fc2ブログ

対馬の小さな建築屋さん~豊田組

対馬の小さな建築屋さんです。 地域に根ざした、新築・増改築・リフォーム、小規模の工事、土木工事などを行ってます。 工事の状況・新商品の案内・お得な情報・街の様子などを載せたいと思います。
0812345678910111213141516171819202122232425262728293010

タケノコ 頂きました

毎年 Mさんから タケノコを箱で届けて頂いてます 

今年は 少し早めに掘ったとかで小さいのもあり 美味しそうです 

処理できないので、近所のおばちゃんに 皮むきから湯がいて貰って半分わけにしてます 

IMG_4973-1.jpg
スポンサーサイト



【 2022/04/11 (Mon) 】 頂き物 | TB(0) | CM(0)

白魚

先日 Sさんより 白魚頂きました 

IMG_4884-1.jpg

袋2つ頂きました 

いつもありがとうございます 

大切に管理してるそうで、今年は例年より多かったそうです 
【 2022/03/28 (Mon) 】 頂き物 | TB(0) | CM(0)

ヨコワ

桐谷内装さんから ヨコワ のサイミを頂きました 

IMG_3151.jpg


綺麗に切った食べるだけの状態にして貰ってます

ありがとうございました 
【 2021/06/08 (Tue) 】 頂き物 | TB(0) | CM(0)

タケノコ

昨日 美津島町のM村さんが 自分の山で採って来た タケノコを小さい 段ボールに持ってきて下さいました

毎年 今頃の時期に たくさん掘って知人に配ってる様で、毎年 届けて頂き 感謝してます 

いつもありがとうございます   

IMG_2722.jpg
【 2021/04/06 (Tue) 】 頂き物 | TB(0) | CM(0)

牡蠣 頂きました 

昨年 台風被害補修させて頂きました Nさんより 牡蠣をたくさん 頂きました 

わざわざ 持って来ると言われましたが、申し訳ないので 昨日 水崎地区に行った帰りに寄らせて頂いて貰って来ました

バケツ持って行ったのですが、 少し大きめの 発砲スチロール箱に入れてたくさん頂きました 

IMG_2413.jpg
とても食べきれないので、袋に詰めて5軒ほどに 配っておすそ分けしてきました

皆さん 喜んで頂き 良かった良かった 
【 2021/02/24 (Wed) 】 頂き物 | TB(0) | CM(0)

アジ 頂きました

知人のおばちゃんに アジ 頂きました 

しかも頭落として内臓も出してる状態です 

ありがたいです 

IMG_0959.jpg

いつもありがとうございます  

【 2020/07/19 (Sun) 】 頂き物 | TB(0) | CM(0)

マグロ 貰いました 

朝 通勤中に Mくんと車ですれ違って マグロを頂きました  

IMG_0408.jpg

綺麗に捌いてあって 切って食べるだけの状態で 誠にありがたい  

有り難う~ね~ 

【 2020/04/17 (Fri) 】 頂き物 | TB(0) | CM(0)

タケノコ

M自動車の社長より タケノコ頂きました 

毎年 今の時期に 自分の山から掘り出して 持って来てくださいます

いつもありがとうございます 

IMG_0348.jpg

近所のおばちゃんに ゆがいてもらって 半分 持ってきてもらいました  

IMG_0362.jpg

有り難う御座います 
【 2020/04/08 (Wed) 】 頂き物 | TB(0) | CM(0)

シロウオ 戴きました 

昨日 S会長から  戴きました

「シロウオ要るね」って 

二つ返事で 戴きに行ってきました 

IMG_2569.jpg

朝 貰ったので夕方まで なるべく生かしておいて   に見せてやろうと思い 生かして置くことにして

夕方保育園から帰ってきた    に見せると 初めての生き物 興味津々の様子

せっかくだから すくわせて遊ばせてみました 

IMG_2572.jpg

IMG_2574.jpg

結構 死んでましたが 20%程度は元気に泳いでました

何年かぶりで食べさせて頂いたのですが、何度食べても 良く味がわからない・・・ 

S会長 ありがとう御座いました 
【 2017/02/28 (Tue) 】 頂き物 | TB(0) | CM(0)

イカもろた

同級生の高浜漁協で漁師してるM山に イカを1箱分戴きました 

突然  あって イカ要るなら取りにこんね  って  
IMG_2671.jpg

こんなに要らんいよって言ったのですが、良いから持っていけ  って 

ありがとう同級生  

【 2015/06/10 (Wed) 】 頂き物 | TB(0) | CM(0)

新米頂きました 

お世話になってる Sさんから直々に新米を頂きました 

新米持ってくる って言われてましたが、冗談かと思ってましたが 本当に届けて頂き 少しビックリしてます

有り難うございます  

IMG_1662.jpg

ラベルまで出来てて、クオリティー 高! 

売ってるんですかね  

別にですが、E口くんも新米を届けてくれました

毎年頂いてますが、いつも有り難う御座います  

IMG_1655.jpg
【 2014/11/03 (Mon) 】 頂き物 | TB(0) | CM(0)

チーズケーキ 頂きました 

お世話になってます Iさんより

おいしいチーズケーキ頂きました 

いつも有り難うございます 

26-3-3-1.jpg

26-3-3-2.jpg

なんと岩手県のトロイカってお店のものでした 

いろいろ買ったり頂いたりして食べましたが、今までで一番美味しかった  

Iさん 有り難う御座いました 

今度、自分で取り寄せてみます 
【 2014/03/03 (Mon) 】 頂き物 | TB(0) | CM(0)

魚 頂きました

今日、曲地区の元議員さんから 魚   を2本頂きました  

有り難う御座います

IMG_0433.jpg

ヒラス?

選挙近いから 選挙運動なのかどうかは定かでは無いですが、いつも有り難う御座います  



【 2012/11/09 (Fri) 】 頂き物 | TB(0) | CM(0)

ダンプの貸しちん

いとこから 引っ越しの荷物の運搬に 2tダンプ  を貸してって頼まれまして

現場をやりくりして 1日貸してやることにしたのですが、終わって  返しにきて

お礼にって 大きな ブリを持って来てくれました   

IMG_0578.jpg

IMG_0582.jpg

IMG_0583.jpg

ちょうど遊びにきてた おばちゃんに捌いて貰いましたが、まるまると越えたブリでした  

食べきれないので あちこちにお裾分けして美味しく頂きました  

【 2012/03/19 (Mon) 】 頂き物 | TB(0) | CM(0)

ヨコワ

お昼頃に 曲地区のUさんから  を頂きました 

魚  が釣れたけ取りにこんね~   って事でした 

本業は 同業の建設業を営まれて居るのですが、趣味の様な本職の様な 大きな漁船で釣りに行ってます

良く、頂くのですが

今日は、マグロの子供が10本くらい連れたとかで、一番大きい  のを持っていかんね って事で

IMG_0403.jpg


遠慮無く頂いて来ました  

寒い中 釣って来て来たのに 頂きまして有り難う御座います 
【 2012/01/12 (Thu) 】 頂き物 | TB(0) | CM(0)

おにゆず

大分からのお土産です

流石 ゆずの名産地

こんな大きな 柚まであるのだとか   

名前も おにゆず     

DSCF1105.jpg

DSCF1106.jpg

今のところ どうやって食べるのか判りませんが 台所に佇んでます  

【 2011/11/04 (Fri) 】 頂き物 | TB(0) | CM(0)

栗を頂きました

近所のK島のおっちゃんから 栗を頂きました  

DSCF1097.jpg

別に栗農園をしている訳でも何でも無いのですが

自分の山に たぶん20~30本位の栗の木を手入れして生育してます  

今回は 大きめのスーパーのレジ袋 一杯にしてくれたのですが 

毎年 ありがたいありがたい  

他にも畑で野菜を年中栽培してるし 椎茸もしてるし 合間で アジやイカなんかを釣りに行ってます

たぶん 75才くらいかな  

元気なK島のおっちゃんなのです  

だから 元気なのでしょうけど 



しかし 手の掛かる趣味です 

【 2011/10/20 (Thu) 】 頂き物 | TB(0) | CM(2)

ろくべ~とおから

近所の  Tおばちゃんから

手製の ろくべ~ と  おから を頂きました  

いつも有り難う御座います  

 Tおばちゃん ろくべ~ つくるの上手なのです  

DSC03148.jpg

DSC03149.jpg

よ~でけてます 

美味しそう~ 





【 2011/10/03 (Mon) 】 頂き物 | TB(0) | CM(0)

新米

早々と 新米を頂きました  

DSC03883.jpg


Y工さんの  が、集金のついでにと 昨日取れたらしい 新米    を届けてくれたのですが 

ヒノヒカリ だそうです

有り難う御座います 
【 2011/09/22 (Thu) 】 頂き物 | TB(0) | CM(0)

かもめの卵

先日 浴室のリフォームの相談を頂き 田渕築のKさん宅へ伺って来ました 

古く成った浴槽を入れ替えて少し大きな浴槽にしたいとの要望でした

仕事は、10分ほどで終わったのですが、その後 茶飲み話を1時間ほど 

年配の方なのですが、息継ぐ暇も無いほど いろんな事を話して下さいます

嫌いじゃ無いのですが・・・ 

行くときに 冷蔵庫に有った 自家製のプチトマトを少々 お土産に持って行ったのですが

帰りにはKさんから 持って行った倍くらいのお土産をくれました 

一つが 

DSCF1093.jpg


ゆず味噌  って物でした

初めて聞く物でしたが 自家製の味噌の柚とかを混ぜ込んだ 調味料だそうです

Kさんは、刺身とかもこれで食べるのだとか  

あと お菓子を2つ 

一つは、先日テレビに出てた 震災で復興中のお菓子やさんの かもめの卵  ってお菓子 

DSCF1091.jpg  DSCF1092.jpg

食べてみたかったので ありがたく頂いて来ました  

Kさん 有り難う御座います  



【 2011/09/20 (Tue) 】 頂き物 | TB(0) | CM(0)
プロフィール

kibo

Author:kibo
今年で50も半ばになります。月日が過ぎるのは早いものです、やっと授かった双子も8才、まだまだ、これからなので、病気しないで、健康に頑張って行かないとな~と思ってます。

(有)豊田組
対馬市厳原町小浦18番地
Tel 0920-52-1133
Fax 0920-52-6657
E;meil toyotagumi1133@gmail.com

FC2カウンター
FC2ブログランキング
ちょっとした言葉
ランダム電光掲示板 ver.なめらか
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
カレンダー(月別)
08 ≪│2023/09│≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

訪問回数表示
ブロとも申請フォーム
ブログ内検索