fc2ブログ
大晦日
平成18年ももうすぐ終わろうとしています

今年は、建設業界には厳しい一年でした

全国的な公共事業の削減の影響は、例外無く、この対馬にも影響しており、市役所・県・その他の行政の工事も例年になく、入札工事は激減しました
年末と年度末に向けて、建設業界は稼ぎ時なのですが、それもなく、皆さん、大変の様です

建築業界では、例の耐震偽装問題により、いろんな弊害も生まれてきてます

夏前に起きた、対馬市の公共工事の談合問題も、この厳しい対馬の建設業界に暗い影を落としてます

そんな時代の中であっても、対馬の地元工務店さんで地元の方の為に親身に工事されてる方も少なからずおられます
リフォーム詐欺も横行してますが、何かお困りの節は、地元工務店さんにご相談ください


それでは皆さん、良いお年をお迎えください



スポンサーサイト



【2006/12/31 20:24】 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(2) | page top↑
ブリ(ヨコワ)頂きましたが
今年は、ブリ あまり釣れないようですね

今朝、曲の漁師さんから少し釣れたからって(正確にはヨコワ)少し頂きました

例年、近くの漁師さんから沢山 頂いてましたが、今年はあまり釣れないので、漁協に卸したら自分の食べる分くらいしか余裕が無いそうです

油も高いのに 大変なんです 

ありがとうございました、U野さん 

HI380139.jpg


少しして、同じ曲の友達のお母さんから サザエとアワビを頂きました

ブリと同じように、今年は時化ばかりで、あまり採れなかった様です

大変です 


ありがとうございました、U野さん 

HI380142.jpg

【2006/12/30 15:09】 | いろいろ | トラックバック(0) | コメント(2) | page top↑
T邸 外構工事、車庫基礎工事
年末、押し迫りましたが

今日も、KアパートとT邸の外構工事してます

年明けにT邸は車庫を新設予定です

その基礎工事を年内に施工してます

HI380143.jpg

【2006/12/30 14:52】 | 現場のようす | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
船の欠航多いですが
最近、ビーナスフェリーの欠航が多いな~って思ってました 

今日、とある方に聞いたのですが、船長が若い世代の方に交代したようで、その船長の判断で、欠航を決めているそうです

先日、福岡の帰りにビーナスで帰るべく、時間切りつめて、乗り場行くと、欠航の文字が 

仕方なく、空港に行き高い高い飛行機に乗りに行きました

それは、良いけど、ビーナスは対馬の人の福岡への足に定着して来てます、少々の値上げは、致し方ないですが、欠航が多いのは困ります

まあ、安全が最優先ですけど  


【2006/12/30 00:28】 | いろいろ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
仕事納め
多くの会社が今日で 仕事納めの様ですが

うち当たりの零細建設業は、明日までが仕事です
夕方に片づけをして、新年を迎える準備をするわけですが

前は、御用納め と言ってましたが、最近は仕事納め って言うのが通常らしいですね?

知りませんでした

役所も 御用納め ではなく、仕事納め と言う様です



【2006/12/29 23:51】 | いろいろ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
フェンス工事 完了
久田地区で工事中でした フェンス工事ですが

今日で工事完了しました

CIMG2304.jpg

【2006/12/28 17:44】 | 現場のようす | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
E邸リフォーム工事~内部リフォーム
追加工事で依頼されてました

玄関の天井をリフォームしました、随分と明るい玄関に成りました

CIMG2299.jpg

施工前

eg18.12.28-1.jpg

施工後

居間部分の拡張も完了しました
CIMG2306.jpg


年内は、これにて完了

年明けに外壁の塗装工事と、内部の建具補修1カ所の施工予定です

屋根工事・内装工事は松建ハウスさんに施工をお願いしましたが
お施主さんから、大変喜んで頂きました
これからもよろしくお願いしますね、親方 

お世話に成りました、松建ハウスさん 
【2006/12/28 17:23】 | 現場のようす | トラックバック(0) | コメント(1) | page top↑
K邸リフォーム工事中~内装工事中
2階まで内装造作工事中です

早いところから、石膏ボードを張ってます

ka18.12.28-1.jpg

【2006/12/28 13:06】 | 現場のようす | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
厳原にまたホテル
ベルフォーレがホテルをするようですが

厳原の町中にまた、ビジネスホテルの計画有るみたいですね

まだまだ、対馬の宿泊能力足りないから良いことです。

どれくらいの規模なんでしょう
【2006/12/27 18:19】 | 情報とか | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
建築確認情報~12月分
対馬地方局 建築確認情報です (個人名は控えさせて頂きます)

●確認番号1486
 建築主;K
 建設地;美津島町鶏知甲365
 用 途;共同住宅
 建物名称;高浜コーポ
 工事種別;新築
 構 造;S造 2階建て
 延面積;354.05m2
 設計者;対馬設計
 施 行;小島不動産建設

●確認番号1586
 建築主;I漁協
 建設地;厳原町小茂田
 用 途;荷捌施設
 建物名称;水産物荷さばき施設
 工事種別;新築
 構 造;S造 2階建て
 延面積;183.47m2
 設計者;はなプランニング
 施 行;内山建設工業

●確認番号1758
 建築主;T
 建設地;厳原町東里308-2
 用 途;一戸建ての住宅
 建物名称;サンシティ26
 工事種別;新築
 構 造;木造 2階建て
 延面積;101.02 m2
 設計者;対馬設計
 施 行;対馬産業建設

以上。
【2006/12/27 17:52】 | 情報とか | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
E邸リフォーム工事中
昨日に引き続き、外壁のモルタル塗りと倉庫部分の床モルタル仕上げ中です

CIMG2298.jpg


居間部分の壁・天井の仕上げ中

CIMG2300.jpg


居間部分の外壁サイディング張り中です

追加で、玄関部分の天井もリフォームすることに成りました

CIMG2299.jpg


【2006/12/27 17:38】 | 現場のようす | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
K邸リフォーム~仕上げ中
内装工事もほぼ完了しましたので

昨日から設備器具・住設器具の取付

今日 木製建具の取付中です

CIMG2297.jpg

【2006/12/27 17:19】 | 現場のようす | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
撒き餌
数年前から韓国人の釣り客の撒き餌による磯焼けの問題が発生してますが

規制で、一人10キロに制限された様ですが
10キロって凄くないですかね 
【2006/12/27 12:44】 | いろいろ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
S田邸 食洗機取り替え
S田邸のシステムキッチンの食器洗い乾燥機が、老朽化の為、取り替えの相談を請けていました

当初2週間くらいの納期で、品物が届く予定でしたが、各メーカーさんが来年1月1日からの値上げの事もあり、年内、駆け込みの需要が多く
食洗器1台を約1月待ってました

ようやく、数日目に入荷しましたので、午前中は、炊事に迷惑が掛かるおそれが有りましたので 今日の午後から、秀大工業さんと美島産業U社長と取り替えに伺いました。

su18.12.26-1.jpg


取り替え前

su18.12.26-2.jpg


取り替え中

su18.12.26-3.jpg


食洗器搬入

su18.12.26-5.jpg


食洗器取付中

su18.12.26-6.jpg

su18.12.26-7.jpg


食洗器取付完了



無事、2時間程度で工事完了 

良かった、年内に交換できて 


【2006/12/26 18:38】 | 現場のようす | トラックバック(0) | コメント(1) | page top↑
2通の祝いの知らせ
この数日で、2通の結婚式の案内が届きました

この、厳しい年の瀬に うれしい便りです 

A木くん・T中くん 誠におめでとう御座います  


CIMG2285.jpg


2人とも2月

忙しいな~2月は 
【2006/12/26 18:15】 | いろいろ | トラックバック(0) | コメント(2) | page top↑
フェンス工事 着手
工事準備中でした、久田地区のフェンス工事

昨日、看板等を設置しまして 今日から着手しました

基礎コンクリートを埋め込んで、支柱を立ててる所です。

CIMG2296.jpg

【2006/12/26 18:02】 | 現場のようす | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
入札
今日、対馬地方局で13件の入札が有りました

うちは、建築工事で1件でした

見積もりは、少し難しいものでしたが、しっかり見積もりしてたので、少々自信あったのですが

7社で入札して、結果は、不落

高すぎたみたいです

おかしいな~ 
【2006/12/25 17:58】 | 見積・入札 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
E邸リフォーム~外装工事中
今日から、外壁のレンガ壁にモルタル仕上げしてます

古~いセメントレンガなので、風化仕掛けてました

築100年くらいの家

積み上げた歴史があちこちに感じれます

HI380129.jpg


内部は、居間の拡張をしてます

倉庫部分をつぶして、3畳くらいの板貼りのスペースを設けてる所です。

HI380128.jpg

【2006/12/25 17:11】 | 現場のようす | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
寒ブリ
うちは漁師さんの多い地域なので、今の時期に親しい漁師さんからお歳暮代わりにと寒ブリを頂きます。

昨日も事務所で仕事してたら、夕方 南室の漁師さんが来て

 「ブリが昨日少し釣れたけ、今のうちに正月んブリ食べとかんね」

 「いまから上げるけ、車で取りにこんね」と行って自転車で走って行きました

さっそく貰いに行くと、大きなブリでした

HI380127.jpg


5~6キロ?かな

Hさんいつもありがとう御座います。
【2006/12/25 16:54】 | いろいろ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
K邸リフォーム工事~クロス貼り中
昨日に引き続き

壁・天井のビニールクロス貼り中です


明日、完了予定。

ku18.12.23.jpg

【2006/12/23 16:22】 | 現場のようす | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
E邸リフォーム工事~内部リフォーム
屋根・外装工事に目処が付きましたので、今日の午後から

内部のリフォームに着手しました

まず、今日は洗面脱衣室の床張り替えです

古くなった床フローリングが弱くなって、歩きにくい床に成ってます

eg18.12.23.jpg


こうゆう所多いです 


【2006/12/23 16:19】 | 現場のようす | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
Kアパート工事中~苫小牧?
内部の造作工事中なのですが

今日、床の下地材 パーチクルボードが入荷しましたので、搬入してます

ka18.12.23-2.jpg


積み荷を検品しながら、ふと見てみると 

ka18.12.23-1.jpg



ーチクルボードの工場の検品証が付いていました

工場の場所を見てみると、なんと  苫小牧

苫小牧で作られたものが、北海道を出て、本州を渡り、九州を渡り、この対馬まで運ばれて来たんですね

今まで、信州地方からの工場生産品は見たこと有りますが

初めて見ました 、北海道からの材料

流通もここまで進んでるんですね

関心しました 



【2006/12/23 12:24】 | 現場のようす | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
T邸車庫工事~準備中
外柵の工事中のT邸ですが

車庫を新設予定です。

基礎底盤のコンクリートまで完了

年内に木材を切り込み加工して、年明けに工事予定です

CIMG2185.jpg

【2006/12/22 17:55】 | 現場のようす | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
Kアパート工事中~内装仕上げ工事中
大工内装下地工事はほぼ完了しましたので

今日から、桐谷内装さんが、クロス下地のパテ処理中です

明日・明後日でクロス工事完了予定

ku18.12.22.jpg

【2006/12/22 17:34】 | 現場のようす | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
E邸リフォーム~外装工事中
屋根工事に引き続き、外装工事中です

後は、レンガ壁にモルタル塗り、その後、複層仕上げ塗材を吹付予定です。
eg18.12.22.jpg

【2006/12/22 17:32】 | 現場のようす | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
建設部会忘年会
昨日は、一応、今年最後の忘年会でした

昨日のは、対馬市商工会建設部会の忘年会で、14名でした

これは、厳原町の建設業者の集まりで、親世代と青年部(子供世代)とで組織されてます

今年は、部会の取り組みとして、部会費の中から捻出し

 ①厳原1分団のトイレを改修

 ②日進館門の塀の補修

 などを行ってます。

写真は後日掲載します


会場は、金石館でしたが、の飲み放題コースでしたが

今まで、対馬の料理屋さんで食べた中で、いり焼き(地鶏)は、一番おいしかったですよ 

意外といえば意外でした
【2006/12/21 19:21】 | いろいろ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
24日
ずっと前から、K本滋さんのお宅にお招き頂き、飲むことになってました

なかなか都合が会わず、伸ばし伸ばしになってましたが、24日にお誘いを受けました 

同じ時期に青年部の長をしてから、とても心許せる先輩です 

楽しみ~~
【2006/12/21 18:41】 | いろいろ | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
怒られました
仕事してると、いろいろとしがらみも多く

悪いと思いながらもしないといけない事情もあったりします 

今回、少々、失敗しまして、今日 こっぴどく怒られました 

ただ今、反省中 

さあ、明日から頑張ろう 
【2006/12/21 18:32】 | いろいろ | トラックバック(0) | コメント(2) | page top↑
Kアパート工事中
昨日から、大工さんが2人増え

今、2人で8部屋の造作工事中です

押入れの化粧加工材は、昨日、石井興産さんに一括で加工をお願いしてきました。

ka18.12.19-1.jpg

【2006/12/20 16:09】 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
フェンス工事 準備中
久田地区のカーブ部分にフェンスの取り付け工事です

資材は入荷しましたので、今年中にメッシュフェンスH=2m 約37mの施工予定です

工事の準備中です

CIMG2157.jpg

【2006/12/20 15:56】 | 現場のようす | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
| ホーム | 次ページ