某施設の壁改修工事中です
![]() 壁の50mmの木毛セメント板を張る工事は完了しました 引き続いて、木毛セメント板の上端に アルミ笠木と水切り の取付中です ![]() ![]() アルミ笠木と水切り は 美島産業さんに手配して作製して頂きました。 明日で工事完了予定です ![]() |
今年、3月と7月の2回 厳原町のティアラ1階 ポケットパークにおきまして
オール電化の展示・相談会を 松建ハウスさん・対馬工務店さん と共催で、 ヤマエ久野さんと松下電工さん、地元の美島産業さん のご協力を頂き 開催させて頂きました。 過去2回で10台弱の実施設置です。 地元工務店の価格で オール電化を提供出来るように、問屋さん・メーカーさんのご協力のもと 継続的な取り組みをしております。 その第三弾を企画計画中です ![]() 日程は、検討中ですが、11月中旬の予定です 追って、チラシ等にて告知させて頂きます 価格は、据置価格の 788、500 です。 今日の午前中は、4者でいろいろな事を話し合いました オール電化をお考えの方、宜しくお願いしたします。 ![]() |
少し大きい文字O石建設さんからの工事です
美津島町の某アパートのトイレをリフォームです 既存のよくある段差式の 和式トイレの段差部分を撤去して、洋式のトイレにリフォーム ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() こんな感じでの工事です。 ![]() 配管工事は、山工さんです 金曜日の工事実施予定です |
先日、以前から お風呂とオール電化のリフォームを検討されてました Eさんに
![]() 早速、オール電化の資料とシステムバスのカタログとその他 諸々を準備し、お宅に伺ってきました オール電化に関して、エコキュートと電気温水器の違い、エコキュートの機能の違いと容量の選択、現在の使用電気料金と光熱費をお伺いして、概算で オール電化後の電気料金を試算してみました すると、現在のピーク時の料金の1/3程度で賄えるような感じです 正確にシュミレーション掛けてみますが、電気料金1万円前後では無いかと思われます システムバスも既存の浴室を実測して、適用できるサイズを検討中です 可能であれば、少し壁を移設して少し大きめのサイズのシステムバスを設置する様に検討する事に成りました ![]() ![]() 仕様についても金額についても出来うる最大限のリフォーム ![]() |
山本商事 さんから依頼の工事です
いつもありがとう御座います ![]() 近接する道路から玄関までの通路を コンクリート舗装する工事です 工事施工前 ![]() 工事中 ![]() ![]() ![]() 工事完了 ![]() 現場合わせで、巾1m 延長14m程度のコンクリートを設置しました |
F町建設さんより、朝
![]() 午後14時に待ち合わせをしまして、同行して施設の中を5箇所ほど採寸・調査してきました 施工図の必要なものもあり、打ち合わせ後に見積り、それからの工事になりました 少し難しい工事のようです ![]() 見積りも少し難しい様です ![]() |
工事中でした、小浦の旧動物病院跡に入られる 九州綜合サービス さんの店舗部分改修工事は、
昨日に、対馬ビルサービスさん に流し台を取り付けて頂き 今日、細部の調整を完了しました。 22日に引っ越しだそうです。 ![]() 工事依頼頂きありがとう御座いました ![]() |
現在、天井下地工事中です
![]() 午後から、入荷してました 流し台や、洋式便器・洗面化粧台の取付を 山工 さんがしているところです ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() そんなに高い商品では無いのですが、今まで無かった住宅設備に ![]() ![]() 工事中の住まいを、近所のおばちゃん達が見に来られて、 ![]() ![]() |