fc2ブログ

対馬の小さな建築屋さん~豊田組

対馬の小さな建築屋さんです。 地域に根ざした、新築・増改築・リフォーム、小規模の工事、土木工事などを行ってます。 工事の状況・新商品の案内・お得な情報・街の様子などを載せたいと思います。
091234567891011121314151617181920212223242526272829303111
月別アーカイブ  【 2008年10月 】 

≪ 前月 |  2008年10月  | 翌月 ≫

上棟式でした

昨日の午前中に、美津島町にて建設中の

真澄寺対馬別院新築工事 の上棟式が 執り行われました  

20-10-30CIMG1008.jpg

この日の為に数日前から、綿密に準備され

通路には全てに紅白の幕が張られ

工事関係者も含めて、上棟の祝いと建物の完成を記念 致しました 

式典の後には、参列者と近所の方とで、餅まきがあり、縁起物の餅を少しだけ頂きました 


20-10-30CIMG1009.jpg

20-10-30CIMG1011.jpg


全ての行程が終わり、帰り道には お弁当とお土産まで頂きました

大きなお弁当です 

20-10-30CIMG1010.jpg


20-10-30CIMG1012.jpg


しかも、アワビまで入った 豪華なお弁当でした

高かったんでは無いのかな~  






スポンサーサイト



【 2008/10/31 (Fri) 】 現場のようす | TB(0) | CM(0)

安全教育

厳しい時勢だからこそ、現場での事故や災害は 大変な事態に陥ります 

それが大きな会社でも中小零細企業でも同じ事

今回、某撤去工事をさせて頂くに辺り、作業する方を含めての安全教育指導を
昨日みっちりして頂きました 

20-10-29CIMG1002.jpg

作業自体はさほど難しくは無いのですが、危険が伴う工事で、しっかり安全に注意してもらわないといけませんからね 



【 2008/10/31 (Fri) 】 いろいろ | TB(0) | CM(0)

某寺新築工事~左官工事

美津島町にて工事中の現場ですが

現在左官工事中です 

躯体工事が完了して サッシが取付られています

サッシの取り付いた所から、サッシ廻りにモルタル詰め中です 

20-10-29CIMG0997.jpg


【 2008/10/30 (Thu) 】 現場のようす | TB(0) | CM(0)

免税店 足場解体

塗装工事も看板取付工事もなんとか  完了しました  

30日が移転オープンですので、29日の午後から 足場を解体しました 

20-10-29CIMG0999.jpg


20-10-29CIMG1003.jpg

外壁改修工事完了   




改修前は 

20-10-21CIMG0942.jpg

こんな感じでした 



【 2008/10/30 (Thu) 】 現場のようす | TB(0) | CM(0)

水イカ

今朝、曲地区へ仕事の打ち合わせを兼ねて行きました  

を停めて、Y本商事のT花くんと打ち合わせの様な雑談をしてる時に、ちょうどそこを通りかかった 友達のお母さん  から 朝採れたばかりのしかも 捌いてある 水イカ を不意に頂きました 

20-10-29CIMG0996.jpg

ありがとう御座いました  


【 2008/10/29 (Wed) 】 いろいろ | TB(0) | CM(0)

免税店 看板取付中

外壁の塗装工事中です 

20-10-28CIMG9026.jpg


既存の外壁のオレンジ色に併せて塗装してるのですが、濃い色で留まりが悪く 4回塗り してようやく、色が落ち着いて来ました 

南側の壁と同じように 白い円形の模様もバランス良く配置して塗り分け中です

発注してました、 免税店 の看板が出来上がった様で、依頼してました 対馬工芸さんが、現在 取付作業中です 

20-10-28CIMG9027.jpg

20-10-28CIMG9029.jpg

20-10-28CIMG9025.jpg





【 2008/10/29 (Wed) 】 現場のようす | TB(0) | CM(0)

某官舎 ガス給湯器工事~着手

先日、見積提出してました工事で、工事決定の連絡を頂き

資材の準備と工事の打ち合わせ中でした 

打ち合わせと工事の日程も決まり、今日から 工事着手です 

主にガス工事ですので、ガス屋さんの イワタニ九州 対馬営業所 さんに工事して頂いてます 

朝から、担当者さんを含めて 現場にて打ち合わせをし

現在、工事中です 

20-10-27CIMG0984.jpg


【 2008/10/28 (Tue) 】 現場のようす | TB(0) | CM(0)

某店舗改修工事~コンクリートブロック積み

工事中でした 某店舗の工事 再開しました 

厨房部分の給排水衛生配管が終わったと  頂き、今日から 厨房部分のコンクリートブロック積み中です

20-10-27CIMG0993.jpg

引き続き、防水工事を準備中です 


【 2008/10/27 (Mon) 】 現場のようす | TB(0) | CM(0)

免税店 外装板張り

川端通りにあります、免税店が、来月より、移転オープンされる事と成り

20-10-25CIMG0973.jpg


現在、その外壁の改修工事を依頼頂き、外装板張り中です 


20-10-25CIMG0965.jpg


まあ、通常 窯業系の外装板は真っ直ぐな面に張るものですが、なんせ外壁が曲面ですので

それに併せて、曲げて張ってます。

やれば出来るものです 

幸い、曲面が緩やかで外装板のたわみの許容範囲だから出来た訳ですけど ・・・ 


【 2008/10/27 (Mon) 】 現場のようす | TB(0) | CM(0)

椎茸 育成してます

倉庫の裏山に設けた(社長がですが)椎茸の栽培

先日の  で また 育成してました 

20-10-15CIMG0899.jpg

親戚の方と採ってきました 

軽く、カゴ一杯ありました

中には大きく成りすぎて無細工なものも有りますが、椎茸の強い香りがしてます 

20-10-25CIMG0974.jpg


しかし、こんなに食べきれる訳も無く、ご近所さんやらにお裾分けしてます 

【 2008/10/26 (Sun) 】 いろいろ | TB(0) | CM(0)

T邸新築工事~捨てコン打設

美津島町の新築される T邸

現在、基礎工事中なのですが、大工さんに呼ばれて
基礎ベース捨てコンクリートの均しへ行って来ました 

20-10-24CIMG0964.jpg

20-10-24CIMG0963.jpg

30台の方の  なのだとか 

若いのに凄いです 




【 2008/10/25 (Sat) 】 現場のようす | TB(0) | CM(0)

入札でしたが

本日の夕方に 1件 入札工事が有ったのですが

久しぶりの入札 

少し、一生懸命に見積もしてたので、少し期待もしてました (落ちれば良い成って)

6社での入札でしたが

結果は不調(落札ならず)に終わりました 

最低入札金額のM建設さんでも落ちず

一体、予定価格は幾ら  なんだろう~と 参加者数名で話ながら帰って来ました。

最低金額入札者のM建設さんの金額でも、ほぼ 商品代の額 (地場の商社値段)

施工費も経費も抜きでも落ちないのでした

予定価格 厳しいのは仕方ないけど、材料費だけって事は無いのでしょうけど

しかし、厳しい~ 

【 2008/10/24 (Fri) 】 見積・入札 | TB(0) | CM(0)

T邸サインポスト

P電工のT長営業マン より サインポスト(郵便受け) を強く進めて頂きまして

その熱意にほだされて、2台 仕入れさせて貰いました

商品は、Panasonic電工さんのサインポスト フェイサス  

imgVaFSc02.jpg

まあ、そんなに安いものでは無い訳ですが、その辺は・・・してくれましたので 

早速、取付ました  

20-10-3CIMG0811.jpg
 取替前の プラスティック製の郵便受け

20-10-3CIMG0813.jpg
 取替後の サインポスト

しっかりした作りでダイヤル錠もついてまして、思ったよりも良い感じでした 

20-10-3CIMG0812.jpg

ダイヤル錠を開けるとこんな感じです 

T長くん ありがとうございました 

【 2008/10/24 (Fri) 】 現場のようす | TB(0) | CM(1)

H邸住宅改修工事~完了

工事中でした、廊下の段差解消工事 完了しました 

20-10-21CIMG0945.jpg

20-10-21CIMG0946.jpg

フロア板の明るさも有り 以前よりは随分と明るい廊下に成りました 

【 2008/10/23 (Thu) 】 現場のようす | TB(0) | CM(0)

S邸トイレリフォーム~着手

先日イワタニ九州対馬営業所 さんより依頼頂きました トイレのリフォーム  

昨日より 着手しました 

20-10-21CIMG0939.jpg
 工事前

     

20-10-21CIMG0948.jpg
 工事中
段差部分の撤去はイワタニさんがやってくれましたので、 後の床下地~床モルタル塗り~床と壁のタイル貼り仕上げをさせて頂いてます  






【 2008/10/22 (Wed) 】 現場のようす | TB(0) | CM(0)

某施設基礎工事~工事中

工事施工中の 機械基礎工事ですが、既存地盤より少し岩が出て掘削に時間を要しましたが
なんとか、底盤の砕石工事中です 
  

20-10-21CIMG0940.jpg

工事用地が狭いので、資材の運搬もままならないのです 


【 2008/10/22 (Wed) 】 現場のようす | TB(0) | CM(1)

免税店~外部足場架け

川端通りの旧パチンコ屋さん

先日、閉店して 今回 道路向かいにある免税店が引っ越す事になった様です 

店舗正面側の外壁を一部改修されるので、その仮設足場組を依頼頂き、工期も有りませんので、早速 工事に掛かりました 

  も  も多いので、注意を払いながら作業してます

20-10-21CIMG0942.jpg

20-10-21CIMG0949.jpg

【 2008/10/21 (Tue) 】 現場のようす | TB(0) | CM(1)

機械基礎コンクリート

先日、依頼頂きました、某施設内の機械基礎作製工事

完了しました 

20-10-17CIMG0911.jpg
                    工事前

                       

20-10-18CIMG0929.jpg
                   工事施工中

                       

20-10-20CIMG9003.jpg
                   工事完了

養生期間を置いて、今週末あたりに 新しい機械の据え付けの予定だそうです 



【 2008/10/21 (Tue) 】 現場のようす | TB(0) | CM(0)

H邸住宅改修工事~着手

久田道のH邸住宅改修工事に着手しました  

この  は長い長い廊下のあるお宅で、敷居の段差が 5cmもあり 生活には不便な段差が存在してます

今回、その段差を解消する為の工事です  

20-10-20CIMG0931.jpg  20-10-20CIMG0932.jpg
                    工事施工前

                            
20-10-20CIMG0937.jpg
           工事施工中

2~3日で工事完了の予定です 






【 2008/10/21 (Tue) 】 現場のようす | TB(0) | CM(0)

レバーハンドルの交換

某宿舎の 洗面脱衣室と浴室の 外倒し窓レバーハンドルの交換を依頼頂きました 

6-204(20-10-18).jpg

今回で3回目なのですが、部品の不良で、硬くて動かなくなる事が多い様です。

固まって全く動かないものもありましたし 


とりあえず、部品の注文中です 



【 2008/10/20 (Mon) 】 受注した仕事 | TB(0) | CM(0)

某敷地外柵フェンス改良

F建設さんよりの依頼にて 某敷地にある外柵フェンスの上部に 有刺鉄線取り付ける為のフェンス見積依頼を頂き  打ち合わせを兼ねて 行って来ました

20-10-17CIMG0913.jpg

既設のフェンスが低く、小学生でも乗り越えられるようなもので、管理上 フェンスを上げる計画の様です 

延長距離にして400m程度ありそうな 少し特異な仕事です 

【 2008/10/20 (Mon) 】 見積 ・ 調査 | TB(0) | CM(0)

厳原中学校職場体験学習 ~ 終了

15日より17日まで 3日間でしたが

厳原中学校職場体験学習に2名 来てましたが、無事終了しました 

一日目は、椎茸の収穫作業をして貰って、その後、来年に向けての準備をして貰いました

二日目は、某改修工事の現場にて 職人さんと一緒に作業を15時までして貰い、その後、事務所にて、木造建築設計のお勉強を、いわゆるエスキス(プランをラフで書く)ってやつです 
二人には、将来 自分が家を建てることを想定して、自分の理想の家の間取りを書いて貰いました
簡単な様で難しく、少し楽しい作業です (たぶん) 

そして
三日目は、朝から事務所にて昨日、二人に書いて貰った、ラフの下書きを基に、実際にパソコンを触って、 3D CAD  にて一人一人 時間を掛けて書いて貰いました

20-10-17CIMG0912.jpg


少々、時間は掛かりましたが、帰る時間までには、二人に出来上がった自分で設計した図面を持って帰って貰う事が出来ました

立派な、成果品として 

T崎くんK崎くん お疲れさまでした 

【 2008/10/19 (Sun) 】 いろいろ | TB(0) | CM(0)

シーカヤックマラソン大会 開催中

仕事で、豊玉町へ  行って来たのですが、ちょうど わだつみ神社 の辺りで シーカヤックマラソン大会の開始前で、沢山のシーカヤックが、 海の中の鳥居の廻りで準備慣らし漕ぎ?をしてました 

良い光景です 

20-10-18CIMG0921.jpg

20-10-18CIMG0922.jpg

20-10-18CIMG0923.jpg

20-10-18CIMG0924.jpg

20-10-18CIMG0925.jpg

20-10-18CIMG0926.jpg

20-10-18CIMG0927.jpg


今年は、天候  に恵まれて 良い大会に成りそうです  

【 2008/10/18 (Sat) 】 いろいろ | TB(0) | CM(0)

ライフベース増築工事~コンクリート仕上げ

昨日、快晴のもと、 ライフベース美津島店増築工事の現場に コンクリート打設と天端の金コテ仕上げ工事を依頼頂き、

総勢9名で行ってきました (8名は外部の左官さんに手伝って貰いましたけど) 

20-10-17CIMG0915.jpg


20-10-17CIMG0914.jpg

面積にして 800m2程度 大きな空間です 

来月の下旬にオープンの予定だそうです  




【 2008/10/18 (Sat) 】 現場のようす | TB(0) | CM(0)

某店舗内装工事中

うちの工事では無いのですが、先日 解体工事をさせて頂きました 厳原町の某店舗

内装工事屋さんが工事されてました

広い店内です 

20-10-16CIMG0908.jpg

来週あたりに、少し工事のお手伝いを依頼頂きました 

お世話頂きました H高くん ありがとう御座います 

【 2008/10/18 (Sat) 】 現場のようす | TB(0) | CM(0)

機械基礎工事

突発的に、仕事を依頼頂く事は、少なくないのですが

昨日 Hさんより  頂きまして

今日の朝 9;30に某施設へ呼ばれました 

言われるままに、その時間へ伺ったのですが、福岡の機械屋さんが来られていて

工事の内容としては、今度 設置予定の機械据え付け部分に 幅70cm*70cm高さ20cm のコンクリート基礎を設置するものでした

20-10-17CIMG0911.jpg

内容はそうゆう訳で、とりたてて難しい工事でも無く、難点は 2階でコンクリートの運搬が大変だな~ということくらいでした 

そうゆう訳で、明日 土曜日に施工となりました 

他の現場の予定が、少々 狂いましたが そこは・・・なので、なんとか段取り段取り 

【 2008/10/17 (Fri) 】 受注した仕事 | TB(0) | CM(0)

O邸住宅改修工事~工事完了

工事中でした O邸住宅改修工事 完了しました 

 台所 段差解消工事
20-10-14CIMG0888.jpg
改修前の様子

20-10-15CIMG0901.jpg
フロア板張り中

20-10-15CIMG0903.jpg
フロア板張り完了
以前の床には、クッションフロアーが張られて居たのですが、経年によって傷んでました、その下地のベニヤもよく使う部分が弱って、踏み抜けそうな感じでした
床の段差解消工事によって、綺麗な台所となりました  

 トイレ 段差解消工事
20-10-14CIMG8935.jpg
改修前の様子

20-10-15CIMG0902.jpg
改修工事中

20-10-15CIMG0904.jpg
完了
広くて、使い易いトイレに成りました 

今回も、(有)山本商事さんよりの依頼にての工事です。

いつも、ありがとう御座います 





【 2008/10/17 (Fri) 】 現場のようす | TB(0) | CM(0)

匠のそばが

先日、長崎空港のレストランで遅めの昼食に寄ってみました

店は、かなり混雑していて少し待たされるくらいのお客さんでした 

時間も無かったので、長崎ちゃんぽんのセットにしたのですが

よくメニューを見てると 長崎郷土料理のページに 対馬 の文字が     
MA330004001.jpg

対馬「匠」 の地鶏そば 1280円

が載ってました  

前に行った時には無かった様でしたので、最近 新メニューで出されたのでしょうかね 





【 2008/10/17 (Fri) 】 いろいろ | TB(0) | CM(0)

トイレリフォーム

イワタニ九州対馬営業所 さんより 厳原町某所にて トイレのリフォーム工事を依頼頂きました 

和式のトイレを洋式にリフォームする相談を受けたそうで、和式便器を撤去して段差の部分も撤去して
床に磁器質タイルを貼って 新設の洋式トイレを据付るものです

200810111525000.jpg

暗~いトイレですが、タイルを張り替えれば、幾分 明るくなるでしょう 








【 2008/10/16 (Thu) 】 受注した仕事 | TB(0) | CM(0)

厳原中学校体験学習です

昨日より、厳原中学校の生徒2名にて 職場体験学習中です

毎年、2名づつ受け入れさせて頂いてますが、今年はT商事の長男くんも   

まじめな子達です 

とりあえず3日間 ケガさせないように気を付けながら、いろんな事体験して貰おうと思ってます 

20-10-15CIMG0899.jpg

とりあえず、初日は 異業種では有りますが、倉庫裏の敷地で生育してます 椎茸の収穫作業をして貰って、その後、来年に向けての準備をして貰ってます 


【 2008/10/16 (Thu) 】 いろいろ | TB(0) | CM(0)
プロフィール

kibo

Author:kibo
今年で50も半ばになります。月日が過ぎるのは早いものです、やっと授かった双子も8才、まだまだ、これからなので、病気しないで、健康に頑張って行かないとな~と思ってます。

(有)豊田組
対馬市厳原町小浦18番地
Tel 0920-52-1133
Fax 0920-52-6657
E;meil toyotagumi1133@gmail.com

FC2カウンター
FC2ブログランキング
ちょっとした言葉
ランダム電光掲示板 ver.なめらか
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
カレンダー(月別)
09 ≪│2008/10│≫ 11
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

訪問回数表示
ブロとも申請フォーム
ブログ内検索