アフターメンテナンスの大事さ
昨日の夕方、某邸にシステムバスのドア廻りの水漏れ点検調査に伺って来ました
先日、M島産業の社長と同行して、一度見てきたんですが、今回はメーカーさんも同行して行って来た次第です
施工は、ある建設業者さんがされてM島産業さんには関係の無い工事では有るのですが販売元の責任とメーカーさんはメーカーの責任として対応して頂いてます
お施主さんは、施工された業者さんには一度見て頂いた様ですが、直らず我慢されていた様です
メーカーさんより部品を調達して頂いて、それで留まる様でしたら処置して、それでも駄目なら開口の枠廻りを交換してみることになりました
工事する事も大事ですが、その後のアフターメンテナンスの大事さ実感しました
年内に直ると良いなと思ってます
先日、M島産業の社長と同行して、一度見てきたんですが、今回はメーカーさんも同行して行って来た次第です
施工は、ある建設業者さんがされてM島産業さんには関係の無い工事では有るのですが販売元の責任とメーカーさんはメーカーの責任として対応して頂いてます
お施主さんは、施工された業者さんには一度見て頂いた様ですが、直らず我慢されていた様です
メーカーさんより部品を調達して頂いて、それで留まる様でしたら処置して、それでも駄目なら開口の枠廻りを交換してみることになりました
工事する事も大事ですが、その後のアフターメンテナンスの大事さ実感しました
年内に直ると良いなと思ってます
