2008.09.30
某社宅浴室リフォーム~完了
工事中でした、美津島町 某社宅浴室等の リフォーム 完了しました 
浴室

工事施工前


工事 完了
浴室は、既存の浴槽を撤去し、土間と壁の一部も撤去し土間のコンクリートを打設後に、1616サイズのシステムバスを据付ました
少し狭くなりはしましたが、格段に綺麗な浴室空間になりました
脱衣室

工事施工前


工事 完了
脱衣室は、全面的にリフォームです
床はフローリングの張り替え
壁は、既存のじゅらく塗り壁の上に薄塗りモルタルを塗布し、ビニールクロスを貼ってます
天井は、既存の化粧ボードの上に下地処理をしてビニールクロスを貼ってます
変われば変わるものです







浴室は、既存の浴槽を撤去し、土間と壁の一部も撤去し土間のコンクリートを打設後に、1616サイズのシステムバスを据付ました
少し狭くなりはしましたが、格段に綺麗な浴室空間になりました







脱衣室は、全面的にリフォームです
床はフローリングの張り替え
壁は、既存のじゅらく塗り壁の上に薄塗りモルタルを塗布し、ビニールクロスを貼ってます
天井は、既存の化粧ボードの上に下地処理をしてビニールクロスを貼ってます
変われば変わるものです

スポンサーサイト
2008.09.30
某事務所外壁タイル補修
Y社長より
「事務所の外壁タイルが落ちてるから、近い内に見に来て!」 と頂きましたので
先日、早速
行って来ました

張り付けモルタルが剥離してそこから雨水がタイル目地から浸水しタイルが浮いて、それでタイルがはげ落ちている状態でした
外観からは、部分的にだけタイルが落ちている様子ですが、おそらく他の部分も浮いている事は明らかですので、改修の方針を相談し
浮いている部分のタイルを既存のタイルを利用して張り替えて、最近の接着力の強い接着剤にて改修する事になりました
もちろん、必要最小限の費用で

先日、早速


張り付けモルタルが剥離してそこから雨水がタイル目地から浸水しタイルが浮いて、それでタイルがはげ落ちている状態でした
外観からは、部分的にだけタイルが落ちている様子ですが、おそらく他の部分も浮いている事は明らかですので、改修の方針を相談し
浮いている部分のタイルを既存のタイルを利用して張り替えて、最近の接着力の強い接着剤にて改修する事になりました

もちろん、必要最小限の費用で

2008.09.29
子龍に行ってきました
昨日、近くにオープンしました
麺処 子龍
に行ってきました 

開店3日目 綺麗な店内でした

メニューは豊富で、意外でしたがラーメンや中華料理も有ります
まあ、初めてでしたので、とりあえず 豚骨ラーメンを注文

スープはこってり系で、美味しかったですよ




開店3日目 綺麗な店内でした


メニューは豊富で、意外でしたがラーメンや中華料理も有ります
まあ、初めてでしたので、とりあえず 豚骨ラーメンを注文


スープはこってり系で、美味しかったですよ

2008.09.29
F邸新築工事~内装工事中
2008.09.29
某幼稚園 外廊下床改修~見積り
少し前に、見積の依頼頂き、採寸してから見積書は完成していましたが、使用する材料のサンプルをメーカーさんに依頼してまして、そのサンプル待ちの状態でした 
昨日、やっとサンプルが届きましたので、見積書を2通り提出させて頂きました

現状の外廊下
今回、見積の依頼は、同種の材料にての張り替えでしたので、屋外用の耐候性シートにて見積ました

もう一通りは、指示されてはいませんでしたが、参考見積として クッション性の高いゴム系の厚さ12mmの床材で見積を提出させて頂きました
博多埠頭の高速船乗り降り場に張られてます、足さわりの柔らかい床材です
施設の性格上、こうゆう材料の方が良いと思われます
ただ、難点は高価な材料であることですが・・・


どちらを選ばれるのかは判りませんが、連絡待ちです

昨日、やっとサンプルが届きましたので、見積書を2通り提出させて頂きました


今回、見積の依頼は、同種の材料にての張り替えでしたので、屋外用の耐候性シートにて見積ました

もう一通りは、指示されてはいませんでしたが、参考見積として クッション性の高いゴム系の厚さ12mmの床材で見積を提出させて頂きました
博多埠頭の高速船乗り降り場に張られてます、足さわりの柔らかい床材です
施設の性格上、こうゆう材料の方が良いと思われます
ただ、難点は高価な材料であることですが・・・



どちらを選ばれるのかは判りませんが、連絡待ちです

2008.09.28
A邸外柵フェンス取付~見積
昨日の夕方に、知人のU野くんが
事務所へ尋ねて来まして
「親戚の家にフェンスを取り付けるんですけど、見積して貰えんですかね~」 と嬉しい相談を頂きました
時間の都合もあるのでって事で、それから急いで その現場まで案内して頂きました

隣接する道路からは、かなり高い所に立っている
で そびえ立つ擁壁がかなり危険でした 
そうゆう訳で、今回 転落防止用に フェンスを取付の予定です
紹介してくれて有り難う御座いました


時間の都合もあるのでって事で、それから急いで その現場まで案内して頂きました


隣接する道路からは、かなり高い所に立っている


そうゆう訳で、今回 転落防止用に フェンスを取付の予定です

紹介してくれて有り難う御座いました

2008.09.27
U邸トイレ改修~見積り
昨日、 (有)山本商事さん より依頼にて 厳原町某所のトイレ改修見積依頼を頂き、採寸・調査に伺って来ました 
工事内容は、トイレの段差解消及び和式トイレを洋式トイレに改修するものでした

少し狭いトイレですが、洋式にすると使い易く成るでしょう

工事内容は、トイレの段差解消及び和式トイレを洋式トイレに改修するものでした

少し狭いトイレですが、洋式にすると使い易く成るでしょう

2008.09.26
高知の鰹
先日、リフォーム工事をさせて頂きました、Sさんより
高知に行かれたとかで、お土産を頂きました
お気を遣って頂き 有り難う御座います


流石に本場
、専用のタレ(ポン酢醤油)まで付いてます 

一緒に頂いた、鰹節のパックですが、妙に美味しそうです
美味しく、頂きました、 有り難う御座います
高知に行かれたとかで、お土産を頂きました

お気を遣って頂き 有り難う御座います



流石に本場



一緒に頂いた、鰹節のパックですが、妙に美味しそうです

美味しく、頂きました、 有り難う御座います

2008.09.26
某寮床リフォーム~完了
F建設さんよりの依頼の工事で
豊玉町にあります某寮の台所拡張及び床の リフォーム 完了しました

既存の根太を全て撤去して、新たに 45*60の根太を取付し、新設のフロア板を張ってます


工事完了 
張っているのは、

松下電工 さんの NEWオーマイティーフロアー です
定価で 1ケース(1坪) ¥29、500 の材料です
いろいろと、安いフロア板は有りますが、安い材料は・・・ですので、敢えてリフォームにはこの材料を使わせて頂いてます
豊玉町にあります某寮の台所拡張及び床の リフォーム 完了しました


既存の根太を全て撤去して、新たに 45*60の根太を取付し、新設のフロア板を張ってます




張っているのは、

松下電工 さんの NEWオーマイティーフロアー です
定価で 1ケース(1坪) ¥29、500 の材料です

いろいろと、安いフロア板は有りますが、安い材料は・・・ですので、敢えてリフォームにはこの材料を使わせて頂いてます

2008.09.25
F邸新築工事~床仕上げ
外装のサイディング張りは終わり、明日から 破風と軒天の塗装工事に着手の予定なのですが
今日から、床のフロア板張り中です

貼っているのは

松下電工 さんの NEWオーマイティーフロアー です
定価で 1ケース(1坪) ¥29、500 の材料です
汚れの付きにくい高配合ハイコート仕上げで Wax不要の優れものです
今日から、床のフロア板張り中です


貼っているのは

松下電工 さんの NEWオーマイティーフロアー です
定価で 1ケース(1坪) ¥29、500 の材料です

汚れの付きにくい高配合ハイコート仕上げで Wax不要の優れものです

2008.09.25
某寮床リフォーム
2008.09.24
リフォームチラシからの
先日、新聞におりこませて戴きました リフォームチラシ

知り合いの方から昨日現在で 3件の
戴きました 
その内の1件は見積の依頼を
別の1件は、補修の工事を依頼頂きました
どちらも、大きな額の工事では無いのですが、有り難い有り難い
何かを仕掛けてその反響が有ると、大変 嬉しいものです
そして、昨日は リフォームチラシ を見ましたって方から、会社へ
戴きました 

この裏面のメニューの中からの問い合わせでした 
有り難う御座います

知り合いの方から昨日現在で 3件の


その内の1件は見積の依頼を
別の1件は、補修の工事を依頼頂きました
どちらも、大きな額の工事では無いのですが、有り難い有り難い

何かを仕掛けてその反響が有ると、大変 嬉しいものです

そして、昨日は リフォームチラシ を見ましたって方から、会社へ





有り難う御座います

2008.09.24
某社宅 カーブミラー取付
2008.09.23
お彼岸ですが

今日 23日は 秋分の日


対馬では、多くの方が お墓参りなどに行かれます
対馬に帰って来るまでは、もちろん祭日

対馬に帰って来て、この春と秋のお彼岸にほとんどの現場の職人さん達が仕事を休む事に
とても驚きました

今では、その習慣に慣れてしまい現場の段取りも休む事を前提に打ち合わせをしているのが現状です
良い事だと思います、こうゆうの

2008.09.22
Y邸システムバスのメンテ
朝から、
Yさんより
頂きました 
7年くらい前にシステムバスのリフォームをさせて頂いたのですが、シャワー混合栓から水が漏れている様で、応急的に処置されたようですが、直らず
から見に来るようにとの事でした
早速、その時に配管工事して頂きました 秀大工業さんに
すると、運良く 厳原町内にいました 
見て貰うと、混合栓内の部品が摩耗して折れている状態
特殊部品の為、メーカーに注文しなければ直らない様でした
部品が来るまで、シャワーを使わない訳にもいけないですので、応急的に代用品のシャワー混合栓を取り付けて頂きました
部品が入荷後に 交換修理の予定です



7年くらい前にシステムバスのリフォームをさせて頂いたのですが、シャワー混合栓から水が漏れている様で、応急的に処置されたようですが、直らず

早速、その時に配管工事して頂きました 秀大工業さんに


見て貰うと、混合栓内の部品が摩耗して折れている状態
特殊部品の為、メーカーに注文しなければ直らない様でした
部品が来るまで、シャワーを使わない訳にもいけないですので、応急的に代用品のシャワー混合栓を取り付けて頂きました

部品が入荷後に 交換修理の予定です

2008.09.22
F邸新築工事~システムバス組立中
2008.09.21
ひおうぎ
昨日、豊玉町の現場に行った際に、近くのH江さんが
「今から、厳原に帰らはると 」
聞かれるので 、 「帰りますよ~」と答えると
「ひおうぎ持って帰って食べんね 」
とアミカゴのある所まで手招きされました
言われるままに近づくと 白い発砲スチロールの容器一杯入れて頂きました


現場の近所の方に、こうして頂くと誠に有り難いです




言われるままに近づくと 白い発砲スチロールの容器一杯入れて頂きました



現場の近所の方に、こうして頂くと誠に有り難いです

2008.09.20
某社宅浴室リフォーム工事~システムバス組立中 2
2008.09.20
研修会
昨夜は、厳原町商工会館2階にて、 美島産業(株)さん主催による 研修会でした

厳原町~豊玉町内の建設業者さんや工務店さんが 18;30~21;00まで みっちり
と長めに、仕事の取り組みや 新ブランド Pnanasonic http://national.jp/sumai/ のシステムバス・システムキッチンの商品説明や 11月に企画中の 美島産業(株)さんの展示会の構成や企画内容の説明など 中身の濃い 研修会でした

頑張らないといけないのです

厳原町~豊玉町内の建設業者さんや工務店さんが 18;30~21;00まで みっちり


頑張らないといけないのです

2008.09.19
今日の新聞折り込みチラシに
2008.09.18
某社宅浴室リフォーム~システムバス組立
工事中の 某社宅浴室リフォーム ですが、予定通りに システムバスが入荷しましたので
本日より 組立中です
今年の秋から 松下電工さんと National さんが統合されて Panasonic にと変わります、新商品の 浴槽から、ここちよさの極みへ。システムバスルーム ココチーノ


この画像のプランのままで 注文頂きましたので 完成すると こんな感じです 

只今、組立中
組立は、 美島産業(株) さんです
本日より 組立中です

今年の秋から 松下電工さんと National さんが統合されて Panasonic にと変わります、新商品の 浴槽から、ここちよさの極みへ。システムバスルーム ココチーノ






只今、組立中

組立は、 美島産業(株) さんです
2008.09.18
F邸新築工事~内装下地
2008.09.17
K邸住宅改修工事~介護保険適用工事
昨日より、大船越のK邸住宅改修工事を着手しました 
今回は、トイレと浴室・玄関・廊下の工事です
先行して、 (有)山工さんに便槽を入れて貰ってます

既存の便槽を撤去して新しい便槽を据えるので、事前に 清めの 御祓いをして貰いました

清めの塩と清酒で 清めて貰いました
意外とこうゆう事もする K島くん

それでもって 今回 入れて貰う便槽が これです
なかなか大きい 横型タイプのもの

並行して 五右衛門風呂を撤去してます

まだまだ、普通にあります 五右衛門風呂

今回は、トイレと浴室・玄関・廊下の工事です

先行して、 (有)山工さんに便槽を入れて貰ってます

既存の便槽を撤去して新しい便槽を据えるので、事前に 清めの 御祓いをして貰いました

清めの塩と清酒で 清めて貰いました
意外とこうゆう事もする K島くん


それでもって 今回 入れて貰う便槽が これです


並行して 五右衛門風呂を撤去してます

まだまだ、普通にあります 五右衛門風呂

2008.09.17
某社宅浴室リフォーム~工事着手
先週の打ち合わせの予定通りに、昨日より 浴室のリフォーム工事 着手ました

既存の浴槽を撤去してシステムバスの据付寸法を確保出来るように地盤も撤去
引き続いて埋設配管をして貰ってます

壁のタイルもシステムバスが入らない為、部分的に撤去中です
タイルを撤去してると、 問題発生
土台と柱の一部が綺麗にシロアリに食い荒らされて スカスカの状態でした


見てしまったものは見過ごす訳にいかず、思い切って土台と柱を入れ替えることに
リフォームの醍醐味です

既存の浴槽を撤去してシステムバスの据付寸法を確保出来るように地盤も撤去
引き続いて埋設配管をして貰ってます


壁のタイルもシステムバスが入らない為、部分的に撤去中です
タイルを撤去してると、 問題発生

土台と柱の一部が綺麗にシロアリに食い荒らされて スカスカの状態でした



見てしまったものは見過ごす訳にいかず、思い切って土台と柱を入れ替えることに
リフォームの醍醐味です

2008.09.17
某社宅のリフォーム~クロス貼り替え
2008.09.16
リフォーム完成の宴
昨夜は、大規模リフォーム工事させて頂きました、S邸の完成祝賀の宴にお招き頂きました
工事関係者と施主さんの懇意にされている方とで、完成した家で和気合い合いとした楽しい夜でした
本当に細部にまでこだわったと言うか、使い勝手やデザイン性、バランスを考えながら少しでも良い生活空間に成るようにS籐さんと奥さんの想いの詰まったリフォームと成りました
通常のリフォームよりも時間を掛けた事も幸い、気が付いたら間に合わなかったって事はほぼ無かったと思います、そうゆうの好きではないですし
を酌み交わしながら工事中 あ~やったこ~やった と話ながら楽しい一夜でした 
本当に喜んで頂いて、工事関係者として 建築やさん冥利に尽きます
ありがとう御座いました
工事関係者と施主さんの懇意にされている方とで、完成した家で和気合い合いとした楽しい夜でした

本当に細部にまでこだわったと言うか、使い勝手やデザイン性、バランスを考えながら少しでも良い生活空間に成るようにS籐さんと奥さんの想いの詰まったリフォームと成りました

通常のリフォームよりも時間を掛けた事も幸い、気が付いたら間に合わなかったって事はほぼ無かったと思います、そうゆうの好きではないですし


本当に喜んで頂いて、工事関係者として 建築やさん冥利に尽きます

ありがとう御座いました

2008.09.16
F邸新築工事~外装板張り中
現在、外装板張り中ですが、1階部分はほぼ完了し
2階部分を貼ってます
2階のサイディングが W910*L3030の広幅タイプの為、重量も重く 作業は少々困難です
そうゆう訳で、4人で大事に取扱ながらの作業中です


2階部分を貼ってます

2階のサイディングが W910*L3030の広幅タイプの為、重量も重く 作業は少々困難です
そうゆう訳で、4人で大事に取扱ながらの作業中です




2008.09.16
某社宅砂場
F建設さんよりの依頼の工事で、豊玉町の某社宅にあります 小公園内 砂場を改修させて頂いてます 
工事は、既存の砂場の上層部分の砂を撤去して 新たに綺麗な砂を入れ替えるものなのですが、民間の工事では珍しい部類の仕事です
難しい仕事では無いのですが、少し不思議な感覚

ミニユンボにて上層部の砂を鋤取って、新たに敷き込みました


そうゆう訳で1日で工事完了
綺麗な砂場に成りました

工事は、既存の砂場の上層部分の砂を撤去して 新たに綺麗な砂を入れ替えるものなのですが、民間の工事では珍しい部類の仕事です

難しい仕事では無いのですが、少し不思議な感覚


ミニユンボにて上層部の砂を鋤取って、新たに敷き込みました



そうゆう訳で1日で工事完了

綺麗な砂場に成りました

2008.09.15
島巡ツアー~in 対馬に
昨日 対馬市交流センターにて催されました
ぐっさんの島巡りツアー~in 対馬 へ行って来ました
16時半からという少し 中途半端な時間からでしたが、終わってみると 20時前
のトラブルで マネージャーさんやスタッフ、そして衣装が届かないと言うハプニングがあった様ですが、それはそれで笑いに替えて
しゃべるしゃべる 
ず~っとしゃべりっぱなしでした
(開演前)
お客さんも2階席はあえて入れないで1階のみでしたが、ほぼ満席の状態で
遠くは北九州からわざわざ来たお客さんも居たようです、(凄い
)
ぐっさんの島巡りツアー~in 対馬 へ行って来ました

16時半からという少し 中途半端な時間からでしたが、終わってみると 20時前



ず~っとしゃべりっぱなしでした


お客さんも2階席はあえて入れないで1階のみでしたが、ほぼ満席の状態で
遠くは北九州からわざわざ来たお客さんも居たようです、(凄い


2008.09.15
某事務所リフォーム~見積
昨日、 (有)山工 さんより 事務所のリフォーム見積依頼を頂きました 
少し、事務所で雑談・世間話などした後、早速 その現場へ連れて行って貰いました
見積の内容を確認しながら採寸して行ったのですが、思ったよりも広範囲の範囲でした
図面化して見積させて頂きます
ありがとう御座います

少し、事務所で雑談・世間話などした後、早速 その現場へ連れて行って貰いました

見積の内容を確認しながら採寸して行ったのですが、思ったよりも広範囲の範囲でした


図面化して見積させて頂きます
ありがとう御座います
