チュウジョウ (キビナゴ) 頂きました
対馬での通称 チュウジョウ
を大量に頂きました 

朝、仕事でお世話になっている仮設工事の業者さんの社長より 「バケツを持って漁協のとこまでこんですか
」 と
頂き 早速 行ってみると 大量の チュウジョウが 
「もっと 大きなバケツ持ってこんね~ 」 と言われたものの遠慮して 持っていった ポリのたらい一杯 頂いて来ました

いつもありがとう御座います

調べて見ると、各地で このチュウジョウは名前が違うようですね
地方名
・キッポ(鳥羽)
小魚の意味から「寸魚(きお)」の転呼でキッポと呼ぶ。「寸(き)」は古代の尺度の単位で、現代の
寸(すん)にあたる。
・カナギ(九州・山口)
糸のように細い魚の意味。古語で「カナ」は糸の ことであり「ギ」は魚名語尾。
この地方ではイカナゴもカナギと呼ぶ。
・ハマゴイワシ(伊豆)
春の産卵期になると岸近く群がることから「浜魚 (はまご)イワシ」の意。
・ジャムキビナゴ(長崎五島)
「ジャム」は「ジャミ」の転呼で、極めて小さいも のをいう。細身や細魚の意。
・シュレン(奄美)
呼名の語意は不祥であるが、珠簾(タマスダレ)の ように、すがすがしく美しい魚の意であろうか。
・シザコ(種子島)
イワシの仲間なので「ジャコ」が訛って「ザコ」 になった。
しかし、このチュウジョウ
吉備女子と書いて きびなご なんですね 知らなかった



朝、仕事でお世話になっている仮設工事の業者さんの社長より 「バケツを持って漁協のとこまでこんですか



「もっと 大きなバケツ持ってこんね~ 」 と言われたものの遠慮して 持っていった ポリのたらい一杯 頂いて来ました


いつもありがとう御座います


調べて見ると、各地で このチュウジョウは名前が違うようですね
地方名
・キッポ(鳥羽)
小魚の意味から「寸魚(きお)」の転呼でキッポと呼ぶ。「寸(き)」は古代の尺度の単位で、現代の
寸(すん)にあたる。
・カナギ(九州・山口)
糸のように細い魚の意味。古語で「カナ」は糸の ことであり「ギ」は魚名語尾。
この地方ではイカナゴもカナギと呼ぶ。
・ハマゴイワシ(伊豆)
春の産卵期になると岸近く群がることから「浜魚 (はまご)イワシ」の意。
・ジャムキビナゴ(長崎五島)
「ジャム」は「ジャミ」の転呼で、極めて小さいも のをいう。細身や細魚の意。
・シュレン(奄美)
呼名の語意は不祥であるが、珠簾(タマスダレ)の ように、すがすがしく美しい魚の意であろうか。
・シザコ(種子島)
イワシの仲間なので「ジャコ」が訛って「ザコ」 になった。
しかし、このチュウジョウ
吉備女子と書いて きびなご なんですね 知らなかった

韓国からの塗装工さん
最近は、厳原町中は基より対馬島内の至る所で古い民宿をリフォームしたり、倉庫に使って居た所を大規模リフォームして宿泊施設にしたり、町中の空き店舗には韓国人の観光客主体の料理屋さんが大通りに数件出来てきました
それも、あまり珍しい光景では無くなって来ましたが
美津島町辺りの宅地もかなりの件数を購入されて居る様です
少なからず、地元の建設業者さんもそのリフォーム工事に恩恵を受けている事も有るのですが
最近 宮谷の少し小高い住宅地に 20世帯程度の少し古いアパートをソウルの方が買われて民宿にリフォーム中だそうです
今回は工事の業者さんも 韓国から来ているのだとか
現在、塗装工事をされているみたいですが、工事業者さんがわざわざ対馬まで来て工事をしているのは初めて聞きました
少し、ビックリです
うちでも数件の工事を韓国人の方から仕事の依頼頂きましたが、少し難しい所もあります
綿密に打ち合わせをしても意志の疎通が巧くいかない事もまま有るもので、予定外の工事となる事も
これからも、韓国人の方関連の仕事 出てくるでしょうが、勉強しなといけないなと考え中なのです。
それも、あまり珍しい光景では無くなって来ましたが
美津島町辺りの宅地もかなりの件数を購入されて居る様です
少なからず、地元の建設業者さんもそのリフォーム工事に恩恵を受けている事も有るのですが
最近 宮谷の少し小高い住宅地に 20世帯程度の少し古いアパートをソウルの方が買われて民宿にリフォーム中だそうです
今回は工事の業者さんも 韓国から来ているのだとか
現在、塗装工事をされているみたいですが、工事業者さんがわざわざ対馬まで来て工事をしているのは初めて聞きました
少し、ビックリです

うちでも数件の工事を韓国人の方から仕事の依頼頂きましたが、少し難しい所もあります
綿密に打ち合わせをしても意志の疎通が巧くいかない事もまま有るもので、予定外の工事となる事も
これからも、韓国人の方関連の仕事 出てくるでしょうが、勉強しなといけないなと考え中なのです。

還暦の宴でした
昨日は、阿比留仁志 さんの還暦を祝う会でした


対馬島内各地から100名くらいの方がお祝いに駆けつけて来られてました
今回の主役の阿比留さんは、某機関の長についておられる方なのですが、私たちにも気さくに声を掛けて下さる方です
舞台に設置されている 大段幕に開場に入って直ぐに目が行ったのですが
珍しい書体で作られてるな~と思って見てましたら、幹事さんに伺うと 今回の発起人さんの一人の方が書かれたものでした
書のたしなみのある方なのでしょうが、右側の家紋まで手書きで書かれたのだとか
凄い方がおられるものです
18時に始まった宴も盛り上がり 終わったのは21時頃でした
楽しい宴でした
阿比留さん、健康に気を付けられて下さいね



対馬島内各地から100名くらいの方がお祝いに駆けつけて来られてました
今回の主役の阿比留さんは、某機関の長についておられる方なのですが、私たちにも気さくに声を掛けて下さる方です

舞台に設置されている 大段幕に開場に入って直ぐに目が行ったのですが
珍しい書体で作られてるな~と思って見てましたら、幹事さんに伺うと 今回の発起人さんの一人の方が書かれたものでした

書のたしなみのある方なのでしょうが、右側の家紋まで手書きで書かれたのだとか

凄い方がおられるものです
18時に始まった宴も盛り上がり 終わったのは21時頃でした
楽しい宴でした

阿比留さん、健康に気を付けられて下さいね

平成19年度最後の市役所入札工事
平成19年度も押し迫りましたが、本日 5件の入札工事が午前中に行われました
うちのランクの工事は、最後の1件、 瀬地区スクールバス車庫新築工事
最後の最後の工事なのでした

ランダム数値によって、落札には到りませんでしたが
そこは、引きの強い 瀬地区の Y工さんが落札しました
http://yamakou232.blog120.fc2.com/
流石の強運です

次からの市役所の入札工事は、新市長名になってるんですね
うちのランクの工事は、最後の1件、 瀬地区スクールバス車庫新築工事
最後の最後の工事なのでした


ランダム数値によって、落札には到りませんでしたが
そこは、引きの強い 瀬地区の Y工さんが落札しました

http://yamakou232.blog120.fc2.com/
流石の強運です


次からの市役所の入札工事は、新市長名になってるんですね

某庁舎 トイレ手洗い器修繕
先日 工事の見積り依頼頂き 工事の指示を頂きましたので、庁舎の休みの内に工事をしました
トイレの手洗い器がガタつき、排水トラップも壊れて 2台ある手洗い器の一台のみを使用されていました
工事は、 (有)山工 さんへお願いしました
http://yamakou232.blog120.fc2.com/
担当の方と時間の打ち合わせをしてました時間に現地に到着、
山工 さんは、誰が来てくれるのかと思ってましたら、まさかのSげる社長が工具と材料も持って
やって来てくれたのでした
ちょっと意外




なぜだか嬉しそうに作業中の Sげる社長


そして 工事完了
Sげる社長 ご苦労様でした
トイレの手洗い器がガタつき、排水トラップも壊れて 2台ある手洗い器の一台のみを使用されていました
工事は、 (有)山工 さんへお願いしました

担当の方と時間の打ち合わせをしてました時間に現地に到着、
山工 さんは、誰が来てくれるのかと思ってましたら、まさかのSげる社長が工具と材料も持って







なぜだか嬉しそうに作業中の Sげる社長


そして 工事完了

Sげる社長 ご苦労様でした

鶏のいりやき販売開始~山本商事さん
先日、十王小路の山本鮮魚店内を改修工事をさせて頂きました
毎度、ありがとうございます
今回の工事は、お店の中のスペースの一部に鶏の加工・いりやきの製造をする為のスペースを造るものでした



保健所さんより頂いた所要条件を全て網羅し、綺麗な作業スペースとなりました
食品を取り扱う所ですので厳しい条件が設定されています
それに昨今の食品を取り巻く諸問題も加味して、行政も厳しくされている様です
大事なことですからね

お問い合わせは
(有)山本商事
http://eburiclub.blog91.fc2.com/ 沖本まで
現在、ホームページを T花くんが 作製中の様です
毎度、ありがとうございます

今回の工事は、お店の中のスペースの一部に鶏の加工・いりやきの製造をする為のスペースを造るものでした




保健所さんより頂いた所要条件を全て網羅し、綺麗な作業スペースとなりました
食品を取り扱う所ですので厳しい条件が設定されています
それに昨今の食品を取り巻く諸問題も加味して、行政も厳しくされている様です
大事なことですからね

お問い合わせは

http://eburiclub.blog91.fc2.com/ 沖本まで
現在、ホームページを T花くんが 作製中の様です
