スポンサーサイト
|
8年前に、対馬に帰って来てから、前任の事務局 (株)テッケンさんより引き継いだ事務局ですが
今月を持ちまして、後任の鼻崎建築事務所に引き継ぐ事に成りました。 長い間、お世話になりました 来月からは、御用の際は鼻崎建築事務所(阿須)へお願い致します。 |
|
|
今日から、Y永自動車本社事務所改修工事に着手しました
9;00から、Y永社長を交え、打ち合わせをし、工程表の提出 その後、九電工及び修行設備と電気工事と設備工事について打ち合わせしました 今日は、内部の解体工事中と外壁の足場架け準備 ![]() |
|
先週から、打ち合わせをしながら、図面起こしたり、現地の採寸・調査して、Y永自動車の本社工場改修工事の見積もりをしてました
先週提出して、返事待ちでした 本日、社長に呼ばれ、まあ色々と工事の範囲とか、金額を打ち合わせし、工事の成約と相成りました 良かった良かった、暇な時期にありがたい仕事です。 感謝!! ![]() |
姪(7才)にカブトムシを捕まえるように頼まれた様な、命令された様な感じで
最近めっきり近くでは目にしずらくなったカブトムシを、知人に頼んでました 見つけたら下さいって 頼んでいた一人の人が、今日、自分の山からカブトムシの幼虫を20匹くらい取って持って来てくれました(ありがたありがた) 何年ぶりだろう、幼虫をさわるの? そうゆう訳で、これから、成虫になるまで飼うことになりました。 ![]() |
事故保険処理の工事を一件、承ってきました
その打ち合わせに万関まで 工事は来週に決定 その後、市役所関係の営繕工事の見積もりの調査 1件 その後、知り合いの部分リフォームの相談が有り、長い時間 世間話してきました 結構、世間話の方が楽しいし、別の意味で為になる。 |
今日、厳原に新しく出来た、免税店のバッキヤードの窓に面格子を取り付ける工事をしました
5カ所ですけど しっかり説明して、カタログも見せて了解の上での工事でしたが 実施の段階で、意思疎通が巧く成されていない事に気が付き 少々、トラブル発生~ 今度からは、もう少し気を付けよう。 |
|
今日は、建築士会の総会です
現在会員さんは26名、賛助会員13社の計39名で組織されてます 会員さんは ①(株)日の出建設 阿比留秀夫 ② (株)日の出建設 阿比留康孝 ③ 有地2級建築士事務所 有地真汎 ④ アガタ設計 小宮教義 ⑤ ダイケン住宅 末国大樹 ⑥ (有)三重不動産一級建築士事務所 須賀守 ⑦ (有)豊田組 豊田清和 ⑧ 対馬市役所政策企画科 永尾栄啓 ⑨ 鼻崎建築事務所 鼻崎象三 ⑩ (有)大川 真崎八郎 ⑪ 対馬設計 森谷文俊 ⑫ (株)早田組 早田豊 ⑬ (株)早田組 横尾啓介 ⑭ 田中建設(株) 田中輝司雄 ⑮ 佐伯速人 ⑯ 槌田住建 槌田芳信 ⑰ 早田工務店(株) 早田広知 ⑱ 上県支所 永野清利 ⑲ クス2級建築士事務所 玖珠精介 ⑳ (株)武末建設 武末高明 21 (株)武末建設 武末剛長 22 (株)武末建設 原田朝夫 23 対馬地方局管理課建築班 森孝夫 24 対馬地方局管理課建築班 松本秀年 25 柘植建設 柘植勝雄 26 黒岩工務店 黒岩正博 賛助会員 27 麻生生コン 小川一義 28 対馬天和産業(株) 仲田正巳 29 (株)三建設計総合事務所 吉原殖男 30 美島産業(株) 浦田一郎 31 小島建築設計事務所 小島春雄 32 (株)中原建設 中原康博 33 (有)機電サービス 佐々木毅 34 (株)九電工 安河内 35 (株)建友社建築設計事務所 木場 冨三 36 対馬建機(株) 白石洋司 37 鈴木産業(株) 鈴木祥介 38 (有)石井興産 石井弘康 39 森谷商会 山田努 |
13日は第3回の「わが家、見なおし隊」セミナーでした
今回は、情報誌の作製について 以前から、興味があって、作りたいなと思うものの、なかなか手を付けることも出来ずに居ました よく、教えて貰ったので、作る手がかりに成りました 後は、実行あるのみ。 さてと・・・ ![]() |
10日(土)お客さんと行ってきました
対馬からは、40名くらい行っていたらしく、会場で沢山の方と会いました 行きのジェットフォイルで、知り合いの方と数名会ったんですが、一目で、ん?展示会に行くんだな!と思いました 近い内に新築の計画があるって聞いてたので少なからず、お声が掛かるかなと期待していましたが・・・ まあ、いろいろ有りますから、お互いに ![]() |
明日は、ハウズフェスタ2006(ヤマエ久野)の展示会です
お客さんと一緒に行ってきます。 毎年毎年、行かせて貰ってるんですが、勉強になります 新商品も手に触れること出来るし、知らない商品も沢山展示されてるし 勉強しないとね。 |
|
年間、対馬の人口と同じくらいのの韓国からの観光客が対馬を訪れているのですが、次第に韓国の方が対馬に根付いて商売をされる様に成って来ました
それについては賛否両論有るのでしょうが・・・ 数日前から、厳原に免税店が出来たんですが、知り合いの業者さんからの紹介で、少し、仕事が発生してます。 今のとこ2件見積もり提出中 明日は、その打ち合わせです。 時代なんだな~と感じる今日この頃。 ![]() |
|
| ホーム |
|