fc2ブログ

対馬の小さな建築屋さん~豊田組

対馬の小さな建築屋さんです。 地域に根ざした、新築・増改築・リフォーム、小規模の工事、土木工事などを行ってます。 工事の状況・新商品の案内・お得な情報・街の様子などを載せたいと思います。
0812345678910111213141516171819202122232425262728293010

物置を

一昨年に外壁の塗装工事をさせて頂きました Hさんより  頂きました

今回は自宅に 物置を設置したいとかで、置けるスペースを検討したいとの意向でしたので

早速 カタログをお持ちしました 

敷地に制限が有り あまり大きな物は置けそうも無かったのですが

  と相談の上 やっと 位置が大まかに決まり

DSC02219.jpg  DSC02220.jpg



とりあえず、見積もりを出させて頂く事になりました 

有り難う御座います  


スポンサーサイト



【 2011/05/03 (Tue) 】 見積り | TB(0) | CM(0)

O家墓地計画

Tさんよりの紹介で

美津島町小船越地区ないで 墓地の工事を見積もり依頼頂きまして

昨日 採寸と調査・打合せに行って来ました  

大まかな予算を伺って

図面を起こしてみてます


予算があればいろいろと出来るのでしょうけど

墓石を建てれる前段階までの工事予定です  

23-2-17DSC01736.jpg


23-2-16DSC03704.jpg

3坪の墓地ですが こうして見ると広いです 

【 2011/02/17 (Thu) 】 見積り | TB(0) | CM(0)

施設改修工事の見積もり

先週末から ある施設の改修工事に見積もりに追われてました

DSC01149.jpg


少々 煩雑な見積もりで 

時間を要しましたが 何とか指示された期間で見積もり仕上がりました

出来れば、もう少し 詰めたい所でしたが ・・・   


さてさて どう成りますやら     








【 2010/11/29 (Mon) 】 見積り | TB(0) | CM(0)

某施設改修工事

11月から年末に掛けて、某施設の改修工事の見積依頼を頂き

本日、打ち合わせがありました 

不特定多数のお客さんが来る施設ですので、いろいろな制約が有るのですが

なんとか、施主さんの意向に添うよう工事させて頂ければ良いなと思います

とりあえず、見積ですけど 

【 2009/10/06 (Tue) 】 見積り | TB(0) | CM(0)

石垣塀のシックイ塗り

八幡宮神社の工事を見て頂いた 田渕地区のK島さんより 

自宅の石垣塀のシックイ塗り替えの見積依頼を頂き、早速  行って来ました 

21-9-7DSC00730.jpg

21-9-7DSC00731.jpg

門構えの両側と隣地の石垣部分上部 シックイを塗り替えです 

併せて、屋根瓦の調整と目地モルタル詰めの見積を依頼頂きました  

至急、提出させて頂きます 
【 2009/09/07 (Mon) 】 見積り | TB(0) | CM(0)

急いで見積中

お盆前に 入札の案内が有ったのですが、3件もあり なかなか手を付けれずに お盆休みに成ったのでした

お盆休みが明け、入札の日付を確認すると、明日19日  

昨日の夕方から 急いで見積中ですが、3件もあると なかなか終わらないのでした・・・

21-8-18CIMG3066.jpg

間に合うか 



【 2009/08/18 (Tue) 】 見積り | TB(0) | CM(0)

少し込み入った見積2件

すこし込み入った見積が2件ありました

1件は昨年の11月頃から、お話を頂いてました 建物の新築

もう一件は、プレハブの移設等の工事見積

どちらも、変則的な工事で非常に見積のしにくいものでした 

どちらも 打ち合わせと採寸・計測に時間が掛かりました

CIMG1996.jpg

なんとか、週明けには提出の目処がつき、大きな山越えた感じです

良かった良かった 

【 2009/02/22 (Sun) 】 見積り | TB(0) | CM(0)

見積り 枚数にして84枚

仕事柄、見積から仕事が生まれる訳ですが

期限付きのものが多く、それに追われる日々 

少し大きな工事になると、それなりに時間を要す場合が多い

簡単にする方法も有るのですが、そうゆうのが あまり出来ない性分で

細かく数量を拾わないと、適正な金額も出にくいので、どうしても見積の枚数も多く成りがちです

昨年から見積を何度も重ねて居る物件があります

今月にも着工の予定で、現在 最終段階の見積を仕上げている段階です

数日後に、最終の打ち合わせが有る予定でして、ここ数日 数量を拾い直したり以前の見積の内容を確認しながら金額を詰めている作業中です

それもなんとか、最終の打ち合わせ用の見積書が出来上がりました 

21-2-8CIMG1888.jpg

A4の用紙に 81枚 

額にして 8000万円弱の見積上がりなのですが、はたして施主さんの希望予定金額なんでしょうか、その辺が、凄く心配です 


【 2009/02/08 (Sun) 】 見積り | TB(0) | CM(0)

某幼稚園 外廊下床改修~見積り

少し前に、見積の依頼頂き、採寸してから見積書は完成していましたが、使用する材料のサンプルをメーカーさんに依頼してまして、そのサンプル待ちの状態でした 

昨日、やっとサンプルが届きましたので、見積書を2通り提出させて頂きました

20-9-4CIMG0555.jpg
 現状の外廊下

今回、見積の依頼は、同種の材料にての張り替えでしたので、屋外用の耐候性シートにて見積ました

20-9-26CIMG8983.jpg

もう一通りは、指示されてはいませんでしたが、参考見積として クッション性の高いゴム系の厚さ12mmの床材で見積を提出させて頂きました
博多埠頭の高速船乗り降り場に張られてます、足さわりの柔らかい床材です 

施設の性格上、こうゆう材料の方が良いと思われます
ただ、難点は高価な材料であることですが・・・   


新規スキャン-20080926085204-00001

20-9-26CIMG8982.jpg

どちらを選ばれるのかは判りませんが、連絡待ちです 

【 2008/09/29 (Mon) 】 見積り | TB(0) | CM(0)

A1の図面広げて

久しぶりに A1サイズの図面を広げながら 三角スケール握りしめ、電卓叩きながら 見積してます 

枚数にして50枚程度の図面を隅から隅まで目を通し、見積落ちの無いようにする作業 

見積落ち = 金額の落ち

厳しいものです 

20-9-3CIMG0579.jpg

最近の公共工事では、予定価格が公表してあったり、図面とは別に積算参考数量の明細もある工事も多い訳ですが、業者によって見積の金額に差が出にくく、それはそれで問題が有る事も有る訳です

しかし、A1サイズの図面を50枚も広げながらの積算は流石に大変です

しかも、今回は出遅れた為 容易では有りませんでした

が、まあ、何とか見積完了

明日は、その工事の入札です 

報われるかな~ 






【 2008/09/04 (Thu) 】 見積り | TB(0) | CM(0)

某ビル見積完成

見積中でした 某ビルの見積 なんとか完成 

20-6-30CIMG8504.jpg


枚数にして44枚

少々 時間を要しましたが 提出期日に間に合いました 

後少し 詰めの作業ですけどね 

【 2008/07/01 (Tue) 】 見積り | TB(0) | CM(0)

見積 1件完了

兼ねてから見積中でしたY邸の見積り、やっと完成しました  

工事の設計変更などあり、かれこれ1月弱の時間を要しました 

20-5-21CIMG7921.jpg


後はお施主さんと打ち合わせし予算想定金額との折り合いを付ける作業です



【 2008/05/25 (Sun) 】 見積り | TB(0) | CM(0)

大量(枚数)の見積

1件の物件で、数パターンの見積を作製するように指示戴きまして

かなりの時間を要しましたがなんとか、見積仕上がりました

お客さんはいろんなパターンで資金計画をされたいでしょうから、こうゆうこともまま有るものです 

20-5-17CIMG7903.jpg


指示された通りに5パターン

枚数にして、240枚程度の見積書となりました
【 2008/05/21 (Wed) 】 見積り | TB(0) | CM(0)

見積り~再度詰めて

先日、やっと提出しました 木造新築工事の見積りですが

お施主さんと協議の結果、予想通りに予算と合わないようで

20-4-16CIMG7610.jpg

提示された予算に合うように、再度検討し、工事費を削減出来るものは削減して、お施主さんの希望に合うような建物に出来るように見積りを再度詰めるように指示頂きました
 

見積るよりも、こちらの方が細かくてヘビーな作業

なんとか、頑張らないとなのです 







【 2008/04/25 (Fri) 】 見積り | TB(0) | CM(0)

某石垣工事計画中

厳原町某所の崩れかけの石垣を積み替える工事の見積り中です

20-3-7CIMG7187.jpg


石垣も天端部分から雨水が浸水しだすと中の土の部分がもろくなり、雨水と共に石と石を接着する役目をしていた土が流れ出る事により 石が崩れやすくなり段々と崩れてしまって行くようです

20080308133827-00001.jpg


図面を作製し、見積りを提出です  
【 2008/03/10 (Mon) 】 見積り | TB(0) | CM(0)

某宿舎外柵補修

厳原町内の某宿舎にある外柵が老朽化し、一部が倒壊している様で

その補修の見積り依頼を頂きまして、昨日 調査に行って来ました

20-2-26CIMG7095.jpg


20-2-26CIMG7099.jpg


新設と金属製のフェンスにした場合とで検討見積りの提出です






【 2008/02/27 (Wed) 】 見積り | TB(0) | CM(0)

某宿舎浴室床修繕

厳原町の某宿舎へタイルの補修の見積り調査に伺ってきました 

先日のケースと同じ様な感じで 床のタイルが膨張して膨らんでました

20-2-21CIMG7088.jpg


おそらく、目地セメントの隙間から水が浸水して膨れている様でした

貼り替える方向で見積りの提出となりました

最近、多いです  こうゆうの
【 2008/02/23 (Sat) 】 見積り | TB(0) | CM(0)

某店舗の改修見積り

厳原町の ほっかほっか亭さんの隣の空き店舗に 新しい店舗が入店されるようです

明日からその改修工事に 壱岐の業者さんが工事に掛かるらしいのですが

今回、S設備さんよりご紹介頂き、左官・タイル工事の依頼を頂きました

工事の内容は明日の打ち合わせに寄るのですが、何で壱岐の業者さん  て感じですが、そこは、仕事ですので明日打ち合わせを兼ねて行って来ることに成りました

何が出来るのでしょうね  
【 2008/02/15 (Fri) 】 見積り | TB(0) | CM(0)

豆酘まで見積り調査

今年一番冷え込んだ本日 豆酘まで某施設のの改修見積りの依頼を頂きまして

対馬で一番忙しいY工さんの事務所前を通って  行って来ました 

CIMG6992.jpg


古い建物で至るところが改修の必要が有りそうでした 

施設の方より、項目を伺って来ました

結構、大規模(項目が)な改修です

とりあえず、見積りに着手です 


【 2008/02/13 (Wed) 】 見積り | TB(0) | CM(0)

○ドリ薬局厳原店外壁補修

O石建設さんからの で見積りの依頼頂き、○ドリ薬局厳原店 へ伺って来ました

行ってみると、駐車場に隣接する建物の外壁が割れて傷んでました

200128CIMG6823.jpg


昨日 お客さんが  で運転操作を誤りぶつけてしまった様でした

至急、見積りを提出しお客さんと協議中です 
【 2008/01/29 (Tue) 】 見積り | TB(0) | CM(0)
プロフィール

kibo

Author:kibo
今年で50も半ばになります。月日が過ぎるのは早いものです、やっと授かった双子も8才、まだまだ、これからなので、病気しないで、健康に頑張って行かないとな~と思ってます。

(有)豊田組
対馬市厳原町小浦18番地
Tel 0920-52-1133
Fax 0920-52-6657
E;meil toyotagumi1133@gmail.com

FC2カウンター
FC2ブログランキング
ちょっとした言葉
ランダム電光掲示板 ver.なめらか
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
カレンダー(月別)
08 ≪│2023/09│≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

訪問回数表示
ブロとも申請フォーム
ブログ内検索