fc2ブログ
ニチアスの不燃材料
ニュースで 建材メーカーのニチアスさんが不燃材料の認定を得るように、材料を湿らせて防火性能を上げる為に不正を行ったと聞きました

ビックリなニュースです

食品の賞味期限と消費期限で揺れてる中での 建材メーカーの同じ様な偽装

今回も内部告発で発覚したようですが、メーカーさんも厳しい JISの基準を満たすのは大変なのでしょうが、しちゃいけないことはしちゃいけない

生命と財産を守る材料ですから

10万戸にその不正な材料が納入され使用されているそうで、一件づつ調査して張替などの工事をするような報道がされてましたが、実際 出来るんでしょうか?

なんせ 100.000戸 

例えば1件に張替に10万円かかったとすると 10.000.000.000円 100億円です 

半分の一件あたり5万円でも 50億円です 

材料は支給して貰うとしても施工面積の大小はあれ、この辺りの金額は発生する事でしょう 

一メーカーで出来るんでしょうかね~ 
スポンサーサイト



テーマ:対馬のこと - ジャンル:地域情報

【2007/10/31 19:34】 | 情報とか | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
S雄邸トイレ改修工事~介護保険適用工事
(有)山本商事さんからの工事です

美津島町大山のS雄邸トイレの改修工事を今日から着手しました

以前は、多くありました、1畳間に半分が男子用トイレ片方の半分が女子用の和式便器が付いているタイプのトイレです

近年の新築の際には、余程のお施主さんの要望がない限りにこのタイプのトイレは無くなった様ですが、まだまだ、こうゆうトイレは多いものです


img044.jpg


まず、今日は、じゃまな間仕切り壁を撤去し、撤去した部分の壁を既存の壁に併せて補修作業をしてます

(大山)島雄邸19.10.31-5-2

既存のトイレ

(大山)島雄邸19.10.31-6


工事中
朝8時半着で現場に行き、(有)山本商事さんのS伯さんと職人さんと工事の打ち合わせを行いました、打ち合わせも終わった頃に、 が出てこられて、少し 予定外の要望をお願いされましたが、快く快諾 
出来る範囲で対応する事になりました

打ち合わせの最中に、新設の洋式便器の設置について少し、考慮しないといけない事が起こり部材を イワタニ さんに調達して貰うことになったのでした

一度、厳原に帰って来たのですが、タイミング良く別の現場でイワタニのA比留さんと合い、問題の部品の話になり 一度現場を確認してから部材を調達することになり、帰って来たばかりでしたが、再度 大山に現場を知らないイワタニのA比留さんを連れて行くことになりました

現場で、状況に合った部材を検討し、申し訳なかったのですが、イワタニのA比留さんには再度 厳原に戻って貰い部材を持って行って  頂きました

現場では良くある事ですが ・・・ 

明日は床の磁器質タイル張り・洋式便器の取付、そして既存の開き戸を 引き戸に付け替えの工事です

完了後に根占電気さんが 照明器具の取付と(有)山本商事 が手摺と洋式便器の取付作業です 

テーマ:対馬のこと - ジャンル:地域情報

【2007/10/31 18:25】 | 現場のようす | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
某施設手摺取付工事
O建設さんからの依頼で某施設の中連窓に ステンレス手摺の取付を依頼の頂き、早速 現地の採寸調査に伺って来ました


19.10.30CIMG5949.jpg


古い建物の為、中連窓の腰高が現行の建築基準法に適合しない為、手摺を設置するものでした

資材の準備資材で工事施工となりました 

テーマ:対馬のこと - ジャンル:地域情報

【2007/10/31 13:55】 | 受注した仕事 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
立木伐採・屋根草処理
所要で、天道茂のA比留さんのお宅に寄って来たのですが

ついでの時にでいいのでと

庭の立ち枯れしている木を一本伐採撤去するのと屋根に生えている草を処理する事をお願いされました 

コピー ~ 19.10.27 HI380920  コピー ~ 19.10.27 HI380921
 

高齢の夫婦で屋根に登って草を取ることも立木を処理することも大仕事で大変だと言われてました 

旧来の屋根瓦葺きは、赤土を用いて葺いてましたので、どうしても古くなった屋根は、瓦がずれたり割れたりして隙間が出来た部分に 風によって草花の種子が飛来して根付く事が良くあります
また、軒先の雨樋に屋根から流れてきた雨に含まれている埃や、風で飛んできた埃が経年で蓄積したり、葉っぱが、朽ち果て腐葉土となっている事も少なくありません

定期的に屋根に登って点検し、清掃する事が大事なのです


近日中にお伺いする事に成りました 

テーマ:対馬のこと - ジャンル:地域情報

【2007/10/31 07:44】 | 現場のようす | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
厳原港ターミナルビル待合所改修工事~ブース改修
改修工事中の 厳原港ターミナルビル待合所改修工事 ですが、昨日から カウンターブースの改修工事に着手しました

昨日、船の出航後より既存のカウンターブースを撤去し、新設のカンターブースを搬入の作業をしました

コピー ~ 19.10.30 CIMG5927


コピー ~ 19.10.29 CIMG5928


撤去した後に 新しいカウンターブースを組立中です

コピー ~ 19.10.29 CIMG5930


明日、床の木下地組~床長尺シート貼りの予定です 

テーマ:対馬のこと - ジャンル:地域情報

【2007/10/30 18:37】 | 現場のようす | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
Y本食堂解体工事~隣接家屋補修中
解体工事は完了しましたので隣接する家屋の補修・営繕をしてます 

建物の片壁がむき出しになったわけで、今まで見えなかったものが露呈してきてます

北側は、基礎部分のコンクリートらしきものが無く、幸いに白蟻とうに害されてる様子もないものの、このまま外装板を張るわけにもいかず、基礎部分にコンクリートブロックを積み、柱を補強・土台を補強してます

19.10.27CIMG5918.jpg


引き続き、外装工事の為に、仮設足場を設置し既存の外壁に木軸組中です 

19.10.29CIMG5925.jpg


南側の隣接家屋の外壁には、既存の建物に近似の外装板を張ってます



19.10.29CIMG5924.jpg


テーマ:対馬のこと - ジャンル:地域情報

【2007/10/30 13:41】 | 現場のようす | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
いろんな仕事やってますのチラシ作製中
ときどき、○○○○○○の仕事してますか  

と尋ねられることがあります

そうゆうわけで、簡易にですが、業務内容のチラシを作製しました
img041.jpg

もう少し広げて、詳しいものを近い内に作製しようと思ってます、出来たら 再度掲載いたします 

小さな工事は普通にたくさん工事させて頂いております

相談頂ければ対処させて頂きますので宜しくお願いします

テーマ:対馬のこと - ジャンル:地域情報

【2007/10/30 07:21】 | 業務 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
えぶりぃ倶楽部2階客室クロス張替
隣の山本食堂さん の解体工事を施工中なのですが、

その工事のついでにと 隣接する えぶりぃ倶楽部さん の2階客室の壁のビニールクロス を貼り替えることになり、只今 ビニールクロス貼り替えキャンペーン中の 桐谷内装さん にお願いし、採寸して頂きました

19.10.27CIMG5917.jpg


19.10.28CIMG5913.jpg

ビニールクロスは、 サンゲツ の ビニールクロス Fine1000を採用です

19.10.29CIMG5911.jpg 19.10.29CIMG5912.jpg



このカタログの中からY本さんに選択して頂き

壁には、木目調の不燃認定の白っぽいものを選択、床の間にも既存のものより格段に明るめのクロスを貼ることになりました

諸事情により、11月10日頃の工事です


客室(宴会場)をリフォームした えぶりぃ倶楽部  こうご期待  

テーマ:対馬のこと - ジャンル:地域情報

【2007/10/29 19:21】 | お手軽リフォーム | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
某事務所基礎工事
某リース屋さんより 某事務所の基礎工事の見積り依頼頂き

至急との指示で 急いで見積り仕上げました
img043.jpg  img042.jpg


工事実施になると良いですが・・・ 

見積り依頼 ありがとうございました 

テーマ:対馬のこと - ジャンル:地域情報

【2007/10/29 18:27】 | 見積り | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
K邸~敷地整地他工事~完了
豊玉町の某所に計画中のK邸の敷地の整備工事 完了しました

土留め擁壁と敷地の整地の工事でした

コピー ~ 19.10.15 CIMG5771

工事施工前

コピー ~ 19.10.27 CIMG5906

土留め擁壁 完了

19.10.27CIMG5905.jpg

19.10.27CIMG5904.jpg

敷地整地 完了 (砕石敷き)

テーマ:対馬のこと - ジャンル:地域情報

【2007/10/29 08:38】 | 現場のようす | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
Y本食堂解体~えぶりぃ倶楽部外壁工事
山本食堂の解体工事は建物の解体はほぼ完了し

19.10.26CIMG5886.jpg


現在、土間コンクリートの撤去中です

今現在は 隣接の えぶりぃ倶楽部さんの外壁がむき出しになってます

とりあえずの雨対策に養生シートを張って居ますが、来週に外装板を張る工事に掛かります

既存の建物に併せて 外装板張りの予定なのですが 外装板選定の準備中です

現場を採寸して、外装板張りの施工図を起こしてます
img035.jpg


img034.jpg


2パターンの張り分け提案図を作製

外装板は、既存の外壁に近い色を選択してます、 杉丸太が既存の外壁に埋め込まれて居ますので、そのイメージに近くなるように、ボーダーに化粧の外装板枠を配置してます

img038.jpg


img040.jpg


既存の建物の外壁に合わせる事は、既存と同じ仕様で施工する場合以外は、難しいものです 

提案図を元にお施主さんに選択して頂くことにしてます 

テーマ:対馬のこと - ジャンル:地域情報

【2007/10/28 09:19】 | 現場のようす | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
H間邸 雨水排水工事
ちょこちょこと部分的に改修工事をさせて頂いてます H間邸

今回は、玄関に新しく出来た庇の雨水排水パイプの埋設接続工事です

19.10.26CIMG5883.jpg


工事準備後に工事OKだそうで、来週早々に工事予定です 

併せて、流し台の取り外しもお願いされました 

19.10.26CIMG5884.jpg


こちらは、設備工事屋さんにお願いする事に成りそうです

テーマ:対馬のこと - ジャンル:地域情報

【2007/10/27 12:49】 | 見積 ・ 調査 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
Y本食堂解体工事中~
解体工事中の Y本食堂さんの現場ですが、手作業で現在 屋根の解体を完了し軸組を

解体中です
 

19.10.25CIMG5865.jpg 19.10.25CIMG5866.jpg 19.10.25CIMG5867.jpg
 

屋根も壁の軸組部分も土塗り壁で施工されています

埃がたたないように 水を振りながらの作業です

明日で 建物の構造部分は解体完了の予定です

テーマ:対馬のこと - ジャンル:地域情報

【2007/10/27 08:15】 | 現場のようす | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
K谷アパート外壁補修
O建設さんからの依頼で、

K谷アパートの外壁が割れて落ちてるのでと見積り依頼を頂きました

現場に行ってみると、外壁の一部が割れて落ちてました
 

19.10.26CIMG5870.jpg


外壁には、地板張りの上にラス下地モルタル塗りの外壁仕様でした

経年でモルタル部分がひび割れて、そこから雨水等が浸水し、モルタルの自重で落下した様でした

19.10.26CIMG5872.jpg


このままでは危険ですので、ひび割れ部分の補修の見積り提出です 

テーマ:対馬のこと - ジャンル:地域情報

【2007/10/26 16:48】 | 見積 ・ 調査 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
O邸部分リフォーム工事~仕上げ工事中
リフォーム工事中のO邸は
雨漏り部分の止水処理をし、壁天井の復旧仕上げ中です

コピー ~ 19.10.24 CIMG5859

玄関壁 化粧ベニヤ張り
コピー ~ 19.10.24 CIMG5860

玄関廊下・床フローリング張り
コピー ~ 19.10.25 CIMG5863

玄関天井 クロス下地石膏ボード張り

指示頂いたリフォーム部分は、順調に工事進行中です

テーマ:対馬のこと - ジャンル:地域情報

【2007/10/26 16:23】 | 現場のようす | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
厳原港ターミナルビル待合所改修工事~内装工事他
先週の壁塗装工事に引き続き 今週は

床 長尺シート張り

ガラスフィルム貼り

ブラインド取付

親子スチール焼き付けドアの取付
 の作業中です

長尺シート張り
コピー ~ 19.10.24 DSCF7576  コピー ~ 19.10.24 DSCF7577  コピー ~ 19.10.24 DSCF7580 

コピー ~ 19.10.24 DSCF7581 

①下地 ケレン清掃後、 接着剤塗布
②長尺シート貼り
③ローラーによる転圧圧着
④長尺シートの接合部 溶接接合



ガラスフィルム張り

コピー ~ 19.10.24 CIMG5847  コピー ~ 19.10.24 CIMG5849  コピー ~ 19.10.24 CIMG5855 

ガラスフィルム貼りの様子

ブラインド取付

コピー ~ 19.10.24 DSCF7584  コピー ~ 19.10.24 DSCF7586  コピー ~ 19.10.24 CIMG5845 

ブラインド取付の様子

以上の工事は桐谷内装さん にお願いして施工じて頂きました


スチールドア取付

コピー ~ 19.10.24 CIMG5853  コピー ~ 19.10.24 CIMG5856  コピー ~ 19.10.24 CIMG5857
 

スチール親子ドア取付の様子

以上の工事は美島産業さん http://misimasanngyou.blog80.fc2.com/にお願いして施工じて頂きました

来週は、カウンターブースの取付です。

工事完了に向けて順調に進行中です 

テーマ:対馬のこと - ジャンル:地域情報

【2007/10/26 08:24】 | 現場のようす | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
O邸住宅改修工事~介護保険に伴う工事
先週、調査・採寸いたしました O邸の見積りを (有)山本商事さん http://eburiclub.blog91.fc2.com/ に提出しました

採寸したラフ図を元に 図面を作製し使用する材料を拾い出し見積りです 

19.10.19CIMG5787_20071024195711.jpg  19.10.19CIMG5790_20071024195754.jpg



img029.jpg



テーマ:対馬のこと - ジャンル:地域情報

【2007/10/25 12:34】 | 見積・入札 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
新米(豆酘米)
親戚の出産祝いのお返しにと 豆酘で採れたばかりの新米  頂きました   

19.10.25HI380918.jpg


こうゆうので頂くのも良いものです 

10kg入りの新米を お祝い頂いた方に、 軽自動車が重くなるほど積んで 配っているそうです

ありがとうございました 

テーマ:対馬のこと - ジャンル:地域情報

【2007/10/25 10:53】 | いろいろ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
O邸部分リフォーム工事~雨漏り調査
雨漏りの調査をした結果

雨漏りの原因 2箇所 判明しました 

玄関の天井部分の雨漏り
19.10.23 CIMG5831  19.10.23 CIMG5832


原因は、2階ベランダのサッシ下枠に取付られている 水抜き穴からの浸水でした
床の防水をサッシの下枠のところで施工していることにより、水の抜け道はコーキングで止めたれては居ましたが、経年によってコーキングが切れてそこからの水が浸水していた様です
天井の中の木材に水が浸みて来ました 


玄関の壁部分の雨漏り

19.10.23 CIMG5837  19.10.23 CIMG5835
 
壁の原因は、2階ベランダの防水立上りの端末と外装板の水切りとの取り合い部分出隅が開いてそこからの浸水でした

水を掛けるとそこからしみこんで柱を伝って1階に水が流れてきました 



これで、雨漏りの原因は判りましたので、明日、防水の処置し、天井と壁を現状の仕上げに復旧です  

テーマ:対馬のこと - ジャンル:地域情報

【2007/10/24 14:07】 | 現場のようす | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
K籐邸浴室タイル張り
新築工事中のK籐邸の浴室タイル張り工事中です。

お施主さんのこだわりで、今主流のシステムバスでは無く旧来のステンレス浴槽に床と壁の仕上げはタイル張り、天井はバスリブ張りの仕様

久しぶりに新しい浴室にタイル張り工事中です。

19.10.23CIMG5829.jpg

テーマ:対馬のこと - ジャンル:地域情報

【2007/10/24 12:23】 | 現場のようす | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
Y本食堂解体工事中~屋根撤去
解体工事中のY本食堂ですが、現在 屋根瓦を撤去中です。

19.10.23 CIMG5841  19.10.23 CIMG5842
 

古い粘土瓦で 粘土土葺きの屋根です

土の下葺きには竹を編み込んであります

久しぶりに見ました 

19.10.23 CIMG5843


道路側には、災害危険防止の為に仮設のフェンスを張って作業中です 



テーマ:対馬のこと - ジャンル:地域情報

【2007/10/24 10:00】 | 現場のようす | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
某施設見積り
T栄建設さんよりの依頼で某施設の予算請求の為の見積り完了です

急いでいる様で、昨日  頂き、 「明日(23日)までに見積り下さい  」 との事で、大至急で資材の見積りを徴収し、作製完了 


19.10.20 CIMG5801  19.10.20 CIMG5805


19.10.23 CIMG5828


見積り参考資料を添えて提出。

テーマ:対馬のこと - ジャンル:地域情報

【2007/10/23 14:37】 | 見積・入札 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
O邸部分リフォーム~工事着手
先月工事見積り依頼頂き、資材の調達中でしたO邸の部分リフォーム工事 着手しました 


今日は、雨漏りの原因の調査とリフォーム部分の撤去工事中です。



19.10.23CIMG5809.jpg 19.10.23CIMG5812.jpg 19.10.23CIMG5819.jpg 19.10.23CIMG5822.jpg



雨漏り部分の天井と壁材を撤去して、雨漏りの原因を調査中です 

原因の究明後壁・天井を補修張替を

テーマ:対馬のこと - ジャンル:地域情報

【2007/10/23 13:15】 | 現場のようす | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
Y本食堂解体中
先週の打ち合わせ通りに 今日から解体工事に着手しました

19.10.22CIMG5808.jpg


前面道路も狭く、隣地の空地も無い場所ですので、全て手作業で工事中です 

解体した資材を搬出する為に工事車両を入れる事が出来るようにスペースを確保中です


テーマ:対馬のこと - ジャンル:地域情報

【2007/10/22 17:30】 | 現場のようす | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
E邸浴室等リフォーム
先日、福岡の松下電工ショールームに行き浴室のリフォームの計画中でしたE邸ですが

先日、メーカーさんの資料も揃い、リフォーム工事の見積りが上がりましたので提出となりました

img025.jpg


img024.jpg


見積り内容を説明し、見積り金額を詰める段階となりました 

とりあえず、現仕様で GOサイン 頂きましたので 美島産業さん とメーカーさんと打ち合せの上で、工事着手日をご連絡となりました

Eさん ありがとう御座いました
もう少し、詰めて よりよいリフォームが出来るように頑張ります 



テーマ:対馬のこと - ジャンル:地域情報

【2007/10/22 13:00】 | お手軽リフォーム | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
某施設 見積り依頼
T栄建設さんよりの依頼で某施設の予算請求の為の見積り依頼頂き、採寸・調査に行って来ました

公共の施設なのですが、予算厳しきおり施設の修繕もなかなか予算が付かず来年度への修繕を目指しての予算請求用の見積りの様です

運動場のフェンス修繕
19.10.20 CIMG5801


雨樋の修繕
19.10.20 CIMG5805


以上、2項目の見積りです

来週 早々に提出です 

テーマ:対馬のこと - ジャンル:地域情報

【2007/10/21 09:18】 | 見積 ・ 調査 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
O邸住宅改修工事(介護保険適用工事)現場調査
(有)山本商事http://eburiclub.blog91.fc2.com/) さんから依頼の仕事です、いつもありがとう御座います 

厳原町阿連地区のO邸に段差解消工事の見積・採寸調査に伺って来ました

家自体は新しいもので、しっかりした造りの家でした

しかし、昔ながらの、各出入り口の敷居が3cm程度の中途半端な段差があり、今回はその段差解消の見積りです 

19.10.19CIMG5787.jpg  19.10.19CIMG5790.jpg


廊下と・トイレ・脱衣洗面所の採寸をしてきました

週明けに見積り提出です 

テーマ:対馬のこと - ジャンル:地域情報

【2007/10/20 11:34】 | 見積 ・ 調査 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
K邸~敷地整地他工事
豊玉町の某所に計画中のK邸の敷地の整備中です

敷地の山手側の土留め擁壁を作製してます

19.10.19CIMG5794.jpg


敷地が少し低い事もあり、土を搬入して整地中です

19.10.19CIMG5795.jpg



テーマ:対馬のこと - ジャンル:地域情報

【2007/10/20 08:26】 | 現場のようす | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
喜ばしい 鯛
大安吉日の今日、秋晴れの快晴のこの日 喜ばしいお祝い が行われています  

某HH亭の長女の結納の日です  

公私ともにお世話に成ってます方の娘さんの良き日 私も嬉しく思ってます

おめでとう御座います 

縁起物の鯛を 届けて頂きました 

19.10.19CIMG5796.jpg

その心遣いに感謝です 

テーマ:対馬のこと - ジャンル:地域情報

【2007/10/19 17:58】 | いろいろ | トラックバック(0) | コメント(3) | page top↑
厳原港ターミナルビル待合所改修工事~塗装工事
壁のSOP塗装仕上げ中です

19.10.18CIMG5785.jpg


塗装工事は完了です

来週に床の長尺シート張り・ソフト巾木貼りの予定です

テーマ:対馬のこと - ジャンル:地域情報

【2007/10/19 12:53】 | 現場のようす | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
| ホーム | 次ページ