】 現場のようす | TB(0) | CM(0)

契約を

昨年より、概算見積から始まり、実施設計後に正規の見積を何度も提出し、打ち合わせを重ねてました 某施設の工事 決定となり

昨日 無事 契約となりました 

21-3-13CIMG2091.jpg

まずは 良かった良かった  
【 2009/03/13 (Fri) 】 受注した仕事 | TB(0) | CM(0)

五右衛門風呂の風呂 リフォーム

昨日、 (有)山本商事さん よりの依頼の工事で 厳原町某所の 浴室改修の見積調査に I ワタニ の阿比留さんと  行ってまいりました

いつも、有り難うございます 

今回は、久しぶりに 五右衛門風呂の改修    

21-3-11CIMG2083.jpg


随分と狭い 五右衛門風呂の浴室です

さぞ、入りにくかった事でしょう 

21-3-11CIMG2084.jpg

焚き口も、かなり煤けてます

危ないな~って感じ 


今回、五右衛門風呂を撤去して ポリの浴槽を設置する計画です

見積次第ですが・・・

【 2009/03/12 (Thu) 】 現場のようす | TB(0) | CM(0)
プロフィール

kibo

Author:kibo
今年で50も半ばになります。月日が過ぎるのは早いものです、やっと授かった双子も8才、まだまだ、これからなので、病気しないで、健康に頑張って行かないとな~と思ってます。

(有)豊田組
対馬市厳原町小浦18番地
Tel 0920-52-1133
Fax 0920-52-6657
E;meil toyotagumi1133@gmail.com

FC2カウンター
FC2ブログランキング
ちょっとした言葉
ランダム電光掲示板 ver.なめらか
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
カレンダー(月別)
02 ≪│2009/03│≫ 04
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

訪問回数表示
ブロとも申請フォーム
ブログ内検索